※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
高須動画センター MikiTube
閲覧注意!高須クリニック 目頭切開Z法の解説
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!目頭切開Z法のカウンセリングから手術直後までの一連の流れを、動画で解説します。・・・
目頭切開(Z法)+二重まぶた全切開法手術後6ヶ月 腫れ、経過、ダウンタイム、痛みについて
-
目頭切開(Z法)+二重まぶた全切開法手術後6ヶ月です。腫れ、経過、ダウンタイム、痛みについて解説します。・・・
目頭切開手術のカウンセリング、コンピューターシミュレーション 術後の腫れ、痛み、経過、ダウンタイムについて説明
-
目頭切開手術のカウンセリング風景の動画です。コンピューターで、どの程度の長さで目頭を切開するかシミュレーションをします。また、手術時間や術後の腫れ、痛み、経過、ダウンタイムについてお話します。・・・
眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に 術前の解説
-
目と目の間隔を内側に広げる目頭切開と、眼瞼下垂手術で幅広の平行型二重を作るモニターの手術内容について解説します。・・・
眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に 術前のデザイン解説
-
これから手術するモニターのまぶたと目頭に切除部位のデザインをしました。手術方法や切開部分について解説します。このモニターは、眼瞼下垂手術と同時に二重まぶた・全切開法を行います。・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に 術前の局所麻酔注射
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!眼瞼下垂手術と目頭切開の手術をする前に、手術する目頭と瞼へ丁寧に局所麻酔をかけます。麻酔の注射風景を撮影した動画です。・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像① 皮膚切開、右目の眼輪筋切除
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!まずは皮膚を切開します。そのあと、右目の眼輪筋を切除し眼窩内脂肪を目がくぼまない程度に切除します。・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像② 皮膚切開、左目の眼輪筋切除
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!まずはまぶたと目頭の皮膚を切開します。右目の眼輪筋の切除を行ったあと、幅広い二重まぶたを作るために眼窩内脂肪を目がくぼまない適量を切除します。・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像③ 右目の瞼板、上眼瞼挙筋露出
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!右目眼窩内脂肪を目がくぼまない適量を切除したあと、右目の瞼板、上眼瞼挙筋、挙筋腱膜を露出させます。このモニターはROOFは発達していないため、・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像④ 挙筋腱膜を前転、短縮し、瞼板に縫合
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!モニターに目を開いてもらい黒目の位置を確認しながら一番ピーク(幅が広くなる)ように縫合固定していきます。このモニターは元々目の開きが悪いわけで・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像⑤ 二重のラインを作るために縫合固定
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!モニターに目を開いてもらい黒目の位置を確認しながら一番ピーク(幅が広くなる)ように縫合固定していきます。このモニターは元々目の開きが悪いわけで・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像⑥ 二重のラインを作るために縫合固定
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!二重のラインを作るために挙筋腱膜と瞼板を縫合して固定した後、傷跡が残らず綺麗になるように丁寧にまぶたの皮膚を縫合していきます。・・・
閲覧注意!眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術映像⑦ 目頭切開の傷の皮膚縫合
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!Z法で切開をした目頭の皮膚を丁寧に縫合していきます。・・・
眼瞼下垂手術+目頭切開で幅広平行型二重に手術直後の腫れている映像 経過、ダウンタイム、アイメイク
-
目頭切開と眼瞼下垂手術で幅広平行型二重にする手術を行った直後の映像です。手術直後の腫れや、手術後の経過やダウンタイムなどについてもお話します。・・・
目頭切開+眼瞼下垂手術+二重まぶた全切開法で幅広平行型を作り、術後6日目の経過映像画像写真
-
目頭切開と眼瞼下垂手術で幅広平行型二重にする手術後の6日目の解説動画です。幅の広い二重を作ったためまだ腫れています。抜糸が完了した翌日からメイクができますので、赤みなどが目立ちにくくなります。抜糸した後は、腫れが引くスピードが速くなります。・・・
眼瞼下垂手術(二重まぶた全切開法を含む)+目頭切開で幅広平行型二重を作って術後2週間の腫れている映像
-
眼瞼下垂手術と目頭切開で幅広の平行型二重を作って術後2週間の腫れているモニターについて解説します。・・・
目頭切開+眼瞼下垂手術で幅広平行型二重 術後2ヶ月の経過、腫れ、ダウンタイム 画像、映像
-
目頭切開と同時に、眼瞼下垂手術で幅広平行型の二重まぶた手術を行い術後2ヶ月が経過しました。腫れ、ダウンタイムについて解説します。・・・
目頭切開+眼瞼下垂手術で幅広平行型二重 術後6ヶ月の経過 腫れ、ダウンタイム、傷跡、効果
-
目頭切開と眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作った手術後6ヶ月の経過です。腫れ、ダウンタイム、傷跡、効果について解説します。・・・
目頭切開手術の術前解説
-
目頭切開手術の術前のデザインを解説します。・・・
目頭切開Z法で目を大きくして切れ長にするデザイン解説
-
目頭切開をZ法で目を大きくして切れ長にするデザインの解説動画です。
閲覧注意! 目頭切開手術中動画(音声なし) 血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!目頭切開をZ法で目を大きく切れ長にしたいモニターの手術動画です(音声はありません)
閲覧注意!! 目頭切開手術中の動画 気の弱い方、血を見るのが苦手な方は絶対に観ないでください!
-
血を見るのが苦手な人は絶対観ないでください!目頭切開をZ法で目を大きく切れ長にしたいモニターさんの手術動画です。
目頭切開術後の腫れ、傷跡の解説
-
目頭切開をZ法で目を大きく切れ長にしたモニターの手術直後です。手術後の腫れ、それから洗顔などについて説明します。
目頭切開Z法の術後1週間(抜糸翌日)の動画説明です。
-
目頭切開をZ法で目を大きく切れ長にしたモニターの術後1週間(抜糸翌日)解説動画です。モニターの状況説明や、腫れの引きについて説明します。
Men's 特集
あなたの願いを叶える方法
Dr.高須幹弥の美容整形講座
目頭切開をすると老けるというのは本当なのか?
-
目頭切開希望の患者様のカウンセリングをしていると、時々、「目頭切開をすると老けるんですよねー?」「目頭切開をすると老けやすくなるってネットに書いてあったんですが、本当ですか?」などのご質問をいただきます。目頭切開は、目を内側に広げる手術です。元々、蒙古襞が張っているために・・・
蒙古襞には必ず生まれつき左右差がある?右のほうが大きく張っている?
-
二重まぶた埋没法、二重まぶた切開法、眼瞼下垂手術、目頭切開などの手術希望の患者様のカウンセリングをしていると、時々、「私、右のほうが蒙古襞が張っていて左右差があるんですよー、目頭切開するときに左右対称にしてもらえますか?」「アイプチやアイテープで二重を作るとき、左目はちゃんと・・・
理想的な目と目の間隔、比率は?目の横幅、縦幅は?黒目の大きさ、見える面積の割合は?
-
二重まぶた手術、目頭切開、目尻切開などの目元の手術希望の患者様のカウンセリングをしていると時々、「理想的な目と目の間隔は何cmですか?」「目の横幅と縦幅はそれぞれ何mmが理想なんですか?」「左右の目の横幅と目と目の間隔が1:1:1になるように目頭切開してください」などのご質問、ご要望をいただきます。・・・
絶対に自然で自分に似合っている顔に整形するにはどうしたら良いのか?
-
よく色々な人に、「絶対に自然で自分に似合っている顔に整形するにはどうしたらいいですか?」とご質問いただきます。答えは非常に簡単です。美的センスがあって、手術の腕のいい医者に、「絶対に自然で自分に合った顔に整形して、私を可愛く(orイケメンに)してください」と言い、デザインを全てを任せることです。・・・
末広型二重と平行型二重はどちらが目が大きく見えるのか?自然なのはどちら?蒙古襞との関係について
-
埋没法や切開法などの二重まぶた手術、目頭切開、眼瞼下垂手術などの目もとの手術のカウンセリングをしているとよく、「末広型二重と平行型二重だと、どっちが目が大きく見えますか?」とご質問いただきます。・・・
高須クリニックの局所麻酔の注射は何故あまり痛くないのか?
-
他院で二重まぶた埋没法をして、糸が緩んで二重が取れて元に戻ってしまった人が、高須クリニックで埋没をやり直すと、「前に他院で埋没したときは麻酔の注射が凄く痛かったのに、今回は全然痛くなかったです!」とおっしゃることが多いです。・・・
モデル、アイドルなど芸能人のスッピン画像を二重まぶた手術のカウンセリング時の参考にするのは危険?
-
二重まぶた埋没法、ミニ切開法、全切開法、眼瞼下垂手術、目頭切開などの目もとの手術希望のカウンセリングをしていると、時々、モデル、アイドル、歌手などのスッピンの写真を見せて、「この人の目みたいに、スッピンでも自然な二重にしたいんですよー」とおっしゃる患者様がいらっしゃいます。・・・
目尻切開、タレ目形成、下眼瞼脱脂の後、結膜浮腫になり白目がゼリー状にブヨブヨすることはあるのか?
-
目尻切開やタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)希望の患者様のカウンセリングをしているとよく、「目尻切開やタレ目形成をすると、術後に結膜浮腫になり、白目がゼリー状になってブヨブヨした感じになるってネットに書いてあったのですが、本当ですか?」とご質問いただきます。・・・
目頭切開、W法(内田法)、三日月皮膚切除法などの術式の違い、傷跡、経過、腫れ、ダウンタイムについて
-
目頭切開希望の患者様のカウンセリングをしているとときどき、「手術術式は何法でやるのですか?」「ネットで色々調べると、目頭切開はZ法、W法(内田法)、皮膚切除法、三日月法とか色々な手術術式があるみたいなんですが、どう違うのですか?」などとご質問いただきます。・・・
二重まぶた切開法や目頭切開など美容整形手術の傷跡にオロナインH軟膏を塗ると傷が綺麗になるのか?
-
ときどき、二重まぶたミニ切開法、全切開法、眼瞼下垂手術、目頭切開などの手術後の患者様に、「傷跡にオロナインを塗っていいですか?」とご質問いただきます。私が患者様に、「何故オロナインを塗る必要があるのですか?」と質問すると、患者様は、「二重まぶた全切開法の傷跡にオロナインを塗ると傷跡が綺麗になるって整形手術をした人の個人ブログに書いてあったから」・・・
まつ毛エクステをつけたまま二重まぶた埋没法や切開法などの目もとの手術をするのは問題があるのか?
-
よくメールのお問い合わせなどで、「まつ毛エクステをつけたまま、二重まぶた埋没や切開法などの目もとの手術はできますか?」とご質問いただきます。私の答えは、「まつ毛エクステがついていても、二重まぶた埋没法、ミニ切開法、全切開法、目頭切開、眼瞼下垂手術、上まぶたたるみ取り、目の下たるみ取り、まぶた脂肪取り、目尻切開、タレ目形成、蒙古襞形成などの目もとの手術をすることは可能です」です。・・・
目頭切開で目と目の間隔を近づけずに蒙古襞のつっぱりをなくしたり目頭の形を変えることはできるのか?
-
よくメールのお問い合わせなどで、「私は蒙古襞がつっぱっており、なんとなくキツイ目をしています。目頭切開で蒙古襞のつっぱりをとりたいのですが、目と目の間隔が今より近づいてしまうのは嫌です。目頭切開で目と目の間隔を近づけずに蒙古襞のつっぱりをとってもらうことはできますか?」「私は自分の目頭の形が丸いのが嫌です。目と目の間隔を近づけずに芸能人やモデルさんみたいに目・・・
二重まぶた埋没法、切開法などの目元の手術のあと、いつから目薬をしてよいのか?
-
二重まぶた埋没法、切開法などの目元の手術希望の患者様のカウンセリングをしているとよく、「手術したあと、いつから目薬をしていいですか?」と御質問いただきます。私の答えは、「刺激のないタイプの目薬なら、どの手術でも直後からしていただいて構いません」「刺激のあるタイプの目薬は、二重まぶた埋没法、ミニ切開法、全切開法、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、タレ目形成、上まぶたたるみ取り、目の下たるみ取り、目の下脂肪除去のあとは1週間やめてください」・・・
二重まぶた埋没法、切開法などの目元の手術をして眼科医の診察を受けると手術したことはバレるのか?
-
よくメールのお問い合わせなどで、「過去に埋没法で二重にしているのですが、眼科の診察を受けるときにまぶたをひっくり返すと、手術していることはバレてしまいますか?」「過去に切開法で二重を作っていますが、眼科医の診察を受けると、手術していることはバレてしまいますか?」・・・
二重まぶた埋没法、切開法などの手術をした後、傷に汗がついたり、洗顔の際に濡れたりして大丈夫か?
-
最近メールのお問い合わせなどで、「今日、ミニ切開法で二重にしていただいたのですが、洗顔する際に、傷に水や洗顔料がついてしまっても大丈夫でしょうか?」「今度、切開法で二重を受ける予定なんですが、私は額に凄く汗をかく体質なので、傷に汗が滴り落ちないか心配です」・・・
黒目を大きくする手術はあるのか?眼瞼下垂手術や目頭切開などで黒目は大きくなるのか?
-
目の手術希望の患者様のカウンセリングをしているとよく、「黒目を大きくする手術はありますか?」「黒目を大きく見せる手術はありますか?」「ネットに目頭切開をすると黒目が大きく見えるって書いてあったのですが、本当ですか?」「眼瞼下垂手術をすると黒目は大きくなりますか?」などと御質問いただきます。私の答えは、「手術で黒目自体を大きくすることはできませんが、目元の手術を行うことにより、黒目の見える面積を増やすことはできます」です。・・・
二重まぶた埋没法や切開法などの手術をした後、いつからまつ毛エクステをすることができるのか?
-
二重まぶたなどの手術をした患者様からよく、「いつからまつ毛エクステをしていいですか?」と御質問いただきます。私の答えは、「何も問題のない人だったら、埋没法は3日後から、切開法は抜糸の翌日からすることはできますが、念のため、埋没法の後は1週間、切開法の後は1ヶ月くらいしないほうが無難」です。・・・
女性が美容整形で男受けする顔にするにはどうしたらよいのか?
-
若い女性のカウンセリングをしているとときどき、「私、男受けする顔になりたいんです」「どうしたら男受けする顔になれますか?」と御要望をいただきます。しかし、そもそも男受けする顔というのは、どのような顔のことをいうのでしょうか?・・・
目頭切開で、目頭の形を自由に作ることはできるのか?
-
目頭切開希望の患者様のカウンセリングをしていると、「よくネットとかで、目頭切開を失敗されて、パンチで穴を開けたような丸い目頭になっている人を見るけど、そうじゃなくて、尖った感じの目頭にすることはできますか?」とか、「目頭を切るとき、真横に広げるんじゃなくて、斜め下方向に尖るような感じで広げることはできますか?」とか、・・・
レーシックをした後、二重まぶたの手術などはいつできるのか?
-
よく、電話やメールのお問い合わせなどで、「先日レーシック手術を受けたのですが、埋没法や切開法などの二重の手術などはいつできますか?」と御質問いただきます。答えは、「それは、美容外科医が決めることではなく、レーシック手術をした眼科医が決めることなので、まずはレーシック手術を受けた眼科医院にお問い合わせください」です。・・・
なりたい芸能人の顔そっくりに美容整形することは可能なのか?
-
最近は10〜30代の患者様の目、鼻、輪郭などの顔のカウンセリングをしていると、半分くらいの方が芸能人やモデルの出てる雑誌の切り抜きなどを見せて、「こういう感じになりたいです」とおっしゃいます。・・・
まつ毛エクステしたまま目元の手術はできるのか?
-
二重まぶた手術などのカウンセリングのときによく患者様から、「まつ毛エクステが付いた状態で手術はできますか?」と御質問いただきます。・・・
二重の手術のときに、二重の幅を目頭側は広くとか目尻側は狭くとか部分的にこだわる人へメッセージ
-
埋没法や切開法などの二重まぶた手術希望の患者様のカウンセリングのときによく、「目を開けた状態で目頭〜中央〜目尻を○○mmの完全に同じ幅の平行型二重にしてください」とか、「目頭側より目尻側がやや広めの平行型二重にしてください」とか、「目頭側が広めの平行型二重にしてください」とか、「目尻側がかなり広めの末広型二重にしてください」のように患者様がご注文されることがあります。・・・
目や鼻などの手術を静脈麻酔や笑気麻酔でやってほしいという患者様へ
-
二重まぶたなどの目元の手術、シリコンプロテーゼなどの鼻の手術、顎のシリコンプロテーゼ手術などは本来局所麻酔で行う手術です。しかし、これらの手術を希望される患者様のカウンセリングをしていると、「手術中に意識があるのは恐いので、静脈麻酔でしてもらえますか?」と言われることがあります。・・・
切開二重などの目元の手術で、抜糸を早めにすることはできるのか?
-
切開二重などの目の手術のカウンセリングのときに、よく患者様から、「休みが長く取れないので、抜糸を早めにすることはできますか?」と質問されます。当院では、ミニ切開二重、全切開二重、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、垂れ目形成、上まぶたたるみ取り、目の下のたるみ取り、上眼瞼リフト、ブローリフトなどの目もとの手術をした場合、通常7日目の抜糸をご案内しております。・・・
二重まぶたの手術以外で、二重の幅を広げることはできるのか?
-
よくメールのお問い合わせなどで、「私は今二重まぶたなのですが、埋没法や切開法などの二重まぶたの手術以外で、二重の幅を広げることはできますか?」と御質問をいただきます。答えは、「色々な方法で、二重の幅を広げることができます」です。・・・
美容整形でハーフ顔やクウォーター顔にするにはどうしたらいいのか?
-
最近、若い女の子のカウンセリングをしていると、「私、ハーフ顔に憧れてるんです。美容整形でハーフっぽくすることはできますか?」と言われることが多くなってきました。最近は雑誌のモデルや歌手などのタレントで、ハーフやクウォーターの女性が多くなってきたため、その影響が大きいのだと思います。・・・
目頭切開で二重の幅は広がるのか?
-
よく目のカウンセリングのときに患者様から、「目頭切開をすると、二重の幅は広がりますか?」と質問されます。答えは、「軽めにやるとほとんど変わりませんが、しっかりやると目頭側の二重の幅が広がります」です。目頭切開は、Z法、W法、V法など色々な方法があり、どの方法も突っ張っている蒙古ヒダを解除して、目を内側に大きくします。蒙古ヒダを解除すると、蒙古ヒダに隠れていた・・・
美容整形で外人(西洋人)顔・ハーフ顔にするにはどうするのか?
-
よく、埋没法・切開法などの二重手術、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、垂れ目形成、目の下の脂肪取り、涙袋や目の毎日患者様の診察をしていると、ときどき外人(西洋人)顔やハーフ顔になりたいという方がいらっしゃいます。海外の歌手やハリウッドスター、スポーツ選手あるいは日本で活躍するハーフタレントなどに憧れる方は、男女共にたくさんいらっしゃるので、美容整形でも需要が・・・
平行型二重を末広型二重にするには?
-
元々平行型二重の人や、二重まぶた切開法や目頭切開で平行型二重を作った人に対して、手術で末広型二重にすることがときどきあります。その場合、目の中央や外側の二重の幅を変えないで末広型にする場合は、蒙古襞形成を行い、蒙古襞をつくれば、ほとんどのケースは可能です。・・・
埋没法や切開法などの目の手術をした後はいつからコンタクトレンズをして良いのか?
-
よく、埋没法・切開法などの二重手術、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、垂れ目形成、目の下の脂肪取り、涙袋や目の上の窪み、目の下のヒアルロン酸注射の後、いつからコンタクトレンズをして良いのか御質問をいただきます。まず、埋没法に関しては、手術直後からでもコンタクトをすることはできるのですが、術後1週間くらいはまぶたの裏の形が変わっているため、…・・・
目の手術などで透明な糸で縫ってくださいというご要望について
-
切開二重や目頭切開のカウンセリングのときによく患者様から、「透明な糸で縫ってもらえませんか?」と言われます。高須クリニックでは切開二重や目頭切開のときはいつも青色透明の糸で縫合するのですが、ご要望通り無色透明な糸で縫うことはできなくはありません。・・・
目頭切開の修正について
-
高須クリニックにはよく、他院で受けた目頭切開の修正希望で来院される患者様がいらっしゃいます。・・・
目の手術を片目ずつする場合について
-
仕事や学校が休めなくて、ダウンタイムがとれない方が、二重まぶた手術や目頭切開、目の下の脂肪取りなどの目の手術をするとき、片目ずつ手術をすることがあります。その場合、まず片目を手術して、眼帯をして出勤して仕事をし、腫れが引いたらもう片方の目を手術して眼帯をして出勤します。そうすれば、1日も仕事や学校を休まずに手術を受けることができます。皆さんは、眼帯をしている・・・
平行型二重を作る場合はどの手術をすればよいのか?
-
最近よく私のブログのコメントやメッセージに、「平行型の二重にするためには目頭切開は必要ですか?」とか、「埋没法だけで平行型二重は作れますか?」のように御質問をいただきます。 ・・・
目頭切開は正しく行えば不自然になることはない!
-
よく目頭切開希望の患者様のカウンセリングのときに、「目頭切開をすると寄り目になったり、目が引きつってきつくなったりして不自然になることはありませんか?」と質問されます。私の答えは、「正しいデザインで丁寧に手術を行えば、不自然になることはありません」です。理想的な美人の、目の横幅と、目と目の間隔と、目の横幅の比率は1:1:1と言われています・・・