二重まぶた・埋没法の症例 右目のみ施行
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 30代 / 女性
- 診療科目
- 二重まぶた・埋没法

Before

After(1週間後)
料金
二重まぶた・埋没法 | 片目 ¥55,000(税込) |
全院 |
両目 ¥99,000(税込) |
二重まぶた・埋没法(二針固定) | 片目 ¥99,000(税込) |
全院 |
両目 ¥187,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
術後の経過
施術前


施術前です。
左右で異なる二重の幅を揃えたいという30代後半の女性。もともと両目が二重だったので、理想の二重になるよう、右側のみ二重の幅を広げました。
施術直後


施術直後です。
施術直後は施術をしたほうの目が腫れて二重の幅が広く見えます。腫れは一時的なものなので心配いりません。
1週間後


1週間後です。
施術後、約1週間経過し、まぶたの腫れもおさまりました。二重の幅が左右揃い、すっきりと明るい表情を実現しました。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
二重まぶた・埋没法
20代女性の患者様で、元々左目は二重だったのですが、右目は一重でした。
何とか右目を二重にしようとして、毎日アイプチをしていたのですが、結局二重にならず、まぶたの皮膚が被れて厚ぼったくなり、シワが増えただけでした。
右目のミニ切開法を行い、永久に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、ダウンタイムが取れないなどの理由から埋没法をすることになりました。
術後1週間の時点では大きな腫れは引き、ほぼ左右対称の二重になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
30代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、右目はほぼ一重まぶたで、左目は幅広い位置にうっすら二重の線があるのですが、ラインが浅く、はっきりしていない状態でした。
また、まぶたの皮膚が厚く、脂肪もたくさんついていました。
二重まぶた全切開法をして、まぶたの脂肪を取り、永久的に元に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、まずは埋没法をやって様子をみたいというご要望だったので、二重まぶた埋没法をすることになりました。
「整形っぽくなく、自然で似合っている二重がいい」というご希望だったので、目を開けた状態で少し二重の幅が見える末広型の二重をデザインして作りました。
この方のように、そこそこ蒙古襞が張っていて、まぶたの脂肪が多く、まぶたの皮膚が厚い人が埋没法をする場合、無理して幅広い二重を作ったり、蒙古襞を乗り越えて平行型二重を作ると、埋没した糸が緩んで、二重の幅が狭くなったり、元に戻りやすし、まぶたの厚みが強調されて不自然な二重になりやすいです。
この方のようなまぶたの人が、自然で戻りにくい二重を埋没法で作る場合は、幅が広くない末広型二重を作るのが無難です。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代女性の患者様で、過去に埋没法で幅広い平行型二重を作っていましたが、更に埋没法で幅を広げたいというご要望でした。
埋没法で幅広い二重を作ると糸が緩みやすく、だんだん幅が狭くなっていき、二重のラインが浅くなって元に戻ってしまうので、本当は切開法が望ましいのですが、まずはご要望通り埋没法で行うことになりました。
前回、目を閉じた状態で約9mmの位置で固定して、目を開けた状態で約2.5mmの幅が見えていたので、今回は目を閉じた状態で約12mmの位置で固定して、目を開けた状態で約4mmの幅が見えるようにしました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
両眼埋没法を施術された患者様の術後1ヶ月目の症例写真です。
この患者様は二重ラインが多重で不安定になりがちでした。
埋没法によりしっかりした食い込みのラインを作ることで、二重ラインを安定させました。
二重幅は変えていませんが、目の輪郭がはっきりした印象です。
また化粧がしやすくなり化粧映えも変わってきます。
このように埋没法は、一重から二重にする以外にも、既存の二重ラインに行うことで、二重ラインを安定させたり、既存の二重ラインより1、2mm上でラインを作ることで、皮膚のたるみを軽快させ、目力をアップさせることができます。
埋没法は若い方が受ける印象があるかと思いますが、エイジングケアとしても行っています。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代女性の患者様で、元々左目は二重だったのですが、右目は一重でした。
何とか右目を二重にしようとして、毎日アイプチをしていたのですが、結局二重にならず、まぶたの皮膚が被れて厚ぼったくなり、シワが増えただけでした。
右目のミニ切開法を行い、永久に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、ダウンタイムが取れないなどの理由から埋没法をすることになりました。
術後1週間の時点では大きな腫れは引き、ほぼ左右対称の二重になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
30代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、右目はほぼ一重まぶたで、左目は幅広い位置にうっすら二重の線があるのですが、ラインが浅く、はっきりしていない状態でした。
また、まぶたの皮膚が厚く、脂肪もたくさんついていました。
二重まぶた全切開法をして、まぶたの脂肪を取り、永久的に元に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、まずは埋没法をやって様子をみたいというご要望だったので、二重まぶた埋没法をすることになりました。
「整形っぽくなく、自然で似合っている二重がいい」というご希望だったので、目を開けた状態で少し二重の幅が見える末広型の二重をデザインして作りました。
この方のように、そこそこ蒙古襞が張っていて、まぶたの脂肪が多く、まぶたの皮膚が厚い人が埋没法をする場合、無理して幅広い二重を作ったり、蒙古襞を乗り越えて平行型二重を作ると、埋没した糸が緩んで、二重の幅が狭くなったり、元に戻りやすし、まぶたの厚みが強調されて不自然な二重になりやすいです。
この方のようなまぶたの人が、自然で戻りにくい二重を埋没法で作る場合は、幅が広くない末広型二重を作るのが無難です。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代女性の患者様で、過去に埋没法で幅広い平行型二重を作っていましたが、更に埋没法で幅を広げたいというご要望でした。
埋没法で幅広い二重を作ると糸が緩みやすく、だんだん幅が狭くなっていき、二重のラインが浅くなって元に戻ってしまうので、本当は切開法が望ましいのですが、まずはご要望通り埋没法で行うことになりました。
前回、目を閉じた状態で約9mmの位置で固定して、目を開けた状態で約2.5mmの幅が見えていたので、今回は目を閉じた状態で約12mmの位置で固定して、目を開けた状態で約4mmの幅が見えるようにしました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
両眼埋没法を施術された患者様の術後1ヶ月目の症例写真です。
この患者様は二重ラインが多重で不安定になりがちでした。
埋没法によりしっかりした食い込みのラインを作ることで、二重ラインを安定させました。
二重幅は変えていませんが、目の輪郭がはっきりした印象です。
また化粧がしやすくなり化粧映えも変わってきます。
このように埋没法は、一重から二重にする以外にも、既存の二重ラインに行うことで、二重ラインを安定させたり、既存の二重ラインより1、2mm上でラインを作ることで、皮膚のたるみを軽快させ、目力をアップさせることができます。
埋没法は若い方が受ける印象があるかと思いますが、エイジングケアとしても行っています。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
20代女性の患者様で、元々左目は二重だったのですが、右目は一重でした。
何とか右目を二重にしようとして、毎日アイプチをしていたのですが、結局二重にならず、まぶたの皮膚が被れて厚ぼったくなり、シワが増えただけでした。
右目のミニ切開法を行い、永久に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、ダウンタイムが取れないなどの理由から埋没法をすることになりました。
術後1週間の時点では大きな腫れは引き、ほぼ左右対称の二重になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
30代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、右目はほぼ一重まぶたで、左目は幅広い位置にうっすら二重の線があるのですが、ラインが浅く、はっきりしていない状態でした。
また、まぶたの皮膚が厚く、脂肪もたくさんついていました。
二重まぶた全切開法をして、まぶたの脂肪を取り、永久的に元に戻らない二重を作ることをご提案しましたが、まずは埋没法をやって様子をみたいというご要望だったので、二重まぶた埋没法をすることになりました。
「整形っぽくなく、自然で似合っている二重がいい」というご希望だったので、目を開けた状態で少し二重の幅が見える末広型の二重をデザインして作りました。
この方のように、そこそこ蒙古襞が張っていて、まぶたの脂肪が多く、まぶたの皮膚が厚い人が埋没法をする場合、無理して幅広い二重を作ったり、蒙古襞を乗り越えて平行型二重を作ると、埋没した糸が緩んで、二重の幅が狭くなったり、元に戻りやすし、まぶたの厚みが強調されて不自然な二重になりやすいです。
この方のようなまぶたの人が、自然で戻りにくい二重を埋没法で作る場合は、幅が広くない末広型二重を作るのが無難です。
料金
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・埋没法
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師