対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
年代 / 性別
20代 / 男性
診療科目
唇を薄く(口唇縮小術)
症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,Before,ba_usuku10_b.jpg

Before

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,After(10日後),ba_usuku10_b.jpg

After(10日後)

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,Before,ba_usuku11_b.jpg

Before

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,After(10日後),ba_usuku11_b.jpg

After(10日後)

抜糸直後です。
このころには大部分の腫れが引いており、傷口もほとんど分かりません。
最も美しい唇は、上下の厚みが4対5と言われています。
この方もほぼ4対5になっています。

料金

唇を薄く(口唇縮小術) 上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

リスク・副作用・合併症

術後の経過

手術前

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,手術前,mainpic_usuku01a.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前です。
20代男性の方です。
上下ともに平均より若干厚めの唇です。
唇が厚い人は出っ歯を伴っている人が多く、唇薄くする手術と一緒に出っ歯の治療(歯科や矯正歯科の治療)をすると良いのですが、出っ歯の治療は治療期間が長いため、まず、唇を薄くする手術をする方が多いです。

手術直後

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,手術直後,mainpic_usuku01b.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術直後です。
乾いている唇と濡れてる唇の境目の部分で余分な粘膜のボリュームを切除します。
透明な糸で縫合していますのでそれほど目立ちません。
ちょっと腫れていますが、マスクをすればばれません。
ご希望の方には術後にマスクを差し上げます。

10日後

症例写真,くちびる薄くする手術の症例写真,10日後,mainpic_usuku01c.jpg
高須幹弥医師からのコメント

10日後抜糸直後です。
このころには大部分の腫れが引いており、傷口もほとんど分かりません。
最も美しい唇は、上下の厚みが4対5と言われています。
この方もほぼ4対5になっています。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

唇を薄く(口唇縮小術)

上下の口唇縮小術を受けられた患者様です。
下口唇がやや下垂(垂れ下がっている)傾向がありますね。
このような形態の場合は、下の口唇のほうが手術の”効き”が良いので、上唇は物足りなく感じがちです。
下唇だけの施術もご提案したのですが、上口唇の希望も強かったので上下で口唇縮小を施行しました。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

20代男性の患者様で、唇を薄くしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、上下の唇がかなり厚めでした。
カウンセリングしたところ、可能な限り平均くらいの厚さにするという方針で、上下の唇を手術で薄くすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、40%程度ずつ薄くしました。
手術後は平均くらいの厚みの唇になり、バランスも良くなりました。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

40代女性の患者様で、厚い唇がコンプレックスで、薄くしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、上下の唇が共に厚く、同年代女性の唇よりも明らかに厚い状態でした。
また、骨格と歯並びにより、口元がやや前方に出ているタイプであるため、それによって余計に唇が厚いのが強調されていました。
患者様は手術で上下の唇を薄くすることを希望されていたため、上下の唇を薄くすることになりました。
手術は、同年代女性の平均くらいの厚みになるように上下の唇の粘膜と粘膜下組織のボリュームを切除して吸収糸で縫合しました。
口輪筋の(唇にある筋肉)は切除せず、特に手はつけませんでした。
手術後はほぼ同年代女性の平均くらいの薄さの唇になり、唇が厚い印象、タラコ唇の印象がなくなりました。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

上唇、下唇をそれぞれ薄くした30代女性。唇の内側から手術を行い、また粘膜は普通の皮膚より修復力が早いため、手術跡はまったく見えません。上下の唇が薄くなったことで、すっきりとした美しい口もとが完成しました。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

20代女性の患者様で、下唇を薄くしたいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、上下の唇が共に厚い方だったのですが、特に下唇の厚みが強く、上下の唇の厚みのバランスが悪い状態でした。
また、下唇の厚みが左右非対称で、左側に比べて左側が厚く、これに関してもバランスの悪い形をしていました。
患者様の希望もあって、上下の唇を薄くしてバランスを良くするのではなく、下唇のみを薄くしてバランスを良くすることになりました。
上下の唇の厚みの比率のバランスが良くなるように、下唇のボリュームを粘膜ごと切除して縫合しました。
また、厚みの左右差をなくして、なるべく左右対称になるように、右側のボリュームを多めに切除しました。
術後は、全体的にやや厚めの唇ではありますが、上下の唇の厚みのバランスが良くなりました。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)
高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

全院

この症例の診療科目
ページはこちら

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧