
美容整形について
「抜糸って痛いですか?」という御質問について
抜糸風景
カウンセリングのとき、手術の説明をして、後日抜糸に来ていただくことをお話しするとよく、「抜糸って痛いですか?」と御質問いただきます。私の答えは、「手術の上手な医者が高品質の細い糸で丁寧に縫合してある場合は、抜糸の痛みはあまりありません(ちょっとチクチクするくらいです)」です。
通常、抜糸というのは縫合した糸の端をピンセットでつまんでハサミで切り、引っ張って抜きます。手術が上手な医者が縫合した場合、糸の痕がムカデの足のように残らないように、程よい緊張で糸を結んでいるため、簡単に抜糸することができ、あっという間に終わります。
使用している縫合用糸
手術が上手でない医者が縫合した場合は、皮膚に緊張をかけて糸をきつく結んでいることが多いため、糸の端をピンセットで強く引っ張らねばならないので抜糸がしづらく、ハサミの先が皮膚に当たってチクチクした痛みがある上に時間がかかります。
高須クリニックでは、抜糸のときにあまり痛くないように、丁寧に縫合しますので心配ありません。
また、当院の外縫いの糸は表面が特殊加工のコーティングがしてある極細のナイロン糸を使用しています。この糸は、皮膚を縫合した後に炎症反応が起こりにくいため、傷がきれいに治りやすく、抜糸のときに糸を切って引っ張るとスルっと簡単に抜けるためあまり痛みがありません。
平成11年 |
|
---|---|
平成11年 ~平成13年 |
|
平成13年 |
|
平成14年 |
|
平成15年 |
|
平成17年 |
|
平成19年 |
|
このコラムを見た方は、以下のコラムも見ています
※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
2018年6月1日に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインに基づき、
当院の所属医師による監修のもと医療機関として、ウェブサイトを運営しております。

