首のしわをなくすには?日常生活でのポイントやクリニックでの治療法

首のしわをなくすには?日常生活でのポイントやクリニックでの治療法

2023.09.12

読了目安:この記事は約 11 分で読むことができます。

スキンケアや紫外線対策が行き届きやすい顔は若々しい印象を保てている一方で、首もとにはしわが目立っているというケースは少なくありません。首のしわはメイクで隠せないため、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回は、首にしわができる原因や、首のしわの予防・改善のポイントを中心に解説します。より効果的な改善方法として、クリニックでの首のしわの治療も詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。

年齢が出やすい?!首の皮膚の特徴

首は、年齢が出やすい部位の一つです。首は顔よりも皮膚が薄く皮脂量が少ないために、しわができやすいと考えられるでしょう。

その他、首の皮膚が持つ次のような特徴も、しわができる要因につながっていると考えられます。

  • 皮下組織と密着しておらず伸びやすい
  • 動かす頻度が多く、くせが付きやすい
  • 汗が溜まりやすい
  • 筋肉量が少ない

首のしわができる原因

首のしわは、生活習慣によって発生しやすくなります。ここでは、首のしわができやすくなる原因を見ていきましょう。

姿勢の悪さ

首を曲げた姿勢で長時間過ごしていると、皮膚の形状記憶によりしわが刻まれてしまいます。その結果、年輪のような横じわができやすくなるでしょう。

つい猫背になってしまう方や、仕事・家事・スマートフォンの操作などで下を向く姿勢になる機会が多い方は、注意が必要です。

スキンケア不足

先述のとおり、首の皮膚は薄く皮脂量が少ないため、保湿ケアを怠ると乾燥してしまいます。

乾燥により皮膚の水分が蒸発した箇所はしわになりやすく、また、その箇所を放置すると真皮の機能が低下して徐々にしわが深くなることが考えられます。そうなると、セルフケアでは改善しにくくなるでしょう。

汗の放置

首周りに流れ出た汗を放置していると、汗が蒸発する際に皮膚の水分が奪われてしまいます。汗を放置することにより、「スキンケア不足」の項目で解説したメカニズムと同様の状態になり、しわが発生しやすくなるでしょう。

また、かゆみが出たり、肌が荒れやすくなったりする原因にもなります。

紫外線ダメージ

首は顔と同じように露出しているため、紫外線の影響を受けやすい部位です。紫外線を浴びると、肌の美容成分である「コラーゲン」や「エラスチン」が減少してしまい、肌のハリや弾力が失われてしわが発生しやすくなります。

また、紫外線ダメージは皮膚の乾燥も発生させることから、より深いしわやちりめんじわのできやすい状況を招くことになるでしょう。

広頸筋の衰え

広頸筋とは、あごの下から胸の上までを広範囲に覆う筋肉のことで、「プラティスマ」とも呼ばれます。加齢や表情の乏しさなどから広頸筋が衰えると、首の皮膚や脂肪を支えきれなくなって皮膚がたるみ、しわにつながります。

首のしわを予防・改善するためのポイント

ここでは、首のしわを予防・改善するための、日常生活でのポイントを紹介します。

枕の高さを見直す

自分の体に合っていない高さの枕を使っていると、睡眠中に首が曲がったままとなり、しわが定着しやすくなります。だからといって、低すぎる枕を使用すると睡眠の質が低下することになりかねません。そのため、枕の高さが合っているか見直すことが大切です。

まずは、折り畳んだバスタオルを使い、首にしわが寄りにくく、かつ寝るのに支障がない高さを見つけてみてください。そのうえで新しい枕に取り替えると、失敗せずに済みます。

顔と同様にスキンケアをする

「顔しかスキンケアをしていない」という方は、顔のスキンケアをするタイミングで、首もケアする習慣を付けることが大切です。

首のケアといっても、基本的には、顔に使用している化粧水や乳液を使えば問題ありません。また、ネッククリームなどをプラスするとさらにしわの予防効果が高まるでしょう。

さらに、スキンケアの際にリンパの流れを整えるマッサージを行えば、顔のむくみ防止にもつながります。

紫外線対策をする

紫外線は、夏以外の季節や天気が悪い日でも降り注いでいるため、首も顔と同様に一年中紫外線対策を続ける必要があります。

日焼け止めだけでは紫外線を完全に防ぎきれないことから、日傘や帽子、ストールなども併せて活用するとよいでしょう。

ストレッチ・エクササイズ・マッサージをする

広頸筋の衰えを予防するには、首周りを刺激するストレッチやエクササイズを取り入れるのが効果的です。

また、首周りのマッサージも取り入れてみましょう。ただし、マッサージの際に摩擦を起こすとしわの原因になるため、クリームやオイルを使用して行ってください。

首のしわはクリニックで治療することも可能

セルフケアで首のしわを改善しようとしても、あまり効果が見られないことがあります。その場合は、クリニックでの治療を検討するとよいでしょう。

首のしわをクリニックで治療するのが適しているのは、次のような方です。

  • スキンケアやマッサージなどではなかなか効果が出ない方
  • 年輪のようにくっきりとしたしわがある方
  • 顔と首で見た目の年齢に差がある方
  • しわを隠すために、首元を隠す服ばかり着ている方
  • 美しい首筋を手に入れたい方

生活習慣によって若いうちから首のしわが気になる方でも、定期的に施術を受けることで改善が見込めます。

首のしわ改善におすすめ!高須クリニックの施術法

高須クリニックでは、豊富な治療法のなかから首のしわの状態や患者様の希望に合った施術を提案可能です。ここでは、首のしわの治療法を4つに分類し、それぞれ代表的な施術の特徴を解説します。

注射・点滴を使う施術

注射・点滴を使う施術の例は、次のとおりです。

  • シワ取りヒアルロン酸注射
    ヒアルロン酸を注射し、皮膚をふっくらと盛り上げてしわを解消する施術。顔だけでなく、首の横じわにも効果が期待できます。首は内出血しやすいため、衣類で隠しやすい秋から冬にかけて施術を受けるのがおすすめです。
  • ハイブリッドヒアルロン酸注射
    高分子量と低分子量のヒアルロン酸が結合した、次世代のヒアルロン酸を注入する施術。しわの溝を埋めるだけでなく、肌細胞の生まれ変わりを促進するのが特徴です。首のしわを改善したい場合は、首の10ヵ所にヒアルロン酸を注入します。
  • ツヤ肌注射
    独自研究による特別配合の有効成分を注入する施術。非架橋のヒアルロン酸とマイクロボトックスを含むため、首の横じわと縦じわに効きます。

ほかにも、以下のような施術をご用意しています。

  • ベビーコラーゲン
  • 注射式シワ取り PRP皮膚エイジングケア治療
  • 注射式皮膚エイジングケアACRS治療
  • 脂肪幹細胞注入(自己脂肪由来幹細胞)

 

機器・器具を使う施術

機器・器具を使う施術の例は、次のとおりです。

  • ウルセラシステム
    筋肉に直接熱エネルギーを加えて引き上げ、たるみ・しわを改善する施術。従来は施術が難しかった首にも照射可能です。効果は2ヵ月程度かけて徐々に出てきます。
  • サーマクールFLX
    肌に熱エネルギーを加えてコラーゲンの生成を促し、たるみ・しわを改善する施術。ウルセラシステムと同様に、首にも照射できます。効果は3ヵ月程度かけて徐々に出てきます。

ほかにも、以下のような施術をご用意しています。

  • トリニティプラス/eプラス

ウルセラシステムやサーマクールFLX、トリニティプラス/eプラスといった施術は、顔だけを対象に行うと、将来的に顔だけが若々しく、首が取り残されてしまうケースが多くあります。後悔しないためには、何回かに一度は首の施術もするなど、早めから首のケアをプラスしていくのがおすすめです。

糸・針を使う施術

糸・針を使う施術の例は、次のとおりです。

  • イタリアンリフトファイン
    特殊な糸を皮下に埋め込み、糸が溶ける過程でリフトアップ効果やしわの改善効果を得る施術。顔だけでなく、首やデコルテ、手の甲、ヒップなど、さまざまな部位に施術可能です。首の場合は、首の前面に30本の糸を挿入します。ハリとツヤが出る人気の施術の一つです。

ほかにも、以下のような施術をご用意しています。

  • 糸リフト(イタリアンリフト)
  • ウルトラVリフト™(リードファインリフト・ショッピングスレッドリフト)

 

メスを使う施術

メスを使う施術は、次のとおりです。

  • ネックリフト(首のたるみ取り手術)
    耳の後ろから襟首の髪の生え際にかけて皮膚を切開し、広頸筋を引き上げて余分な皮膚を切除する施術。引き上げた筋肉や筋膜を固定するため、高いリフトアップ効果が半永久的に持続します。
  • フェイスリフト(フルフェイスリフト)
    髪の生え際や耳周りの皮膚を切開し、皮膚・筋肉・筋膜を引き上げて、顔や首のしわ・たるみを解消する施術。首だけでなく、顔全体のしわも一度に取り除きたい方におすすめです。

首のしわ治療で高須クリニックが選ばれる理由

先述のとおり、高須クリニックにおける首のしわ治療の選択肢は豊富にあります。また、数多くの症例があるため、患者様の希望も考慮したうえで最適な施術を提案可能です。

施術時には、クリーム麻酔や局所麻酔などにより痛みをできるだけ低減しつつ、十分な効果が実感できる丁寧な施術をします。例えば、前章で例示した「ウルセラシステム」や「サーマクールFLX」では、一人ひとりの状態に合わせ、照射位置やショット回数を細かく調整可能です。

また、次のような施術なら、顔のしわと首のしわを一度にまとめて改善できます。

  • ウルセラシステム
  • サーマクールFLX
  • ハイブリッドヒアルロン酸注射
  • ツヤ肌注射

年齢を感じさせない首を手に入れるなら高須クリニックへ

生活習慣が原因でできる首のしわは、顔と同様にスキンケアや紫外線対策をきちんと行うことで、予防・改善できる可能性があります。また、枕の高さを見直すこと、ストレッチやエクササイズなどを取り入れることも有効です。

これらのセルフケアでなかなか効果が出ない場合は、クリニックでの治療も検討してみてください。高須クリニックでは、注射・点滴による施術からメスを使う施術まで、幅広い治療法をご提案可能です。

カウンセリング予約

(初診無料 ※高須克弥統括院長・歯科除く)

  • WEBで予約
  • 0120-5587-10電話受付時間9:30〜22:00 ※日曜・祝日は21:00まで
  • 0120-5587-35電話受付時間9:30〜22:00 ※日曜・祝日は21:00まで

診察・施術に関するお問い合わせメール相談

監修医師:高須英津子医師 アメブロ / Instagram / Youtube

美容皮膚科を専門として、皆さまの「美肌づくり」のお手伝いができれば・・・と常々思っています。
しみ、そばかすをはじめ、赤ら顔やニキビ、ニキビ跡、小じわ、たるみなど、お肌に関するお悩みは、お気軽にご相談ください。女性の立場から、キメ細やかな治療を心がけています。

この記事につけられたタグ

この記事に関連する施術

  • Men’s特集
  • Dr.高須幹弥の美容整形講座
  • Miki Tube
  • えっちゃんねる!!
  • ビューティコラム
  • ドクターブログ
  • モニター募集

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

高須クリニックには、日本美容外科学会(JSAS)や国際美容外科学会で学会長を務めた院長をはじめ、日本形成外科学会専門医を持つ医師が数多く在籍しております。
また、日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士、日本美容外科医師会会員、日本美容外科学会会員、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会会員(JSAPS)、日本美容外科学会会員(JSAS)、臨床研修指導医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、麻酔科標榜医、日本脂肪吸引学会会員、日本肥満学会会員、臨床皮膚科学会会員、日本美容皮膚科学会員、日本皮膚科学会専門医、日本美容皮膚科学会会員、日本レーザー医学会会員、BOTOXVISTA認定医、サーマクールCPT認定医、ジュビダームビスタ認定医、VASERLIPO認定医、ミラドライ認定医、日本歯科学会会員、国際インプラント学会インプラント認定医、歯学博士、日本眼科手術学会会員など様々な科目の専門医や資格を保有した医師が在籍しています。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:30〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント

全国の高須クリニックの
医院一覧