美容整形について

高須クリニックホームページやブログなどのモニター制度について

最近よくメールやブログのコメントなどで、「モニターになるにはどうしたら良いのですか?」「モニターになるといくら安くなるのですか?」「誰でもモニターになれるのですか?」「モニターになるには何か条件とかあるんですか?」などの御質問をいただきます。今回はこのブログや高須クリニック公式ホームページやその他のメディアなどの症例写真モニター制度についてお話しします。

まず、ホームページもブログも他のメディアも全て、モニター症例写真は必ず患者様の許可をとり、契約を交わしてから掲載しています。そのため、モニター契約を交わしていない一般の患者様の写真がホームページ、ブログ、雑誌などの書籍、テレビなどのメディアに出ることは絶対にありません。他院では患者様の許可をとらず、本人が特定されないように顔や体を部分的に切り取って症例写真を掲載しているところがありますが、高須クリニックはそのようなことは行いません。

また、インターネットや雑誌、テレビなどのメディアには使わないが、院内の症例写真アルバムや、カウンセリングのときに患者様に見せる症例写真アルバムに、患者様の許可をとらず写真を無断で使用しているクリニックもありますが(これをしているところは結構多いです)、このようなことも高須クリニックでは行いません。

モニター契約書に書かれているのは以下の通りです。
  • モニターになることによっていくら値引きするのか
  • 症例写真は顔全体が出るのか、顔の一部分が出るのか、顔は出ずボディーだけ出るのか
  • 症例写真はインターネット、雑誌などの書籍、パンフレット、院内の症例写真アルバム、テレビなどのどのメディアに出るのか

〈モニターになるにはどうしたらいいのか?〉

モニター希望の方は、予約の際あるいはカウンセリングの際に「モニター希望です」とお伝えください。私に関しては、カウンセリングの時点で私がモニターの適応があると判断すればモニターとして治療させていただきます。私はブログをやっていることもあり、読者の皆様に症例写真を通じて美容整形について詳しく教えて差し上げたい気持ちが強いため、比較的積極的にモニターを募集しています。ただし、患者様によってはモニターを希望されてもモニターの適応がなく、お断りすることがあります

例を挙げると、
  • 客観的に見てほとんど変化が見られないような患者様の自己満足のために行う治療
    【例】二重の幅を0.5mmだけ広げる場合など
  • 他の患者様の同じ治療の症例写真がたくさんあり、その治療の症例写真はもう必要としていない場合
  • 治療希望の部位の近くに、他院で行われた非常に汚い手術跡がある場合など
    【例】二重まぶた全切開法をモニターで希望しているが、他院で受けた非常に汚い目頭切開の傷跡がある場合など
などです。

私以外の医師の場合は、モニター症例写真集めに余り積極的ではない先生もいるので、モニターを希望されてもなかなか受け付けてくれないこともあるかもしれません。現在、高須クリニックでは、医師にブログを書くことや症例写真のアップを強制したり、ノルマを課したりはしていないので、モニター集めに積極的ではない先生もいます。

診療の仕事以外に、ブログを書いたり、症例写真を集めてアップすることは、医師にとってはそれなりの負担とストレスになりますが、高須クリニックに来院される患者様のために、カウンセリング前に医師の考え方や症例写真を提示することは必要であり、患者様にとっても有益だと思うので、近いうちに、高須クリニックの医師全員にブログと症例写真のアップを義務化することも検討しています。

〈モニター患者様の術後の通院について〉

モニター患者様は術後に経過写真を撮影させていただくため、一般の患者様よりも何回か余分に通院していただく必要があります。治療内容により異なりますが、例えば二重まぶた全切開法なら、手術日と1週間後の抜糸の日以外に、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後に来院していただく必要があります。そのため、遠方の患者様は交通費がかかるため、治療内容によってはモニターで手術してもあまり安くならないこともあるので注意が必要です

〈モニター契約は途中で解約できるのか?〉

原則として解約できません。モニターで施術を受けることを考えている方は十分に検討してから受けることをおすすめします。例えば芸能界デビューをするために整形することを考えている人は、モニターで施術を受けることはおすすめしません。その人が芸能人になることができなかった場合は問題ありませんが、万が一、トップスターになってしまった場合は、モニター症例写真が残ってしまうことになります。

この記事の監修医情報
平成11年
  1. 藤田医科大学医学部卒業
平成11年
~平成13年
  1. 藤田医科大学麻酔救急科に勤務
  2. 麻酔科標榜医取得
平成13年
  1. 藤田医科大学大学院入学。
    形成外科入局。高須クリニック勤務
平成14年
  1. 群馬県立がんセンター頭頚部外科勤務
平成15年
  1. Ivo Pitanguy Institute Postgraduate Course (Brazil) 研修
平成17年
  1. 単一植毛手術の研究にて医学博士取得
平成19年
  1. 日本形成外科学会専門医取得
  2. 高須クリニック名古屋院院長

※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:30〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント

全国の高須クリニックの
医院一覧