ミディアムフェイスリフトで頬のたるみをリフトアップさせた20代後半女性の症例写真の術前術後画像
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- ミディアムフェイスリフト

Before

After(4ヶ月後)

Before

After(4ヶ月後)
術後の経過
■術後の経過:正面
手術前

手術前です。
頬のたるみが目立っています。
ミディアムフェイスリフトをすることになりました。
手術直後

手術直後です。
麻酔の影響などにより腫れがあり、顔が引きつったような感じになっていますが、必ず治るので心配ありません。
1週間後

1週間後です。
全て抜糸しました。
大きな腫れは引いており、顔が突っ張った感じもなくなりました。
4ヶ月後

4ヶ月後です。
大きな腫れは引いており、ほぼ完成です。
■術後の経過:斜め
手術前

手術前です。
手術直後

手術直後です。
1週間後

1週間後です。
4ヶ月後

4ヶ月後です。
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
2018年6月1日に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインに基づき、
当院の所属医師による監修のもと医療機関として、ウェブサイトを運営しております。


担当医:高須幹弥 医師
20代後半の女性患者様で、顔のたるみのリフトアップ治療希望で来院されました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔全体がたるんでおり、特に頬、フェイスラインのたるみが目立っていました。
たるみ治療には、ウルセラシステム、サーマクールなどの照射系治療、イタリアンリフトなどの糸によるリフトアップ治療、ミニフェイスリフト(頬のたるみ取り)、ミディアムフェイスリフト、フルフェイスリフトなどの切開するリフトアップ手術などがあり、それぞれの説明をさせていただいたところ、患者様は、
「できる限りたるみをリフトアップさせてほしい」
「ダウンタイムは1週間以上とれるので、効果があるなら、切る手術をして、多少腫れても構わない」
ということでした。
頬、フェイスラインの切るリフトアップ手術は、ミニフェイスリフト(頬のたるみ取り)、ミディアムフェイスリフト、フルフェイスリフトの3段階あり、最もリフトアップ効果が高いのがフルフェイスリフトなので、できる限りの効果を望むこの患者様にはフルフェイスリフトをご検討いただきましたが、諸事情により、ミディアムフェイスリフトをすることになりました。
術後は、頬、フェイスラインのたるみが引き締まりました。
たるみ治療には色々な種類がありますが、それぞれに一長一短があるため、患者様のニーズに合わせて治療方法をご提案いたします。