ミディアムフェイスリフトを施した30代後半女性の症例写真
30代 / 女性
-
施術方法
ミディアムフェイスリフト
担当医からのコメント
高須幹弥 医師
30代後半の女性で、顔のたるみの改善、エイジングケアを希望されていました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔全体がたるんでおり、特に、頬、フェイスライン、顎下のたるみが目立っていました。
患者様は、「1週間はダウンタイム取れるし、切ってもいいので、しっかりエイジングケアしたい」というご要望でしたので、ミディアムフェイスリフトをすることになりました。
手術は、頭髪の減少やもみ上げの後退がなるべく起こらないように、こめかみの生え際~頭髪内~耳の前~耳の少し後ろにかけて皮膚切開するデザインで行いました。
リテイニングリガメントを切離処理した後、SMAS(スマス)を引き上げ固定し、余った皮膚を切除した後、丁寧に皮膚縫合しました。
手術後は程よく頬のたるみがリフトアップされ、フェイスラインや顎下のたるみがすっきりしました。
リフトアップのエイジングケアは、ウルセラシステムやサーマクールなどの照射系治療、イタリアンリフトなどの糸のリフトアップ治療、ミディアムフェイスリフト、フルフェイスリフトなどの切開する治療がありますが、ダウンタイムが取れて、しっかりとエイジングケアしたいという方は、切開する治療が最も効果的です。 -
料金
ミディアムフェイスリフト
¥900,000【東京、横浜、名古屋、大阪】 -
リスク・副作用・合併症
ミディアムフェイスリフト 切開した周辺の腫れ(術後)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)傷跡が肥厚性瘢痕やケロイドになる可能性感覚が鈍くなる可能性手術後の血腫
術後の経過
手術前です。
ミディアムフェイスリフトをリガメント法で行うことになりました。
手術直後です。
局所麻酔注射などの影響で強く腫れていますが、必ず引くので心配ありません。
1週間後です。
抜糸をしました。
大きな腫れは引いています。
6ヶ月後です。
頬やフェイスラインのたるみがリフトアップされて、引き締まりました。
手術前です。
手術直後です。
1週間後です。
6ヶ月後です。