鼻のシリコンプロテーゼ抜去(除去)手術で抜いて元通りにした症例写真の術前術後画像
30代 / 女性
-
施術方法
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
担当医からのコメント
高須幹弥 医師
30代女性の患者様で、鼻に入っているシリコンプロテーゼを除去したいというご要望でした。
私が1年以上前に入れたI型シリコンプロテーゼで、2.5mmの高さのものが入っていました。
診察させていただいたところ、綺麗に仕上がっており、何も問題はありませんでした。
この患者様の元の鼻の高さ、形に合わせて、尚且つ、鼻の皮膚の厚み(どちらかというと少し薄いほうです)を考慮して、程よい厚み、長さのプロテーゼを入れ、きちんと骨膜下に入っているため、将来的にみても何も問題は起こらないと考えられます。
しかし患者様は、「形や高さも気に入っていて、凄く自然で綺麗で、何も問題ないのですが、何となく、漠然とした不安感があるので、取ってしまいたいです」とおっしゃっていました。
手術は、局所麻酔下に、右の鼻の穴の中を数mm切開し、プロテーゼを抜き、傷口は吸収糸で縫合し、5分程度で終了しました。
術後は元通りの鼻になりました。
鼻のシリコンプロテーゼは、その人の鼻に合った、適切な高さ、長さのI型プロテーゼを正しく骨膜下に挿入すれば、何も問題はありません。
しかし、患者様によっては、何も問題はないのに、インターネット上のネガティブな情報を鵜呑みにし、漠然とした不安感を感じ、せっかく入れたプロテーゼを取りたいという方がいらっしゃいます。
その場合、私は患者様に、何も問題はないことを説明しますが、患者様が、「将来飛び出てくるとネットに書いてあったのを見てから、不安で夜も眠れないんです!」などと言い、説得不可能と判断すれば、患者様の希望通り、プロテーゼを除去させていただきます。 -
料金
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
¥192,500(税込)【銀座高須クリニック、横浜、名古屋、大阪】 -
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去) 腫れ(術後)
術後の経過
■術後の経過:正面
手術前
手術前です。
2.5mmの高さのシリコンプロテーゼが入っています。
特に何も問題はなかったのですが、患者様の希望でプロテーゼを抜去(除去)することになりました。
手術直後
手術直後です。
局所麻酔の影響などにより腫れていますが、必ず引くので心配ありません。
1週間後
1週間後です。
わずかに内出血がありますが、あと数日でほとんど消えますし、メイクで隠すこともできます。
2ヶ月後
2ヶ月後です。
腫れはほぼ完全に引き、元通りの鼻になりました。
■術後の経過:斜め
手術前
手術前です。
手術直後
手術直後です。
1週間後
1週間後です。
2ヶ月後
2ヶ月後です。
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
2018年6月1日に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインに基づき、
当院の所属医師による監修のもと医療機関として、ウェブサイトを運営しております。

