ピコレーザー(入れ墨除去)
-
施術方法
ピコレーザー(入れ墨除去)
担当医からのコメント
複雑なデザインの入れ墨ですが、ほぼ黒一色ですので、比較的レーザーが反応しやすい症例です。色素がしっかりと入っていたので、ピコレーザー(入れ墨除去)を照射して除去が行われました。
ピコレーザー(入れ墨除去)は、従来のレーザーに比べて、非常に細かいパルスで照射することにより、皮膚の中に入った入れ墨の色素を超微粒子まで粉砕してくれるレーザーです。
施術を行ったところ、黒い線の部分は、ピコレーザー(入れ墨除去)によって色素が粉砕、その後体外へと排出されて、色素がほとんどなくなりました。はっきりとした線だった部分は、もとの皮膚と似た色になっていることがわかります。
After写真の通り、陰影部分も、線部ほどはしっかりとは消えませんでしたが、随分と薄くなっています。
レーザーでの除去は、身体への負担を少なく色素を除去することはできますが、入れ墨を入れる際に傷が入って跡になっている場合はどうしても除去後も跡が残ります。 -
料金
ピコレーザー(入れ墨除去)
線状の入れ墨の場合 1cm ¥11,000(税込)※上記は目安です。部位や形状によっては料金が割増になります。【東京、横浜、栄】 -
リスク・副作用・合併症
ピコレーザー(入れ墨除去) 肌のほてり・発赤(照射後/肌が弱い方・敏感肌の方)
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。