エラボトックス注射で小顔になった20代女性の症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)

Before

After(3ヶ月後)
術後の経過
治療前


治療前です。
エラボトックス注射をすることになりました。
注射直後


注射直後です。
薬液を注入した分だけ浮腫んでいますが、これは数時間で引きます。
3ヶ月後


3ヶ月後です。
顔の下1/3の横幅が確実に小さくなっています。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
50代女性で、小顔にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、エラの骨と筋肉(咬筋)が発達しており、顔の下半分の横幅が広い状態でした。
また、年齢相応に顔が老化していたため、頬がたるんでいました。
治療はボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)を咬筋に注射し、エラ張りを改善させることになりました。
頬の肉がたるんでいるため、たるみに影響しないように、咬筋の下顎骨の付着部のみに注射しました。
術後は発達していた咬筋が適度に萎縮したことにより、エラ張りが改善し、かなりの小顔効果がありました。
老化によって顔がたるんでいる人でも、正しい方法で治療すれば、ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)で、余計に顔がたるんだり、頬が痩ける心配はありません。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
元々エラがはっていて、エラ削り手術の大きな治療はしたくない方にご検討いただいています。小顔効果があり特に若い女性に人気が高いです。歯ぎしりをしてしまう方や歯をくいしばる事が多い方は、日常でエラの筋肉が鍛えられている事になるのでエラがはってきます。この治療はエラの筋肉にゆっくりと効果が有り、ビフォーアフターに一ヶ月くらいかかるので周囲にばれずに自然に顔が小さくなっていきます。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
30代男性の患者様で、小顔にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、顔に多少の脂肪がついていましたが、エラが強く張っていました。
この患者様のエラが張っている原因は、筋肉と骨によるのですが、7:3くらいで、筋肉によるものが大きかったので、ボツリヌストキシン注射をすることになりました。
注射して1ヶ月後には、効果が最大限に現れ、正面から見て、顔の下半分がかなりシャープになりました。
ボツリヌストキシン注射は、注射した後、徐々に筋肉(咬筋)が廃用性萎縮していき、細くなっていきます。
1ヶ月後くらいで最大限に効果が現れ、その効果が続いた後、6ヶ月くらいでボツリヌストキシンの薬理作用はなくなるのですが、ある程度永久的な筋肉の廃用性萎縮を起こすため、3~4割くらいの効果は永久に残ります。
そのため、5~6回程度注射すると(だいたい5ヶ月間隔くらいが望ましいです)、その後、注射をしなくても、注射後1ヶ月の最大限に効果が出ているときの状態が半永久的に持続します。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
20代の男性患者様で、エラが張っているのを改善したいという御要望でした。
診察すると、エラの骨が張っていましたが、それよりもはるかにエラの筋肉(咬筋)が発達して張っていました。
このようなタイプの方は、エラ削り(骨切り)をするよりも、ボツリヌストキシン注射でエラの筋肉を萎縮させるほうが効果が大きいため、まずボツリヌストキシン注射をしました。
注射後4週間にはかなりエラの筋肉が萎縮し、大きな小顔効果がでました。
ボツリヌストキシン注射は、5回程度行うと、ほとんど元に戻らなくなり、もう注射する必要がなくなることが多いです。
今は最初からエラ削りをする人はほとんどいなく、まずはボツリヌストキシン注射で様子を見て、それでも満足しない場合にエラ削りをすることが多いです。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
20代女性の方で、二重まぶた、美肌、エイジングケア、小顔がご希望でした。
二重に関しては、術前から、なんとなく二重っぽいシワのようなものはあったのですが、はっきりしない二重であったため、ミニ切開法ではっきりとした二重を作りました。
やや広めの二重を作ったのですが、この方は、元々蒙古襞があまり発達していなかったため、必然的に平行型二重になりました。
美肌、エイジングケアに関しては、顔全体に金の糸(ゴールデンリフト)を施術したところ、数ヶ月で、肌の張りが出てきて、毛穴の開きや小じわが目立たなくなってきました。
小顔に関しては、正面から見たときに、ややエラが横に張っていたので、ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)をしたところ、エラの張りがなくなり、金の糸(ゴールデンリフト)との相乗効果で、顔全体が引き締まりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
顔全体(額、コメカミ、頬) ¥330,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 栄 |
首 ¥330,000(税込) |
|
デコルテ ¥330,000(税込) |
|
手の甲(両手) ¥330,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
金の糸(ゴールデンリフト)
50代女性で、小顔にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、エラの骨と筋肉(咬筋)が発達しており、顔の下半分の横幅が広い状態でした。
また、年齢相応に顔が老化していたため、頬がたるんでいました。
治療はボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)を咬筋に注射し、エラ張りを改善させることになりました。
頬の肉がたるんでいるため、たるみに影響しないように、咬筋の下顎骨の付着部のみに注射しました。
術後は発達していた咬筋が適度に萎縮したことにより、エラ張りが改善し、かなりの小顔効果がありました。
老化によって顔がたるんでいる人でも、正しい方法で治療すれば、ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)で、余計に顔がたるんだり、頬が痩ける心配はありません。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
元々エラがはっていて、エラ削り手術の大きな治療はしたくない方にご検討いただいています。小顔効果があり特に若い女性に人気が高いです。歯ぎしりをしてしまう方や歯をくいしばる事が多い方は、日常でエラの筋肉が鍛えられている事になるのでエラがはってきます。この治療はエラの筋肉にゆっくりと効果が有り、ビフォーアフターに一ヶ月くらいかかるので周囲にばれずに自然に顔が小さくなっていきます。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
30代男性の患者様で、小顔にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、顔に多少の脂肪がついていましたが、エラが強く張っていました。
この患者様のエラが張っている原因は、筋肉と骨によるのですが、7:3くらいで、筋肉によるものが大きかったので、ボツリヌストキシン注射をすることになりました。
注射して1ヶ月後には、効果が最大限に現れ、正面から見て、顔の下半分がかなりシャープになりました。
ボツリヌストキシン注射は、注射した後、徐々に筋肉(咬筋)が廃用性萎縮していき、細くなっていきます。
1ヶ月後くらいで最大限に効果が現れ、その効果が続いた後、6ヶ月くらいでボツリヌストキシンの薬理作用はなくなるのですが、ある程度永久的な筋肉の廃用性萎縮を起こすため、3~4割くらいの効果は永久に残ります。
そのため、5~6回程度注射すると(だいたい5ヶ月間隔くらいが望ましいです)、その後、注射をしなくても、注射後1ヶ月の最大限に効果が出ているときの状態が半永久的に持続します。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
20代の男性患者様で、エラが張っているのを改善したいという御要望でした。
診察すると、エラの骨が張っていましたが、それよりもはるかにエラの筋肉(咬筋)が発達して張っていました。
このようなタイプの方は、エラ削り(骨切り)をするよりも、ボツリヌストキシン注射でエラの筋肉を萎縮させるほうが効果が大きいため、まずボツリヌストキシン注射をしました。
注射後4週間にはかなりエラの筋肉が萎縮し、大きな小顔効果がでました。
ボツリヌストキシン注射は、5回程度行うと、ほとんど元に戻らなくなり、もう注射する必要がなくなることが多いです。
今は最初からエラ削りをする人はほとんどいなく、まずはボツリヌストキシン注射で様子を見て、それでも満足しない場合にエラ削りをすることが多いです。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
20代女性の方で、二重まぶた、美肌、エイジングケア、小顔がご希望でした。
二重に関しては、術前から、なんとなく二重っぽいシワのようなものはあったのですが、はっきりしない二重であったため、ミニ切開法ではっきりとした二重を作りました。
やや広めの二重を作ったのですが、この方は、元々蒙古襞があまり発達していなかったため、必然的に平行型二重になりました。
美肌、エイジングケアに関しては、顔全体に金の糸(ゴールデンリフト)を施術したところ、数ヶ月で、肌の張りが出てきて、毛穴の開きや小じわが目立たなくなってきました。
小顔に関しては、正面から見たときに、ややエラが横に張っていたので、ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)をしたところ、エラの張りがなくなり、金の糸(ゴールデンリフト)との相乗効果で、顔全体が引き締まりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
顔全体(額、コメカミ、頬) ¥330,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 栄 |
首 ¥330,000(税込) |
|
デコルテ ¥330,000(税込) |
|
手の甲(両手) ¥330,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
金の糸(ゴールデンリフト)
50代女性で、小顔にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、エラの骨と筋肉(咬筋)が発達しており、顔の下半分の横幅が広い状態でした。
また、年齢相応に顔が老化していたため、頬がたるんでいました。
治療はボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)を咬筋に注射し、エラ張りを改善させることになりました。
頬の肉がたるんでいるため、たるみに影響しないように、咬筋の下顎骨の付着部のみに注射しました。
術後は発達していた咬筋が適度に萎縮したことにより、エラ張りが改善し、かなりの小顔効果がありました。
老化によって顔がたるんでいる人でも、正しい方法で治療すれば、ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)で、余計に顔がたるんだり、頬が痩ける心配はありません。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
元々エラがはっていて、エラ削り手術の大きな治療はしたくない方にご検討いただいています。小顔効果があり特に若い女性に人気が高いです。歯ぎしりをしてしまう方や歯をくいしばる事が多い方は、日常でエラの筋肉が鍛えられている事になるのでエラがはってきます。この治療はエラの筋肉にゆっくりと効果が有り、ビフォーアフターに一ヶ月くらいかかるので周囲にばれずに自然に顔が小さくなっていきます。
料金
1回 ¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、顔に多少の脂肪がついていましたが、エラが少し張っていました。
この患者様のエラが張っている原因は、筋肉と骨によるのですが、5:5くらいで、筋肉によるものもあったので、ボツリヌストキシン注射をすることになりました。
注射して3ヶ月後に来院された際には、効果がしっかりと現れており、正面から見て、顔の下1/3がシャープになっていました。
ボツリヌストキシン注射は、注射した後、徐々に筋肉(咬筋)が廃用性萎縮していき、細くなっていきます。
1ヶ月後くらいで最大限に効果が現れ、その効果が続いた後、6ヶ月くらいでボツリヌストキシンの薬理作用はなくなるのですが、ある程度永久的な筋肉の廃用性萎縮を起こすため、3~4割くらいの効果は永久に残ります。
そのため、5~6回程度注射すると(だいたい5ヶ月間隔くらいが望ましいです)、その後、注射をしなくても、注射後1ヶ月の最大限に効果が出ているときの状態が半永久的に持続します。