二重まぶた・埋没法で幅広のmix型二重を作った症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 診療科目
- 二重まぶた・埋没法

Before

After(目を開けた状態)
(1ヶ月後)

After(目を閉じた状態)
(1ヶ月後)
料金
二重まぶた・埋没法 | 片目 ¥55,000(税込) |
全院 |
両目 ¥99,000(税込) |
二重まぶた・埋没法(二針固定) | 片目 ¥99,000(税込) |
全院 |
両目 ¥187,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
術後の経過
手術前


手術前です。
1週間後


1週間後です。
1ヶ月後

目を開けた状態

1ヶ月後です。

目を閉じた状態

1ヶ月後の目を閉じた状態です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
二重まぶた・埋没法
20代男性の患者様で二重の幅を広げて目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、蒙古襞が強く張っていて、やや目の横幅が小さく、やや目と目が離れ気味でした。
そのため、狭い末広型の二重(内側は奥二重)になっていました。
患者様の希望もあって、目頭切開をして目を内側に広げ、埋没法2針固定で二重の幅を広げることになりました。
目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
手術後は、蒙古襞の突っ張りが少し解除され、それを乗り越える二重になったため、平行型気味の二重のラインになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥55,000(税込) |
全院 |
両目 ¥99,000(税込) |
片目 ¥99,000(税込) |
全院 |
両目 ¥187,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・埋没法
両側埋没一針を施行された、患者様が来院してくださいましたので、3ヶ月の経過をご紹介します。
患者様は生来一重の方で、アイテープで二重を作っていて、術前に赤くなっているのも、その影響と考えられました。
皮膚も伸びてきてあまりいいことはないので、テープを続けるぐらいなら、思い切って埋没法をした方がよいと思います。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代男性の方で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、まつ毛からかなり上の方にうっすらと天然のラインがありましたが、見た目はほぼの一重でした。
まつ毛の生え際から5mmのところにラインを作る自然な末広型の二重デザインとしました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
10代半ばの女性です。
一重まぶたで、まつ毛の生え際に皮膚が被さっている状態でした。
幅の狭い平行二重にしたいという希望で、まつ毛の生え際より約7mmの位置で埋没法(1針固定)を行いました。
1針固定というのは他院で行っている1点留めという方法と違い、2点の間を結ぶ1本のラインで固定する方法で2点留めの改良法ともいえる方法です。
もともとまつ毛の生え際に皮膚が被さっている方は、実は末広二重の方がまつ毛の生え際が出やすく、平行二重にする方が出にくいことが多いです。
それどころか、幅広平行二重にすると手術前よりもまつ毛の生え際に皮膚がかぶってしますこともあり得ます。
しかしながら末広二重ではやや華やかさにかけます。
そういったこともあり、この方はこのような幅の狭い平行二重がベストな選択であったと思います。
1ヶ月でほぼ完成し自然な平行二重になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
10代半ばの女の子で、二重まぶたにしたいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたであり、皮膚が被さることにより、綺麗な丸い目になっておらず、やや三角形の目をしていました。
また、一重まぶたであることにより、まぶたの開きが阻害され、代償的に眉毛を挙げて目を開こうとして、眉と目の距離がやや広めでした。
普段はほとんどメイクはせず、学校でも化粧は禁止であるため、スッピンでも自然で整形っぽくない二重を希望されていました。
まずは二重まぶた埋没法で、一番自然で似合う二重を作ることになりました。
目を閉じた状態で、まつ毛の生え際から約6mmの位置で固定し、目を開けた状態でわずかに二重の幅が見える程度の二重を作りました。
この患者様は、そこそこ蒙古襞が発達しているため、狭い二重を作ったことにより、目頭側の二重のラインは蒙古襞の中に入り、必然的に末広型の二重になりました。
術後は御希望通りの自然な二重まぶたになりました。
また、被さっていた皮膚が上に上がって、綺麗な丸い目になりました。
患者様が希望されれば、いずれこのラインで切開法を行い、永久的に戻らない二重を作ることもできます。
もちろん、そのときの好みに応じてもっと幅を広げたり、狭くしたり、平行型二重を作ることもできます。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代男性の患者様で二重の幅を広げて目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、蒙古襞が強く張っていて、やや目の横幅が小さく、やや目と目が離れ気味でした。
そのため、狭い末広型の二重(内側は奥二重)になっていました。
患者様の希望もあって、目頭切開をして目を内側に広げ、埋没法2針固定で二重の幅を広げることになりました。
目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
手術後は、蒙古襞の突っ張りが少し解除され、それを乗り越える二重になったため、平行型気味の二重のラインになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥55,000(税込) |
全院 |
両目 ¥99,000(税込) |
片目 ¥99,000(税込) |
全院 |
両目 ¥187,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・埋没法
両側埋没一針を施行された、患者様が来院してくださいましたので、3ヶ月の経過をご紹介します。
患者様は生来一重の方で、アイテープで二重を作っていて、術前に赤くなっているのも、その影響と考えられました。
皮膚も伸びてきてあまりいいことはないので、テープを続けるぐらいなら、思い切って埋没法をした方がよいと思います。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代男性の方で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、まつ毛からかなり上の方にうっすらと天然のラインがありましたが、見た目はほぼの一重でした。
まつ毛の生え際から5mmのところにラインを作る自然な末広型の二重デザインとしました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
10代半ばの女性です。
一重まぶたで、まつ毛の生え際に皮膚が被さっている状態でした。
幅の狭い平行二重にしたいという希望で、まつ毛の生え際より約7mmの位置で埋没法(1針固定)を行いました。
1針固定というのは他院で行っている1点留めという方法と違い、2点の間を結ぶ1本のラインで固定する方法で2点留めの改良法ともいえる方法です。
もともとまつ毛の生え際に皮膚が被さっている方は、実は末広二重の方がまつ毛の生え際が出やすく、平行二重にする方が出にくいことが多いです。
それどころか、幅広平行二重にすると手術前よりもまつ毛の生え際に皮膚がかぶってしますこともあり得ます。
しかしながら末広二重ではやや華やかさにかけます。
そういったこともあり、この方はこのような幅の狭い平行二重がベストな選択であったと思います。
1ヶ月でほぼ完成し自然な平行二重になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
10代半ばの女の子で、二重まぶたにしたいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたであり、皮膚が被さることにより、綺麗な丸い目になっておらず、やや三角形の目をしていました。
また、一重まぶたであることにより、まぶたの開きが阻害され、代償的に眉毛を挙げて目を開こうとして、眉と目の距離がやや広めでした。
普段はほとんどメイクはせず、学校でも化粧は禁止であるため、スッピンでも自然で整形っぽくない二重を希望されていました。
まずは二重まぶた埋没法で、一番自然で似合う二重を作ることになりました。
目を閉じた状態で、まつ毛の生え際から約6mmの位置で固定し、目を開けた状態でわずかに二重の幅が見える程度の二重を作りました。
この患者様は、そこそこ蒙古襞が発達しているため、狭い二重を作ったことにより、目頭側の二重のラインは蒙古襞の中に入り、必然的に末広型の二重になりました。
術後は御希望通りの自然な二重まぶたになりました。
また、被さっていた皮膚が上に上がって、綺麗な丸い目になりました。
患者様が希望されれば、いずれこのラインで切開法を行い、永久的に戻らない二重を作ることもできます。
もちろん、そのときの好みに応じてもっと幅を広げたり、狭くしたり、平行型二重を作ることもできます。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代男性の患者様で二重の幅を広げて目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、蒙古襞が強く張っていて、やや目の横幅が小さく、やや目と目が離れ気味でした。
そのため、狭い末広型の二重(内側は奥二重)になっていました。
患者様の希望もあって、目頭切開をして目を内側に広げ、埋没法2針固定で二重の幅を広げることになりました。
目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
手術後は、蒙古襞の突っ張りが少し解除され、それを乗り越える二重になったため、平行型気味の二重のラインになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥55,000(税込) |
全院 |
両目 ¥99,000(税込) |
片目 ¥99,000(税込) |
全院 |
両目 ¥187,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・埋没法
両側埋没一針を施行された、患者様が来院してくださいましたので、3ヶ月の経過をご紹介します。
患者様は生来一重の方で、アイテープで二重を作っていて、術前に赤くなっているのも、その影響と考えられました。
皮膚も伸びてきてあまりいいことはないので、テープを続けるぐらいなら、思い切って埋没法をした方がよいと思います。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:若佐文 医師
デザイン幅は広ければ広いほど腫れはでやすいので、1週間後でも腫れはまだ少しありますが、
1ヶ月後には落ち着き、きれいな幅広のmix型になりました。
アイメイクもきれいに映えそうですね。