眠そうな二重瞼を当日からメイクができる裏留め埋没法でハッキリした二重瞼にした症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 診療科目
- 当日からメイクができる裏留め埋没法

Before

After(施術直後)
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
当日からメイクができる裏留め埋没法
裏留め埋没の患者様です。
裏留め埋没で右目は二重を幅を広げて、左は三重になっている状態を修正いたしました。
ダウンタイムの短さが裏留めの最大の利点です。表留めに比べ、腫れづらい施術になります。
目を閉じた時に糸玉が見えづらいというのも強みです。
【裏留め埋没とは?】
「裏留め埋没」とは、二重まぶた手術(埋没法)の一種です。
通常の埋没法では皮膚表面に近い位置で糸を結びますが、裏留め埋没では、結び目をまぶたの裏側(結膜側)に作るのが最大の特徴です。
つまり、
・表側(皮膚)に結び目が出ない
・結膜側(裏)に結び目をつくる
このため「裏留め」と呼ばれます。
【裏留め埋没のメリット】
・表面に結び目が出ないので、皮膚の違和感・しこり(結び目によるポコつき)がほとんどない。
・傷あとが表からほぼ見えないため、ダウンタイムが短め。
・ 目を閉じたときに糸の存在が目立ちにくい。
【裏留め埋没のデメリット・注意点】
・ 結膜側に糸があるため、目の裏に異物感が出る人もいる。
・ ドライアイ・結膜炎を起こしやすい体質の人にはあまり向かない。
・ 医師の技術力が必要なため、できるクリニックが限られる。
・ 通常の埋没より多少コストが高いことが多い。
【裏留め埋没はこんな方に向いています】
・目を閉じたときにポコッと結び目が見えるのが嫌な人
・ダウンタイムをなるべく短くしたい人
・皮膚が薄くて通常の埋没だと糸が透けやすい人
「よりナチュラルに、ダウンタイムも短く、でも固定力も欲しい」という人向けの工夫された埋没法です。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
今回の症例は、もともと末広型の二重でしたが、よりぱっちり理想の二重になりたいとのご希望でした。
入念にシミュレーションを行い、mix型の二重ラインがお似合いでしたので、mix型でデザインしました。
3ヶ月後には、目頭の二重ラインが少しだけ目の際から離れたmix型のぱっちりとしたかわいらしい目元になりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
他院での埋没法がゆるみ、同じ幅でばれたくないのとダウンタイムがあまり取れないのと、直後から皮膚に傷をつけたくないという事から裏留めを選択されました。
埋没法はシュミレーションでイメージがつきやすいです。
気になる方はシュミレーションだけでもお越し下さい。
仕上がりのバレなさや自然さ、強度にこだわってます。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
過去に一度二重埋没法をされたことがある患者様で、末広型の二重のラインがすでにありました。
今回はより大きな目にみせたいとのことで、広めの平行型の二重ラインを希望されていました。
二重はデザイン力が高く、術直後から腫れにくくダウンタイムが短い裏留め法を選択しました。
左目と右目で左右差があり、左目のほうが蒙古ひだが強く平行二重を作る際の抵抗となったため左目のみ目頭切開も施術しております。
直後からほとんど腫れはなく、きれいな平行型のぱっちり目となりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
当日からメイクができる裏留め埋没法と目頭切開の処置をされた患者様をご紹介します。
二重埋没法により二重幅を広げることは可能ですが、お目元の状態によってはご希望のデザインにならないことがあります。
二重幅は 末広型 < mix型 < 平行型 の順にデザインが広くなる傾向にあります。
平行型を希望される場合、目頭の蒙古ヒダという皮膚のつっぱりが強いタイプの方は、不自然なほどに広げないと平行型にならないこともあります。
そのような方は目頭切開を行い皮膚の張り出しを解消することで自然な幅で平行二重を作ることをおすすめします。
目頭切開はその名の通り切開法による処置になるため、ダウンタイムが最も気になるところかと思います。
ただ、傷は目頭に数ミリのみなのでフチのあるメガネなどで十分に隠すことができます。
抜糸後の傷痕の赤味はメイクでカバーできますし、皮膚の凹凸は次第に平らになじんでいきますので、日常生活にそれほど影響のない範囲かと思います。
また目頭切開は二重のデザインとしてだけでなく、目の横幅を大きく見せたり、離れ目を近づけたりする効果もありますので、そのような方にも適応があります。
ただし、特に日本人はやりすぎてしまうと目元がキツイ印象になってしまうため、デザインには注意が必要です。
どのような仕上がりが良いか、事前にしっかり診察させていただきます。
患者様も自然な平行二重をご希望されていたため、二重形成だけでなく目頭切開を併用しました(同日に行っています)。
自然な平行二重と大きくぱっちりとした印象のお目元になりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
裏留め埋没の患者様です。
裏留め埋没で右目は二重を幅を広げて、左は三重になっている状態を修正いたしました。
ダウンタイムの短さが裏留めの最大の利点です。表留めに比べ、腫れづらい施術になります。
目を閉じた時に糸玉が見えづらいというのも強みです。
【裏留め埋没とは?】
「裏留め埋没」とは、二重まぶた手術(埋没法)の一種です。
通常の埋没法では皮膚表面に近い位置で糸を結びますが、裏留め埋没では、結び目をまぶたの裏側(結膜側)に作るのが最大の特徴です。
つまり、
・表側(皮膚)に結び目が出ない
・結膜側(裏)に結び目をつくる
このため「裏留め」と呼ばれます。
【裏留め埋没のメリット】
・表面に結び目が出ないので、皮膚の違和感・しこり(結び目によるポコつき)がほとんどない。
・傷あとが表からほぼ見えないため、ダウンタイムが短め。
・ 目を閉じたときに糸の存在が目立ちにくい。
【裏留め埋没のデメリット・注意点】
・ 結膜側に糸があるため、目の裏に異物感が出る人もいる。
・ ドライアイ・結膜炎を起こしやすい体質の人にはあまり向かない。
・ 医師の技術力が必要なため、できるクリニックが限られる。
・ 通常の埋没より多少コストが高いことが多い。
【裏留め埋没はこんな方に向いています】
・目を閉じたときにポコッと結び目が見えるのが嫌な人
・ダウンタイムをなるべく短くしたい人
・皮膚が薄くて通常の埋没だと糸が透けやすい人
「よりナチュラルに、ダウンタイムも短く、でも固定力も欲しい」という人向けの工夫された埋没法です。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
今回の症例は、もともと末広型の二重でしたが、よりぱっちり理想の二重になりたいとのご希望でした。
入念にシミュレーションを行い、mix型の二重ラインがお似合いでしたので、mix型でデザインしました。
3ヶ月後には、目頭の二重ラインが少しだけ目の際から離れたmix型のぱっちりとしたかわいらしい目元になりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
他院での埋没法がゆるみ、同じ幅でばれたくないのとダウンタイムがあまり取れないのと、直後から皮膚に傷をつけたくないという事から裏留めを選択されました。
埋没法はシュミレーションでイメージがつきやすいです。
気になる方はシュミレーションだけでもお越し下さい。
仕上がりのバレなさや自然さ、強度にこだわってます。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
過去に一度二重埋没法をされたことがある患者様で、末広型の二重のラインがすでにありました。
今回はより大きな目にみせたいとのことで、広めの平行型の二重ラインを希望されていました。
二重はデザイン力が高く、術直後から腫れにくくダウンタイムが短い裏留め法を選択しました。
左目と右目で左右差があり、左目のほうが蒙古ひだが強く平行二重を作る際の抵抗となったため左目のみ目頭切開も施術しております。
直後からほとんど腫れはなく、きれいな平行型のぱっちり目となりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
当日からメイクができる裏留め埋没法と目頭切開の処置をされた患者様をご紹介します。
二重埋没法により二重幅を広げることは可能ですが、お目元の状態によってはご希望のデザインにならないことがあります。
二重幅は 末広型 < mix型 < 平行型 の順にデザインが広くなる傾向にあります。
平行型を希望される場合、目頭の蒙古ヒダという皮膚のつっぱりが強いタイプの方は、不自然なほどに広げないと平行型にならないこともあります。
そのような方は目頭切開を行い皮膚の張り出しを解消することで自然な幅で平行二重を作ることをおすすめします。
目頭切開はその名の通り切開法による処置になるため、ダウンタイムが最も気になるところかと思います。
ただ、傷は目頭に数ミリのみなのでフチのあるメガネなどで十分に隠すことができます。
抜糸後の傷痕の赤味はメイクでカバーできますし、皮膚の凹凸は次第に平らになじんでいきますので、日常生活にそれほど影響のない範囲かと思います。
また目頭切開は二重のデザインとしてだけでなく、目の横幅を大きく見せたり、離れ目を近づけたりする効果もありますので、そのような方にも適応があります。
ただし、特に日本人はやりすぎてしまうと目元がキツイ印象になってしまうため、デザインには注意が必要です。
どのような仕上がりが良いか、事前にしっかり診察させていただきます。
患者様も自然な平行二重をご希望されていたため、二重形成だけでなく目頭切開を併用しました(同日に行っています)。
自然な平行二重と大きくぱっちりとした印象のお目元になりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
裏留め埋没の患者様です。
裏留め埋没で右目は二重を幅を広げて、左は三重になっている状態を修正いたしました。
ダウンタイムの短さが裏留めの最大の利点です。表留めに比べ、腫れづらい施術になります。
目を閉じた時に糸玉が見えづらいというのも強みです。
【裏留め埋没とは?】
「裏留め埋没」とは、二重まぶた手術(埋没法)の一種です。
通常の埋没法では皮膚表面に近い位置で糸を結びますが、裏留め埋没では、結び目をまぶたの裏側(結膜側)に作るのが最大の特徴です。
つまり、
・表側(皮膚)に結び目が出ない
・結膜側(裏)に結び目をつくる
このため「裏留め」と呼ばれます。
【裏留め埋没のメリット】
・表面に結び目が出ないので、皮膚の違和感・しこり(結び目によるポコつき)がほとんどない。
・傷あとが表からほぼ見えないため、ダウンタイムが短め。
・ 目を閉じたときに糸の存在が目立ちにくい。
【裏留め埋没のデメリット・注意点】
・ 結膜側に糸があるため、目の裏に異物感が出る人もいる。
・ ドライアイ・結膜炎を起こしやすい体質の人にはあまり向かない。
・ 医師の技術力が必要なため、できるクリニックが限られる。
・ 通常の埋没より多少コストが高いことが多い。
【裏留め埋没はこんな方に向いています】
・目を閉じたときにポコッと結び目が見えるのが嫌な人
・ダウンタイムをなるべく短くしたい人
・皮膚が薄くて通常の埋没だと糸が透けやすい人
「よりナチュラルに、ダウンタイムも短く、でも固定力も欲しい」という人向けの工夫された埋没法です。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
今回の症例は、もともと末広型の二重でしたが、よりぱっちり理想の二重になりたいとのご希望でした。
入念にシミュレーションを行い、mix型の二重ラインがお似合いでしたので、mix型でデザインしました。
3ヶ月後には、目頭の二重ラインが少しだけ目の際から離れたmix型のぱっちりとしたかわいらしい目元になりました。
料金
片目 ¥143,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 |
両目 ¥264,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


表面に傷跡が付かず、直後からメイクは可能。
仕上がりのバレなさや自然さ、強度にこだわってます。
埋没法はシュミレーションでイメージがつきやすいです。
気になる方はシュミレーションだけでもお越し下さい。