対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
診療科目
当日からメイクができる裏留め埋没法
症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,Before,ba_maibotsu2007_b01.jpg

Before

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,After(目を開けた状態)<br/>
(3ヶ月後),ba_maibotsu2007_b01.jpg

After(目を開けた状態)
(3ヶ月後)

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,After(目を閉じた状態)<br/>
(3ヶ月後),

After(目を閉じた状態)
(3ヶ月後)

今回の症例は、もともと末広型の二重でしたが、よりぱっちり理想の二重になりたいとのご希望でした。
入念にシミュレーションを行い、mix型の二重ラインがお似合いでしたので、mix型でデザインしました。
3ヶ月後には、目頭の二重ラインが少しだけ目の際から離れたmix型のぱっちりとしたかわいらしい目元になりました。

術後の経過

手術前

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,手術前,mainpic_maibotsu2007a.jpg
若佐文医師からのコメント

手術前です。

1週間後

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,1週間後,目を開けた状態,mainpic_maibotsu2007b.jpg

目を開けた状態

若佐文医師からのコメント

1週間後です。

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,1週間後,目を閉じた状態,mainpic_maibotsu2007c.jpg

目を閉じた状態

若佐文医師からのコメント

1週間後の目を閉じた状態です。

3ヶ月後

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,3ヶ月後,目を開けた状態,mainpic_maibotsu2007d.jpg

目を開けた状態

若佐文医師からのコメント

3ヶ月後です。

症例写真,末広型の二重を裏留め埋没法でmix型の二重にした症例写真,3ヶ月後,目を閉じた状態,mainpic_maibotsu2007e.jpg

目を閉じた状態

若佐文医師からのコメント

3ヶ月後の目を閉じた状態です。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

当日からメイクができる裏留め埋没法

裏留め埋没の患者様です。
裏留め埋没で右目は二重を幅を広げて、左は三重になっている状態を修正いたしました。
ダウンタイムの短さが裏留めの最大の利点です。表留めに比べ、腫れづらい施術になります。
目を閉じた時に糸玉が見えづらいというのも強みです。

【裏留め埋没とは?】
「裏留め埋没」とは、二重まぶた手術(埋没法)の一種です。
通常の埋没法では皮膚表面に近い位置で糸を結びますが、裏留め埋没では、結び目をまぶたの裏側(結膜側)に作るのが最大の特徴です。

つまり、
・表側(皮膚)に結び目が出ない
・結膜側(裏)に結び目をつくる
このため「裏留め」と呼ばれます。

【裏留め埋没のメリット】
・表面に結び目が出ないので、皮膚の違和感・しこり(結び目によるポコつき)がほとんどない。
・傷あとが表からほぼ見えないため、ダウンタイムが短め。
・ 目を閉じたときに糸の存在が目立ちにくい。

【裏留め埋没のデメリット・注意点】
・ 結膜側に糸があるため、目の裏に異物感が出る人もいる。
・ ドライアイ・結膜炎を起こしやすい体質の人にはあまり向かない。
・ 医師の技術力が必要なため、できるクリニックが限られる。
・ 通常の埋没より多少コストが高いことが多い。

【裏留め埋没はこんな方に向いています】
・目を閉じたときにポコッと結び目が見えるのが嫌な人
・ダウンタイムをなるべく短くしたい人
・皮膚が薄くて通常の埋没だと糸が透けやすい人
「よりナチュラルに、ダウンタイムも短く、でも固定力も欲しい」という人向けの工夫された埋没法です。

続きを見る

料金

片目
¥143,000(税込)

銀座

横浜

名古屋

両目
¥264,000(税込)

この症例の診療科目
ページはこちら

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
※毎月1日の電話予約受付は9:30~21:00です
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧