垂れ下がった耳たぶを修正手術した症例写真
20代 / 女性
-
施術方法
その他の耳の手術
担当医からのコメント
高須幹弥 医師
20代女性の患者様で、生まれつき両耳の耳たぶの付け根が下の方についており、耳の縦幅が長く、耳たぶが垂れ下がって見えるのが悩みでした。
手術は耳たぶの付け根を切開して上に移動させ、耳の縦の幅を短くします。
術式はV-Y縫縮法とZ形成法があるのですが、この方はV-Y縫縮法で行いました。
術後は耳たぶの付け根の位置が上がって綺麗なくびれができ、耳の縦幅も小さくなり、全体的に見てスマートな耳になりました。
耳の形に関する悩みというのは様々あり、悩んでいる方の苦悩は私達が思っている以上に大きなものであることが多いです。
高須クリニックでは可能な限り綺麗な耳を作るように常に努力しております。 -
料金
その他の耳の手術
片側 ¥150,000~500,000【東京、横浜、名古屋、大阪】 -
リスク・副作用・合併症
その他の耳の手術 手術後に処方する抗生剤や痛みどめによるアレルギー症状仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)
術後の経過
手術前
手術前です。
生まれつき両耳の耳たぶの付け根が下についており、垂れ下がって見えます。
手術直後
手術直後です。
手術は局所麻酔で40分くらい(両耳)で終わります。
細い糸で縫合して、1週間後に抜糸します。
1週間後
手術後1週間の抜糸直後です。
傷口は赤いですが、だんだん目立たなくなっていきます。
1ヶ月後
手術後1ヶ月です。
傷の赤みは大分目立たなくなりました。
あと6ヶ月経つと更に赤みが引いて目立たなくなります。
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税抜表示となっております。ご来院時の消費税率にて清算させていただきます。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。