顔の施術について

眼瞼下垂手術には、皮膚を切開しないで裏から行う方法とか、糸だけでやる方法があるがどうなのか?

眼瞼下垂手術は通常、作る予定の二重のラインに沿って皮膚を切開し、まぶたを開ける筋肉である上眼瞼挙筋の挙筋腱膜を瞼板に前転し、固定して短縮させ、まぶたの開きを良くする手術です。高須クリニックの眼瞼下垂手術も、この皮膚を切開して表からアプローチする方法で行っています。

他の美容外科クリニックの広告を見ると、皮膚を切開しないでまぶたの裏の粘膜を切開して裏から行う眼瞼下垂手術や、皮膚も粘膜も切開しないで、二重まぶた埋没法のように糸を埋め込んで行う眼瞼下垂手術があります。しかし、高須クリニックの手術メニューには、この裏からやる方法と糸だけでやる方法はありませんし、お勧めもしておりません。何故なら、これらの方法は、通常の皮膚を切開する眼瞼下垂手術に比べて、特別メリットはなく、むしろデメリットのほうが多いからです。

まぶたの裏から行う方法は、一般の人は、皮膚を切開しないから魅力があると思いがちですが、実際には様々なデメリットがあります。

まず、通常の皮膚を切開して行う眼瞼下垂手術は皮膚にだけ麻酔の注射をするので、麻酔の痛みは僅かですが、裏から行う方法はまぶたの裏に麻酔の注射をするため、通常の眼瞼下垂手術よりも痛みが強いです。

また、裏から行う場合は、通常の手術では切る必要のないミューラー筋やその周囲の血管網を切らなければならないため、出血が多くなります。眼瞼下垂手術は、手術中にまぶたの開き具合を確認して、微調整する必要があるため、出血が多いと手術中に腫れてしまい微調整ができないため、開きが悪かったり、開き過ぎたり、左右差がでたり、術後の仕上がりが悪いことが多いです。その上、まぶたの裏から行う眼瞼下垂手術は、常に眼球の真ん前で手術操作が行われている状態になるため、患者様の恐怖感が強く、ほとんどの患者様は怖がって、泣いて涙を流しながらまぶたに力を入れてしまい、更なる出血と腫れを招き、手術中の調整が上手くいかず、結果が良くないことが多いです。そのため術後の腫れに関しても、皮膚を切開する方法よりも強く出て、ダウンタイムが長くなることが多いです。

また、裏から行う眼瞼下垂手術のデメリットに、同時に二重を作ることができないということがあります。通常の皮膚を切開する眼瞼下垂手術は、切開するラインを新しく作る二重のラインにすることができるため、必然的にミニ切開二重あるいは全切開二重をすることになり、同時に二重を作ることができます。二重を作りたくない人は、睫毛のすぐ上を切開すれば、二重を作らずに眼瞼下垂手術をすることができます。

しかし、まぶたの裏から行う眼瞼下垂手術は同時に二重を作ることができないため、一重まぶたや狭い二重まぶたの人がこの手術を行ってまぶたの開きを良くすると、目を開けたときにまぶたの皮膚が目の前に被さるようになるため、手術前よりかえってまぶたのたるみが多くなります。その場合、切開二重や上まぶたのたるみ取りの手術を後からしなくてはならなくなり、結局皮膚を切ることになるし、二度手間になります。

埋没法のように糸を埋め込んで行う眼瞼下垂手術に関しても、皮膚を切開する眼瞼下垂手術に比べて、様々なデメリットがあります。

まず、皮膚を切開する眼瞼下垂手術と違って、直接眼瞼挙筋腱膜を瞼板に前転させて、まぶたの開き具合を調節することができないため、ほとんどのケースで効果が不十分になり、中には全く効果がなかったという人もいます。また、二重まぶた埋没法と同じで、糸が緩むと元に戻ってしまいます。この手術は非常に元に戻りやすい手術でもあり、片目だけ戻った状態になると、著しい左右差がでてしまうことになります。また、この手術はまぶたの中に複雑に糸を埋め込むため、後から埋め込んだ糸を取るのが非常に困難であり、皮膚を切開しないと取れないことが多いです。

以上の理由から、高須クリニックでの眼瞼下垂手術は皮膚を切開して行う方法を第一選択で行っております。当院ではどんな手術でも、安全で確実な手術方法を行うようにしておりますので、ご安心ください。


高須クリニックで行っている眼瞼下垂の施術は、上まぶたの皮膚を切開し、緩んでいる眼瞼挙筋を瞼板に縫いつけています

この記事の監修医情報
平成11年
  1. 藤田医科大学医学部卒業
平成11年
~平成13年
  1. 藤田医科大学麻酔救急科に勤務
  2. 麻酔科標榜医取得
平成13年
  1. 藤田医科大学大学院入学。
    形成外科入局。高須クリニック勤務
平成14年
  1. 群馬県立がんセンター頭頚部外科勤務
平成15年
  1. Ivo Pitanguy Institute Postgraduate Course (Brazil) 研修
平成17年
  1. 単一植毛手術の研究にて医学博士取得
平成19年
  1. 日本形成外科学会専門医取得
  2. 高須クリニック名古屋院院長

※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:30〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント

全国の高須クリニックの
医院一覧