鼻翼縮小で小鼻の横への張り出しを改善した症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 診療科目
- 鼻翼縮小(小鼻縮小)

Before

After術後5日目(抜糸直後)

Before

After術後5日目(抜糸直後)
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20 代の若い女性です。鼻筋が通っていて高さもあるのに、大きな小鼻のせいで垢抜けない印象になっていました。
小鼻が横に広がっているため、正面から見たときに目立っていた鼻の穴。鼻翼縮小したことで、正面から見える鼻の穴が3分の1程度になりました。
小鼻を少し小さくしただけで、顔全体の印象がやさしく上品に。女性らしいやわらかな顔立ちをご希望の方は、鼻翼縮小をご検討ください。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小術を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後6ヶ月の経過をご紹介します。
もともとそこまで大きくない鼻ですが、やりすぎない範囲で小さくなり、存在感が減っているように思います。
また、切開をする施術なので、まったくキズがなかったことにはならないですが、ほとんど目立たないと思います。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、横に広がった大きな小鼻と団子鼻を気にされて来院されました。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は大きく広がっており、それに合わせて鼻の穴も横に広がっていました。
また、鼻先の皮膚が厚い上に、軟骨が横に広がっており、全体的に潰れたような印象の鼻をしていました。
手術は、鼻尖形成(縮小)と小鼻(鼻翼)縮小をして、大きくて目立っている鼻の下1/3の横幅を小さくして、すっきりさせることにしました。
鼻尖形成は、オープン法ではなく、クローズ法に準じて行い、両側の鼻の穴の中を切開し、横に張り出している大鼻翼軟骨の頭側と、軟骨上の脂肪組織を切除しました。
パロットノーズ変形やポリビーク変形が起こって鼻先が上を向いたり、横から見て鼻先が大きく丸くならないように、軟骨間縫合(大鼻翼軟骨同士を糸で縛って寄せること)はしませんでした。
小鼻縮小は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて約6mmの幅で余分な皮膚と組織を切除し、丁寧に傷跡を縫合しました。
術後は、正面から見て広がっていた鼻先の横幅が小さくなり、団子鼻が改善した上に、横に広がっていた小鼻も小さくなったため、全体的にすっきりした鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
20代女性の患者様で、横に広がっている小鼻と大きめな鼻の穴が気になるとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は横に広がっており、それに伴って鼻の穴も横に広がって大きい状態でした。
ただ、小鼻の横の張りはそれほどなく、鼻孔底が広く、鼻の穴が大きい状態でした。
患者様は最初から小鼻(鼻翼)縮小手術を希望されていたため、小鼻縮小手術をすることになりました。
小鼻の横への張り出しは少なかったため、鼻翼の外側は切開せず、内側のみの切開で行う内側法で行うことになりました。
鼻孔底の余分な皮膚と皮下組織を約5mmの幅で切除するデザインで手術を行い、中縫いと外縫いの二層縫合で傷を縫合しました。
手術後は、小鼻の横の広がりが改善し、それに伴って鼻の穴の横幅も小さくなりました。
この患者様のように、小鼻が外側に張り出していない場合の小鼻縮小は内側法で行うことが多いです。
逆に、外側に張り出している場合は、外側法あるいは内側法+外側法で行うことになります。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、低い鼻を高くして鼻筋を通し、全体的に整った鼻になりたいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点がある鼻ではなく、日本人特有の鼻をしてらっしゃいました。
しいて欠点をあげれば、
・全体的に少し鼻が低く、特に鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低い
・鼻先がやや低い
・やや小鼻が横に広がっている
という3つの小さな欠点がありました。
この3つの小さな欠点を修正して整った鼻の形にするため、シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小の3つの手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部の辺りから、鼻根部~鼻背にかけてI型プロテーゼを入れ、鼻根部の一番低いところが4mm高くなるようにしました。
耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るデザインで、鼻先の皮膚に無理がかからない範囲内で行い、約3mm出すようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて切開して、約6mmの幅で皮膚、皮下組織を切除し、丁寧に縫合しました。
術後は、全体的に整った美しい鼻になりました。
鼻の整形手術で、全体的に整った鼻にする場合は、その人の鼻の悪いところや欠点を見つけ、修正することになります。
悪いところや欠点が修正されれば、必ず手術前よりも整った鼻になります。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20 代の若い女性です。鼻筋が通っていて高さもあるのに、大きな小鼻のせいで垢抜けない印象になっていました。
小鼻が横に広がっているため、正面から見たときに目立っていた鼻の穴。鼻翼縮小したことで、正面から見える鼻の穴が3分の1程度になりました。
小鼻を少し小さくしただけで、顔全体の印象がやさしく上品に。女性らしいやわらかな顔立ちをご希望の方は、鼻翼縮小をご検討ください。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小術を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後6ヶ月の経過をご紹介します。
もともとそこまで大きくない鼻ですが、やりすぎない範囲で小さくなり、存在感が減っているように思います。
また、切開をする施術なので、まったくキズがなかったことにはならないですが、ほとんど目立たないと思います。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、横に広がった大きな小鼻と団子鼻を気にされて来院されました。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は大きく広がっており、それに合わせて鼻の穴も横に広がっていました。
また、鼻先の皮膚が厚い上に、軟骨が横に広がっており、全体的に潰れたような印象の鼻をしていました。
手術は、鼻尖形成(縮小)と小鼻(鼻翼)縮小をして、大きくて目立っている鼻の下1/3の横幅を小さくして、すっきりさせることにしました。
鼻尖形成は、オープン法ではなく、クローズ法に準じて行い、両側の鼻の穴の中を切開し、横に張り出している大鼻翼軟骨の頭側と、軟骨上の脂肪組織を切除しました。
パロットノーズ変形やポリビーク変形が起こって鼻先が上を向いたり、横から見て鼻先が大きく丸くならないように、軟骨間縫合(大鼻翼軟骨同士を糸で縛って寄せること)はしませんでした。
小鼻縮小は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて約6mmの幅で余分な皮膚と組織を切除し、丁寧に傷跡を縫合しました。
術後は、正面から見て広がっていた鼻先の横幅が小さくなり、団子鼻が改善した上に、横に広がっていた小鼻も小さくなったため、全体的にすっきりした鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
20代女性の患者様で、横に広がっている小鼻と大きめな鼻の穴が気になるとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は横に広がっており、それに伴って鼻の穴も横に広がって大きい状態でした。
ただ、小鼻の横の張りはそれほどなく、鼻孔底が広く、鼻の穴が大きい状態でした。
患者様は最初から小鼻(鼻翼)縮小手術を希望されていたため、小鼻縮小手術をすることになりました。
小鼻の横への張り出しは少なかったため、鼻翼の外側は切開せず、内側のみの切開で行う内側法で行うことになりました。
鼻孔底の余分な皮膚と皮下組織を約5mmの幅で切除するデザインで手術を行い、中縫いと外縫いの二層縫合で傷を縫合しました。
手術後は、小鼻の横の広がりが改善し、それに伴って鼻の穴の横幅も小さくなりました。
この患者様のように、小鼻が外側に張り出していない場合の小鼻縮小は内側法で行うことが多いです。
逆に、外側に張り出している場合は、外側法あるいは内側法+外側法で行うことになります。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、低い鼻を高くして鼻筋を通し、全体的に整った鼻になりたいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点がある鼻ではなく、日本人特有の鼻をしてらっしゃいました。
しいて欠点をあげれば、
・全体的に少し鼻が低く、特に鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低い
・鼻先がやや低い
・やや小鼻が横に広がっている
という3つの小さな欠点がありました。
この3つの小さな欠点を修正して整った鼻の形にするため、シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小の3つの手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部の辺りから、鼻根部~鼻背にかけてI型プロテーゼを入れ、鼻根部の一番低いところが4mm高くなるようにしました。
耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るデザインで、鼻先の皮膚に無理がかからない範囲内で行い、約3mm出すようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて切開して、約6mmの幅で皮膚、皮下組織を切除し、丁寧に縫合しました。
術後は、全体的に整った美しい鼻になりました。
鼻の整形手術で、全体的に整った鼻にする場合は、その人の鼻の悪いところや欠点を見つけ、修正することになります。
悪いところや欠点が修正されれば、必ず手術前よりも整った鼻になります。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20 代の若い女性です。鼻筋が通っていて高さもあるのに、大きな小鼻のせいで垢抜けない印象になっていました。
小鼻が横に広がっているため、正面から見たときに目立っていた鼻の穴。鼻翼縮小したことで、正面から見える鼻の穴が3分の1程度になりました。
小鼻を少し小さくしただけで、顔全体の印象がやさしく上品に。女性らしいやわらかな顔立ちをご希望の方は、鼻翼縮小をご検討ください。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小術を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後6ヶ月の経過をご紹介します。
もともとそこまで大きくない鼻ですが、やりすぎない範囲で小さくなり、存在感が減っているように思います。
また、切開をする施術なので、まったくキズがなかったことにはならないですが、ほとんど目立たないと思います。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:小川真里奈 医師
小鼻の形にはさまざまありますが、鼻の穴の大きさや形、また小鼻の横への張り出しが気になる方には、鼻翼縮小をご提案します。
鼻翼縮小には3通りの施術方法があります。
●内側法:鼻の穴の大きさ、形が気になる方。
→鼻の穴の外周を縫い縮めるように切除して縫合します。
●外側法:小鼻の横方向への張り出しが気になる方。
→小鼻と頬の境界を三日月状に切除して縫合します。
●内側・外側併用法:鼻の穴の大きさと小鼻の張り出しの両方が気になる方。
→外側法、内側法の傷を連続させて小鼻の外側から鼻の穴の中へつなげるように切除して縫合します。
小鼻の形、お悩みによってどの施術が適しているか、提案させていただきます。
患者様は横への張り出しが最も気になっていましたが、鼻の穴の形も整えたいとのことで、内側・外側併用法にて施術させていただきました。やりすぎてしまうと小鼻が不自然な形になってしまうため、切除量をどの程度にするかが最も気を遣うところです。患者様は外側で最大4mm、内側で最大5mm程度切除しています。
自然な範囲でしっかりと変化が出ているのがわかると思います。
また、傷の段差が後々も気になりやすい部位なので、ぴったりと縫合することも大切です。
術後の写真ではまだ5日なので少し赤味のある状態ではありますが、メイクで隠せる範囲ですので長期のダウンタイムが取れない方でも比較的受けていただきやすい処置かと思います。
ここからどんどん赤味が引いて傷がなじんでいきます。