イタリアン・メソシェイプ
(イタリアンメソセラピー)・
脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解
メソカクテル
腫れにくい
切らない痩身術
「血行が悪くて、痩せにくい」、「下半身がむくみやすい」という人にご検討いただきたいのが、脂肪を貯めにくい体質へと導く『イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル』。脂肪吸引に匹敵する効果を持ちながら、薬剤を注入するだけという手軽さが魅力です。
治療方法は、もともと高脂血症の治療に使われていた薬剤に、アミノ酸、ビタミン剤をブレンドしたものを脂肪層に注入するというもの。これによって、老廃物を運ぶリンパ液の流れをスムーズにし、余分な脂肪を溶解して自然に排出できる体質へと導きます。
より確実な効果をもたらすための高配合
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射当院で使用している高濃度脂肪溶解メソカクテルは、従来の脂肪溶解注射に比べて脂肪細胞を溶解する力に優れ、その効果は半永久的に持続します。さらに高須クリニックでは、純度の高い成分を贅沢に配合。確実に脂肪を溶解し、満足のいく結果をもたらします。
術中も術後も快適に
専用の麻酔クリームを塗った後、極細の針によって薬剤を注入するので、術中の痛みは少なくて済みます。術後の腫れや痛みもわずかで、施術当日からシャワーもOKです。

麻酔クリーム

麻酔クリームを塗る様子
こんなお悩みをお持ちの方へ
- ①部分痩せしたいが、 脂肪吸引まではしたくない
- ②仕事を休まずに部分痩せしたい
- ③半永久的な効果を望んでいる
- ④リバウンドしたくない
- ⑤今まで色々な方法を試したが 効果がなかった
- ⑥施術したことがわからない、 自然なサイズダウンに見せたい

施術料金
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
リスク・副作用・合併症について
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
施術風景、解説動画
効果などを、動画で解説します。
脂肪細胞そのものを溶解・排出するためリバウンドが起きません
脂肪を減らす方法というと、多くの人は運動や食事療法を思い浮かべるかもしれません。しかしそういった従来のダイエットでは、脂肪細胞の一つ一つを小さくすることはできますが、脂肪細胞の数が減るわけではありません。
そのため、ダイエットをやめて元の生活に戻ると、時間の経過により脂肪細胞に脂肪が再び蓄積されていきます。脂肪細胞という入れ物の数は変わらず、脂肪の許容量は大きいままのため、リバウンドを起こしやすくなり、体重の増減を繰り返す方が多いのが現状です。
一方、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルでは、脂肪分解酵素(リパーゼ)が生産され、脂肪細胞そのものを溶かして消滅させます。一度溶解した脂肪細胞は再生されないため、脂肪自体の溜まる場所そのものが存在しなくなります。食事量を極端に増やさない限り、リバウンドする心配がなく、半永久的 に太りにくい体質になります。
エステサロン、スポーツジム、食事療法などによるダイエット

イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルによる脂肪溶解ダイエット

イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのプラスα効果
余分な脂肪細胞を溶解するときに、肌に醜いデコボコをつくるセルライト(脂肪と老廃物が結びついたもの)も同時に改善することができます。
周囲に気づかれることなくサイズダウンできます
体が本来備えている排出機能を利用するイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルは、時間をかけて徐々にスリムな体型に近づくのが特徴。周囲に気づかれることなく、まるでダイエットに成功したかのような自然なサイズダウンが望めます。

体への負担が比較的少なく、ダウンタイムが非常に少ない
脂肪吸引などの外科手術に比べると、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの施術は、薬剤を注入するという、体への負担が比較的軽いもの。そのため、脂肪吸引と比べるとダウンタイムが非常に少ないです。また、術後に包帯やガードルで圧迫する必要もなく、回復を待つ必要もありません。
脂肪細胞そのものを取り除く脂肪吸引手術と、同様の効果を得ることができるうえ、あらゆる気になる部位を幅広くケアすることも可能な画期的な方法なのです。
肌に醜いデコボコをつくるセルライトの改善
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルは脂肪吸引と違い、ピンポイントでとりたい脂肪のある部位に細い針で注射して脂肪を除去することができます。
そのため、セルライト(脂肪と老廃物が結びついたもの)でデコボコした部位にピンポイントで注射していけば、脂肪のボリュームを減らしつつ、デコボコを滑らかにしていくことができます。
脂肪吸引は大量に脂肪がついている人からざっくりと脂肪をとる場合は向いていますが、セルライトで皮膚が凸凹になっている部位に行うと、脂肪がなくなった分、皮膚が引きつれて、皮膚の凸凹が酷くなってしまうことがあります。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの可能な部位

部位別 施術の効果








イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルは細やかなデザインが可能なので、下膨れや二重あごなどの悩みをピンポイントで改善し、美しいフェイスラインへと整えます。
顔は他の部位に比べて脂肪が少ないため、2~3回の施術で多くの方がご満足いただく仕上がりに。1回ごとの料金設定がありますので、気軽に試すことができます。
丸顔をシャープに、憧れの小顔に、といったご希望にもお応えします。
症例のご紹介
頬とフェイスラインのイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルで小顔になった症例写真
-
Before
-
After(3回注射後2ヶ月)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、頬とフェイスラインに皮下脂肪が付いてぽっちゃりしているのを気にされていました。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを約2週間おきに3回注射しました。
3回注射後2ヶ月には腫れは完全に引き、気にしていた頬の皮下脂肪はかなりすっきりして小顔になりました。
この方くらいの頬やフェイスラインの皮下脂肪の量なら、脂肪吸引よりもイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのほうがピンポイントで取りたい脂肪を除去できるため、きれいに仕上がります。
頬やフェイスラインに大量に皮下脂肪が付いている人の場合は、脂肪吸引でがっつり取ることを提案することもあります。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

食事や運動によるダイエットでは、なかなかスリムになれないのが二の腕。イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルなら、6回セットで十分にノースリーブの似合うほっそりとした二の腕が手に入ります。
腕を上げたときに垂れ下がる部分のほか、腕を下したときに背中まではみ出してしまうような脂肪まで、すっきりと。その方の落としたい部分を狙い撃ちで施術できます。
症例のご紹介
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルで二の腕、わき、背中の皮下脂肪をとった症例写真
-
Before
-
After(6回注射後)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、二の腕~ワキの下~背中にかけての贅肉を気にされていました。
脂肪吸引をしなければならないほどの皮下脂肪の量はついていなかったので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行うことになりました。
二の腕~ワキの下~背中にかけて、広い範囲に、1クール(2週間以上空けて計6回)行いました。
6回終了後には、気にされていた贅肉が程よくすっきりし、二の腕~ワキの下~背中にかけて、一回り細くなりました。
この患者様のように、軽くつまめる程度の皮下脂肪に対しては、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルが最も適しています。
仮にこの患者様に、無理して脂肪吸引をしてしまうと、表面が凸凹になったり、段差ができたり、不自然なシワができてしまう可能性が高いです。
どちらかというと、脂肪吸引は大量に皮下脂肪がついている人に対して、ざっくりと脂肪を除去する治療です。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルなら、皮膚の表面が凸凹になったり、段差ができたり、不自然なシワができることはありません。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

男女ともに皮下脂肪のつきやすい部分。お腹の皮下脂肪のつき方には、上部に多い、下部に多い、側部に多いなどと個人差がありますが、どの部分からどれだけ脂肪を取ると美しく仕上がるかを的確に判断して施術します。
全体にたっぷりとついている場合でも施術回数を重ねれば、しっかりサイズダウンができます。たくさん脂肪がついている人の場合は脂肪吸引のほうが1回で済むので費用的にも安くなりますが、自然なサイズダウンや部分痩せを望む方には徐々に効果の出るイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルが適しています。
症例のご紹介
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル おなか全体・ウエスト
-
Before
-
After

担当医からのコメント
高須 幹弥 医師
たぷたぷとしたお腹をなんとかしたいけれど、脂肪吸引はしたくない。そこで、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを選択されました。どっしりと脂肪がついた太鼓腹ではなかったので、6回の施術でご覧のようにすっきりと。くびれもできて、メリハリのあるボディラインになりました。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルは2週間おきに施術し、徐々に効果が出てきます。これなら、「ダイエットしてるの」と言っておけば、まわりにバレてしまう気遣いもいりませんよね。脂肪吸引と違ってダウンタイムもほとんどありません。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

ズボンやスカートの上にたっぷりとのった脂肪、ブラジャーの背中のラインからはみ出した脂肪など、「コレさえなければ!」という部分に適しているのがイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル。見苦しく感じている部分の脂肪を、ピンポイントで落とします。
女性の場合、憧れのくびれを手に入れる方法としてもご検討ください。多くの方が6回セットでひと回り細くなったのを実感しています。
症例のご紹介
30代男性の背中・ウエスト・腰・臀部にイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行った症例写真
-
Before
-
After(6回目注射後2ヶ月)

担当医からのコメント
高須 幹弥 医師
30代男性の患者様で、背中~ウエスト~わき腹~腰にかけての皮下脂肪を気にされており、ズボンの上に贅肉が乗っかっていました。
20代の頃はついていなくても、30代以上になると身体全体がたるんでくるので、20代の頃と体重が変わらなくても、この辺りには贅肉がつくようになります。
脂肪吸引をするほど皮下脂肪はついていなかったので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをすることになりました。
ハガキ4枚分の面積の薬の量で、1クール(6回)行いました。
6回注射後2ヶ月には、たるんでいた皮下脂肪はかなりなくなり、ズボンの上にほとんど贅肉が乗らなくなりました。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
症例のご紹介
お腹回り、ウエスト、腰の皮下脂肪をイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルで除去した症例写真
-
Before
-
After(1クール終了後2ヶ月)

担当医からのコメント
高須 幹弥 医師
30代女性の患者様で、お腹、ウエスト、腰についている皮下脂肪をとりたいという御要望で来院されました。
適度に脂肪のボリュームがあり、脂肪吸引とイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのどちらでも適応がありましたが、患者様が「脂肪吸引はなんとなく恐いからやりたくない」ということだったので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをすることになりました。
上腹部、下腹部、ウエスト、腰の広い範囲に全体的に1クール行いました。
1クール終了後2ヶ月には、お腹回りが一回り細くなりすっきりしました。
この方くらいの皮下脂肪の量であれば、脂肪吸引を行わなくても、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを広い範囲で行えば、脂肪吸引と同じくらいの効果を出すことができます。
また、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルであれば、余計に皮膚がたるんだり、凸凹になる心配はありません。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

日本人に多いのが、お尻の大きなタイプ。全体の脂肪をしっかり取れば、憧れの小尻に。垂れたお尻も、その部分を集中して施術すれば、美しくヒップアップして見えます。脂肪のつき具合によって、薬剤の注入位置も異なります。その方の体型や希望に合わせて、最も美しいお尻のラインが出るように施術していきます。
症例のご紹介
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルで太もも~お尻にかけて全体的に細くした20代女性の症例写真
-
Before
-
After(6回注射後2ヶ月)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、脚が太いのが悩みで来院されました。
診察させていただいたところ、お尻から太ももにかけて、適度に皮下脂肪がついていました。
この程度の皮下脂肪の量で、もし脂肪吸引をすると、取りムラができて、段差ができてしまったり、皮膚の表面が凸凹になってしまうことがあるので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをすることになりました。
全体的に満遍なく皮下脂肪がついているタイプであり、部分的に注射するとバランスが悪くなる可能性があるため、お尻から太もも全体にかけて満遍なく注射することになりました。
1クール(2週間以上間隔を空けて計6回)注射して2ヶ月後には、お尻から太もも全体にかけて一回り細くなり、綺麗なプロポーションを保ちつつ、すっきりしました。
大量に皮下脂肪がついているわけではなく、程よく皮下脂肪がついている人には、脂肪吸引よりもイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのほうをご検討ください。
脂肪吸引はどちらかというと、大量に皮下脂肪がついている人に、ざっくりと大量に吸引する治療です。
細かいプロポーションの調整には脂肪吸引は向いておらず、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのほうが向いています。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

自信を持ってショートパンツやミニスカートが履ける脚線美へ。
太ももの脂肪のつき方には、前面に多い、内ももに多い、裏ももに多いなど個人差があります。女性の場合は、膝上だけが気になるという方も多いようです。どの部分の脂肪を落とすと理想の脚線美が描けるかを的確に判断し、デザインをするように細やかに施術していきます。
症例のご紹介
太もも全体にイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをして、一回り細くなった症例写真
-
Before
-
After(6回注射後)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、脚が太いのを気にされていました。
診療させていただいたところ、太もも全体にしっかりと皮下脂肪がついでおり、パンパンになっている状態でした。
これだけ皮下脂肪がついている場合は、脂肪吸引の適応にもなりますが、患者様は、「脂肪吸引はなんとなく恐いイメージがあるからやりたくない」というご要望でした。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルで、太もも全体広範囲に1クール(計6回)行えば、脂肪吸引に匹敵するくらいの効果が見込めたため、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをすることになりました。
太もも全体に、間隔を2週間以上空けて計6回注射したところ、一回り細くなりました。
太もも全体となると、両脚でハガキ10枚分くらいになることがありますが、この患者様のように、そこそこ皮下脂肪がついている人でも、脂肪吸引に匹敵する効果があることがあります。
わずかに皮下脂肪がついている程度であれば、脂肪吸引よりも寧ろイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルが向いていることが多いです。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル

ふくらはぎが太い理由の大半は、「皮下脂肪が多い」か「筋肉が多い」のどちらか。まずは、その方のふくらはぎを診断し、どちらのタイプなのかを的確に判断。皮下脂肪が多いタイプの人にはイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル、筋肉が多いタイプの方にはボツリヌストキシン注射を提案します。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの場合、足首についた脂肪だけを取りたいといった細やかな施術も可能です。
症例のご紹介
ふくらはぎにイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行って細くした症例写真
-
Before
-
After

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
30代女性の患者様で、ふくらはぎを細くしたいという御要望でした。
ふくらはぎが太い原因は、脂肪によるもの、筋肉によるもの、むくみによるものの3種類あり、この方は3つの原因をどれも少しずつもっていましたが、まずは脂肪を落としたいということだったので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルをすることになりました。
ふくらはぎ全体に1クール行いました。
治療後は全体的に少しほっそりしました。
ふくらはぎにボツリヌストキシン注射をすると、さらに細くすることができます。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのメカニズム

【1】脂肪酸を脂肪細胞から遊離させる
最初に、薬剤に含まれているフォスファチジルコリンが作用します。
フォスファチジルコリンには脂肪分を分散させる乳化作用があるほか、血液中のコレステロールや中性脂肪の量を下げ、脂肪の適切な代謝を促す働きがあります。この働きを利用して、脂肪酸を脂肪細胞から遊離させます。
フォスファチジルコリンは、動植物の細胞膜に豊富に存在する、大豆レシチンから抽出したリン脂質です。現代では、ダイエット用・生活習慣病予防用の栄養補助食品の原料として、またドイツでは脂肪塞栓症や脂肪異常症・アルコール性肝炎の治療用の医薬品として使われています。
【2】遊離した脂肪酸をミトコンドリアへ運ぶ
ミトコンドリアは生物の細胞を構成する要素の一つで、呼吸によってエネルギーを生成します。ミトコンドリアは、細胞の中に酸素と脂肪酸が入ると、脂肪酸を燃焼してエネルギーを生み出す働きがあります。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの薬剤には、遊離脂肪酸を細胞のミトコンドリアに運ぶ働きがあるL-カルニチンが含まれています。L-カルニチンの作用により、脂肪酸はミトコンドリアに燃焼されてエネルギーに変わり、老廃物はリンパ液に運ばれ自然に排出されます。
【3】ミトコンドリアの働きを活発にする
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの薬剤に含まれるαリポ酸には、新陳代謝を活発にする働きがあり、これによりミトコンドリアが脂肪酸を燃焼させる力をより活発にします。
αリポ酸には強い抗酸化力があり、現在ではシェイプアップのための栄養補助食品の原料として広く利用されています。
※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税抜表示となっております。ご来院時の消費税率にて清算させていただきます。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
症例のご紹介
お腹周りにイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行い、一回り細くした20代女性の症例写真
-
Before
-
After(6回注射後)
-
Before
-
After(6回注射後)
-
Before
-
After(6回注射後)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、お腹周りの脂肪が気になるとのことでした。
診察させていただいたところ、上腹部、下腹部、ウエスト、背中、腰にかけて、お腹周り全体に皮下脂肪がついていました。
手でしっかりつまめるくらいの量の皮下脂肪がついていたので、脂肪吸引の適応でもあったのですが、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを1クール(6回)行うことでも同じくらいの効果を出すことができると見込めました。
また、患者様は、「できれば脂肪吸引ではなく、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルでやりたい」というご要望だったので、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行うことになりました。
上腹部、下腹部、ウエスト、背中、腰にかけて、お腹周り全体に1クール(2週間以上空けて6回)行いました。
6回注射して2ヶ月以上経過した段階では、溶解した脂肪が吸収され、腫れも引いて、お腹周りが一回り細くなりました。
この程度の皮下脂肪の量であれば、脂肪吸引を行わなくても、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを1クール程度行えば、脂肪吸引と同じくらいの効果を出すことができます。
もっと皮下脂肪が多くても、2~3クールイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行うことにより、更に効果を出すことができます。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
ボディ1部位(はがき大)6回セット | ¥150,000 |
---|---|
ボディ1部位(はがき大)1回毎 | ¥30,000 |
両頬1回 | ¥60,000 |
あご下~フェイスライン1回 | ¥60,000 |
【全院】
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテル
施術の流れを写真で解説
お腹のイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルキャプチャ(写真)解説 ~高須幹弥の術式の場合~

お腹の皮下脂肪がたくさん付いている女性です。
ボディ専用のイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行います。

手でガバッと摘まめるこのボリュームが皮下脂肪です。
皮下脂肪の薄い人だと、薄い皮膚が摘まめるだけになります。
この女性は比較的皮下脂肪が多いです。
ちなみに、内臓脂肪は腹壁の奥の内臓の周りにある脂肪であるため、皮下脂肪のように手で摘まむことはできません。
内臓脂肪に対しては、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルや脂肪吸引で除去することはできず、食事療法や運動療法をメインで落としていくことになります。
この女性は内臓脂肪は少なく、皮下脂肪が多いタイプであるため、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの適応があります。
一般的に、女性は男性に比べて内臓脂肪が付きにくく、皮下脂肪がつきやすいです。
脂肪吸引の適応もあるくらい皮下脂肪が比較的たくさん付いていますが、この方の皮下脂肪の量なら、脂肪吸引を行うのとイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを1クール(6回)行うので取れる脂肪の量は同じくらいだと思われたため、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを行うことになりました。

まずは一番皮下脂肪がたくさん付いているヘソ周りを中心に、ハガキ2枚分の面積の皮下脂肪に注射していくことになりました。
ハガキ2枚分だと、私の場合は、5ccの注射器に5ccのイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの溶液を入れたものを4本分注射します。
あらかじめ麻酔クリームを皮膚に塗っており、極細の注射針で注射するので、痛みはそれほど強くありません。

皮下脂肪の量が多い部分を中心に、満遍なく注射していきます。

薬の量と皮下脂肪の量を考え、効率的にバランスよく注射していきます。

ハガキ2枚分のイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルが終わりました。
この方は、ウエストや背中にもたくさん皮下脂肪が付いているので、そっちのほうの皮下脂肪も取るなら、もう少し追加して注射してもいいかもしれません。
注射直後はやや赤く腫れていますが、1週間もすればだいぶ引いていきます。
注射した当日でも、日常生活のほとんどのことは可能です。
繰り返し注射する場合は、2週間は空けて注射していくことになります。
施術の流れ
当院ではお客様がご納得いくまでカウンセリングを行い、施術後のアフターケアもしっかりとサポートさせていただきます。
高須のこだわり
-
質の良い注射針のみを使用
高須 幹弥 医師当院の手術の際の局所麻酔注射、ヒアルロン酸注射、ボツリヌストキシン注射の際の注射針には、国産のテルモ針、エンジェルニードルなど、質の良いものだけを使用しています。
一般的に、注射針は、より細く、より切れの良いほうが痛みが少なくなっています。当院で使用している注射針は、細さと切れ味を追及した質の良い注射針。針を刺す際の痛みが少なく、少しでも患者様の苦痛を少なくするために最善の努力をしています。
高須クリニックの注射針の特徴
①針の細さ
注射をするときの痛みは、一般的に、細い注射針ほうが少なく、太い注射針のほうが痛みが強くなります。それは、皮膚や粘膜に注射する際、注射針で皮膚や粘膜の表面に小さな穴を空け、針先が中に入っていくからです。当然、細い針のほうが表面を傷つけるダメージが少なく、痛みが少なくなります。
しかしながら、注射する部位によっては、あまりに細すぎる注射針を使用すると、針が皮膚の硬さに負けてしまい、刺さらない場合も。当院では様々なG(ゲージ)※の注射針を取り揃えており、皮膚の硬さに負けない硬さの注射針で、細いものでは30~34G(ゲージ)※のものをご用意しています。
注射する部位によって使用する針を替え、少しでも患者様の痛みが少なくなるように努力しています。
※G(ゲージ):注射針の太さの単位。 数字が大きいほど細くなります。
②針の外径に対して内径が大きい
当院では、針の外径に対して内径の大きい注射針を使用。
麻酔液やヒアルロン酸、ボツリヌストキシンなどを注射する際、薬液は注射針の内腔を通過して注入されます。外径に対して内径が大きい注射針のほうが、薬液が内腔を通過する時の圧力に対する外径の太さが細いため、その分、細い針を使用することができます。結果的に患者様の痛みが少なくなります。
③針の切れ味が鋭い
当院では切れ味の鋭い注射針を使用。
切れ味が鋭い注射針は、皮膚や粘膜を貫く際、抵抗が少なくスムーズに針が入っていくため、痛みが少なくなります。④様々な長さの注射針を取り揃えている
一般的に、薬液を注入する際、浅い層に注入する場合は短い注射針を用い、深い層に注入する際は長い注射針を用います。
当院でも同じように、皮膚の狭い範囲に注入する際には短い注射針を用い、広い範囲に注入する際には長い注射針を用いて注射を行っています。特に、広い範囲に注入する場合、短い注射針で行うと、何回も針を刺すことになってしまい、その分、患者様の痛みが強くなります。そのため、広い範囲に注入時には、少しでも痛みを軽減させるために専用の長いカテラン針などを使用しています。
-
手術後、注射後などの腫れを引かせる漢方薬「治打撲一方」について
高須 幹弥 医師当院では、手術後や注射後などの腫れを早く引かせる漢方薬「治打撲一方(ヂダボクイッポウ)」を常備しております。
治打撲一方は、元来、その名が示すよう、打撲の治療に用いる内服薬であり、江戸時代中期の医者香川修庵によって考えられた薬です。
患部の血行をよくするとともに、腫れや痛みをやわらげる効果があります。
打撲以外にも、外科手術後の腫れや痛みに対しても一般的に使われており、美容整形の手術や注射などの後にも使用することができます。【治打撲一方の成分】
漢方薬は、自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできています。
治打撲一方の構成生薬は下記の7種類です。
・桂皮(ケイヒ): クスノキ科カツラの木の樹皮を乾燥させたもの。薬効は、体を温め、痛みを止め、血行を改善する作用があります。
・川芎(センキュウ): セリ科センキュウの根茎を乾燥させたもの。薬効は、血液循環をよくし、痛みを止める作用があります。
・川骨(センコツ): スイレン科コウホネの根茎を乾燥させたもの。薬効は、血液循環と水分の循環をよくし、内出血を治す作用があります。
・甘草(カンゾウ): マメ科カンゾウの根を乾燥させたもの。薬効は、消化を整え、痛みを止める作用があります。
・大黄(ダイオウ): タデ科ダイオウの根茎を乾燥させたもの。薬効は、便通をよくし、血行を改善する作用があります。
・丁子(チョウジ): フトモモ科チョウジノキの蕾。薬効は、腹を温め、痛みを止める作用があります。
・撲樕(ボクソク): ブナ科クヌギの樹皮を乾燥させたもの。薬効は、皮膚の排膿を促す作用があります。桂皮と丁子は発散性の生薬で、患部の熱や痛みを発散して治します。
大黄と樸樕には収斂作用があり、熱や腫れを冷ます効果が期待できます。
そのほか、血液循環をよくする川芎、止血作用の川骨、緩和作用のある甘草などが配合されます。
これらの成分が一緒に働くことで、相乗作用があり、よりよい効果を発揮します。用法
通常、朝昼夕の3回、1包2.5gずつ、食前又は食間に経口服用します(1日3包内服するということです)。
主に手術後の腫れの強い間に内服します(手術後3日~2週間程度のことが多いです)。
手術、注射などの治療後に服用を希望される方に処方させていただきます。料金
1包 : \100【東京、名古屋、大阪】
-
内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」
高須 幹弥 医師高須クリニックでは、内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」を常備しています(現在は、名古屋院、大阪院で常備)。
主成分は、ラクトフェリンをナノ脂質(リポソーム)に封入したもので、皮膚に浸透しやすく、お肌に優しいクリームです。
ラクトフェリンとは、母乳・涙・汗・唾液などの分泌液に含まれる鉄結合性の糖タンパク質です。
内出血は、赤血球中のヘモグロビンに含まれる鉄の色が大きな素ですが、ラクトフェリンは鉄と結合して排出する作用(鉄キレート作用)が非常に強く、内出血の色を早く消す効果があります。
また、ラクトフェリンには抗炎症作用や、抗菌作用、抗酸化作用もあり、メタロプロテアーゼ(細胞外マトリックスを分解する酵素)に対するキレート作用もあります。
サイトカインの過剰な産生を抑制し、炎症部位における白血球の過剰な動員および活性化を阻害する状態になり、内出血の回復に効果が期待されます。
当院では、ヒアルロン酸やボツリヌストキシンなどの注射による治療の際、極細の注射針を使用し、細心の注意をはらい、治療しているため、内出血は起こりにくいのですが、体質などの理由により、稀に起こってしまうことはあります。
目元の手術やエイジングケア手術などでも内出血が生じてしまうことはあります。
内出血が生じてしまうと、通常、治まるまでに1週間程度かかり、長い場合は2週間程度かかってしまうこともあります。
その場合、ケラスキンクリームを用いることにより、早く内出血を引かせることができます。使用方法
1日2回、患部の皮膚に塗布し、指で優しくマッサージします。
1回につき約0.15ml使用しますが、部位によって適宜増減し、調整します。
薬を塗布し、皮膚に吸収された後、メイクをしていただくことができます。
手術後の縫合してある傷の部分にケラスキンを塗布することも可能です(抜糸する前の糸がついている傷に塗布することが可能ですが、糸がついている状態の傷にメイクすることは勧めていません)。料金
5ml : \2,000【名古屋、大阪】
術前・術後の注意事項・アフターケア
施術時間 | 約5分 |
---|---|
術後の通院 | 計6回の注射が望ましいです (2週間おき) |
術後の腫れ | ごくわずか(個人差あり) 顔の施術の場合、約1週間おたふく風邪程度に腫れます |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | クリーム麻酔 |
シャワー | 当日より可能 |
-
術後のダウンタイムについて
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルは、二の腕、お腹回り、ウエスト、背中、お尻、太もも、ふくらはぎなどの余分な皮下脂肪に注射する、部分痩せのための治療です。注射した後は、ターゲットの皮下脂肪に軽い炎症が起きるため、皮膚の表面がわずかに赤くなったり、浮腫んだりします。
浮腫むといっても、わずかに腫れる程度なので、今まで着ていた服が着れなくなるほど腫れることはないので、心配ありません。また、腫れている間は、注射した部位にわずかにジンジンしたような軽い痛みがあります。
その痛みも、ごくわずかなものなので、日常生活に支障が出るようなことはないので、心配ありません。歩いたり、家事をしたり、20kgくらいの重い荷物をもったり、子供を抱っこしても大丈夫です。
腫れや痛みは、1週間程度で大部分が引いてしまいます。基本的に仕事や学校を休む必要はありませんが、キャバクラ嬢さんで、肩や腕を出すドレスを着る場合は、二の腕などに注射すると、腕が少し腫れている状態になります。
ちょっとくらい腫れてても気にしないキャバクラ嬢さんは、注射した当日の夜から出勤するし、気にするキャバクラ嬢さんは1~3日間くらい休んでから出勤することもあります。
また、モデル、レースクイーン、アイドル、グラビアアイドルなどの方で、写真撮影などのここ一番の仕事が入っている場合は、注射してから1週間くらいは間を空けたほうが無難です。注射して1週間くらいは、浮腫のため、注射した部位が普段よりわずかに太く見えてしまう可能性があるからです。 -
術後の入浴、運動について
ターゲットの皮下脂肪に注射すると、脂肪細胞の細胞膜を溶解し、脂肪細胞そのものを消失させ、永久的な効果をもたらします。それだけ強力な脂肪溶解作用があるため、注射後には、注入した部位に、軽い炎症を生じます。
軽い炎症は、1~2日間くらいがピークで、1週間程度でほとんど引いてしまいますが、炎症がある間は、入浴や運動などにより血流が良くなると、注射した部位の腫れや痛みがわずかに強くなることがあります。そのため、注射した当日くらいは、入浴は避け、身体が温まり過ぎない程度に、シャワー程度に済ませておくのが無難です。
翌日からは普段通り入浴して良いし、サウナ浴、岩盤浴もして大丈夫ですが、軽い炎症のある間は、身体が温まり過ぎると、多少の痛みや腫れが生じることが稀にあるので、その徴候がみられたら、無理はせず、早めに切り上げてください。筋力トレーニング、ランニングなどの激しい運動も、注射した当日は避け、翌日くらいから徐々に始めていくのが無難です。
翌日から、注射部位の痛みや腫れの状態をみながら、無理をしない程度に、徐々に運動を始めていただいて大丈夫です。かといって、もし、注射した当日に、入浴、サウナ浴、岩盤浴や、激しい運動をして、多少腫れや痛みが強く出たとしても、最終的な仕上がりの結果に影響が出ることはまずありません。どうしても注射した当日に入浴や運動をしたい人は、無理しない程度に、自分の身体と相談しながらお願いします。 -
術後のエステ・自宅で行う顔のマッサージの注意点
1週間くらいの強い腫れがある間は、強いマッサージをすると、余計に腫れが強くなることがあるので、注射後1週間は、念のため、マッサージを避けてください。
リスク・副作用・合併症について
-
注射後の腫れ、痛みについて
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルのリスク、副作用、合併症に、注射後の腫れ、痛みがあります。
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルの主成分はフォスファチジルコリン、L-カルニチン、αリポ酸で、脂肪細胞の細胞膜を溶解し、脂肪細胞そのものの数を減少させ、半永久的な痩身効果を持続させるものです。
そのような強力な効果があるため、脂肪細胞の細胞膜が破壊されるときや、脂肪細胞が破壊されて生じたトリグリセライドなどの成分が吸収される段階で軽い炎症が生じ、腫れや痛みがあります。
逆に言えば、腫れや痛みがない痩身治療ほど効果が乏しいものが多いです。
治療後の腫れや痛みは個人差がありますが、だいたい1週間くらい続くことが多く、腫れは皮膚の表面が少し赤くなる程度で、痛みは筋肉痛のような軽い鈍痛のようなものです。
腕、お腹、背中、お尻、太もも、ふくらはぎに治療した場合は、多少腫れていても衣服で隠すことができるので、日常生活には特別支障はありません。
顔に注射した場合は、他の部位に比べ腫れが目立ちやすく、若干腫れが長引きやすい(1週間~10日間くらい腫れが目立つことがあります)うえに、衣服で隠すことができないので(大きめのマスクで隠すことはできます)、結婚式や写真の撮影などのイベントの前は避けたほうが無難です。 -
アレルギーの可能性について
イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルには、脂肪組織から脂肪酸を遊離させる作用のあるフォスファチジルコリンが含まれています。
このフォスファチジルコリンは、大豆レシチンから抽出したリン脂質です。
そのため、大豆を食べてアレルギーが出る人にイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを注射すると、アレルギー症状が出る可能性があります。
そのため、大豆アレルギーの方には念のため、イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルを注射することを控えさせていただいています。 -
注射後の色素沈着
イタリアン・メソシェイプのリスク、副作用に、注射後に色素沈着が生じる可能性ということがあります。
イタリアン・メソシェイプは、減らしたい皮下脂肪のある部位の皮膚に細かく薬液を注射する治療ですが、注射する際、注射針が血管に当たったりすると、注射後に内出血を生じることがあります。
内出血を生じると、通常1~2週間くらいかけて引いていくのですが、ごく稀に、血液や赤血球の代謝産物(主にヘモジデリンなど)が沈着して、色素沈着が残ることがあります。
その場合、色素沈着が引いていくまで3~6ヶ月程度かかることがあります。
他の施術との比較
通常の脂肪吸引 | 当院で行っている脂肪吸引 | イタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射 高濃度脂肪溶解メソカクテル |
|
---|---|---|---|
効果を実感できるまでの期間 | 1~2ヶ月 | 施術当日~1週間 | 注射開始後 1~2ヶ月 |
術後の通院 | 1回 | 1回 | 1~6回(1クール 6回) |
術後の腫れ | 2~3ヶ月 | 1~2週間(個人差あり) 顔の施術の場合、約1週間おたふく風邪程度に腫れます |
数日 軽い腫れ 顔の施術の場合、約1週間おたふく風邪程度に腫れます |
術後の痛み | 1ヶ月程強い痛み | 1~2週間 軽い痛み | 数日 軽い痛み |
施術時間 (一部位あたり) |
30~60分程度 | 30~60分程度 | 1回約5分 |
一度に可能な範囲 | 小範囲 例:腹部全体 |
広範囲 例:腹部全体+背中全体 |
どれだけでも可 |
効果 | かなり効果あり | 非常に効果あり | 効果あり |
麻酔方法 | 局部もしくは全身麻酔 | 局部もしくは全身麻酔 | クリーム麻酔 |
入院の必要性 | なし | なし | なし |
ドクターズボイス
脂肪吸引まではしたくないけれど、確実に部分痩せしたい。しかもリバウンドの心配がほとんどない、半永久的な効果を。そんな贅沢な悩みをかなえてくれるのが、このイタリアン・メソシェイプ(イタリアンメソセラピー)・脂肪溶解注射高濃度脂肪溶解メソカクテルです。当院では、他院で受けた脂肪吸引で凹凸ができてしまった場合の修正にも使用。自然な仕上がりが得られます。
この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/