眼瞼下垂と二重まぶた全切開法で目の左右差を整えた症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
 - :銀座高須クリニック
 - 横
 - :横浜院
 - 名
 - :名古屋院
 - 栄
 - :栄院
 - 大
 - :大阪院
 - 全院
 - :全院
 
- 診療科目
 - 二重まぶた・全切開法 / 眼瞼下垂(がんけんかすい)
 
                Before
                  
              After(1ヶ月後)
料金
| 眼瞼下垂(がんけんかすい) | 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
              
            ||
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
              
            ||
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
              
            
| 二重まぶた・全切開法 | 片目 ¥148,500(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
              
            
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
      二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた切開法を受けていました。
 幅広いラインで切開されていたのですが、内部処理が甘いため、二重のくい込みが弱く、はっきりしない二重になっていました。
 患者様のご希望は、もう少し幅を広げて、はっきりとした二重にし、一緒に目頭切開もしたいということでした。
 手術は、前回の手術の切開線の約2mm上で切開し(目を閉じた状態で約10mmの位置になります)、しっかりと内部処理をして二重を作りました。
 皮膚切除は行っておりません。
 眼窩内脂肪はわずかに切除しましたが、ROOFは切除しておりません。
 目頭切開はZ法で約1.5mmずつ内側に広げました。
 術後は程よい強さのくい込みの幅広平行型二重になって、目の横幅も広がりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた切開法を受けており、修正手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、まぶたを開ける力に左右差があり、それによって、目を開けた状態での二重の幅に左右差がありました。
 この眼瞼下垂の原因が、先天性のものなのか、通常の腱膜性のものなのか、前回の他院での手術からの医原性のものなのかははっきりとしませんでしたが、これを治さなければ非対称は治らない状態でした。
 手術は、二重まぶた全切開法に準じ、前回の他院での切開線を切除し、アプローチしました。
 また患者様は、目頭切開もしたいというご要望だったので、同時に行うことになりました。
 二重のラインから内部を展開し、瞼板の上端を露出し、挙筋腱膜の断端と縫合したところ、開瞼が改善したため、左右均等に開瞼するように調節しました。
 瞼板と挙筋腱膜を縫合した部位を拾って皮膚縫合し、新たに二重のラインを作り直しました。
 目頭切開はキツい寄り目にならない程度に約1.5mmずつZ法で内側に目を広げました。
 術後は二重の幅の左右差が改善し、全体的に目が大きくなり、修正前よりはっきりとした印象の目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
目尻切開
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、まぶたの皮膚が分厚い奥二重まぶたで、適度に蒙古襞が発達しており、まぶたの開きは平均くらいでした。
 患者様は平行型二重を希望されていたのですが、平行型二重を作るためには、蒙古襞を乗り越えて幅の広い二重を作らなければなりません。
 この方のように皮膚が分厚いまぶたに幅の広い二重を作ると、上のほうのより分厚い皮膚が折れ曲がり、厚ぼったさが強調され、食い込みの強い不自然な二重になってしまいます。
 この方のまぶただと、幅の狭い末広型二重が最も自然で似合うため、私は末広型二重を勧めたのですが、結局、わずかに二重の幅が見える程度の末広型と平行型の中間くらいの二重にすることになりました。
 手術は二重まぶた全切開法を行い、眼窩内脂肪とROOFを適度に切除し、皮膚切除は行いませんでした。
 術後は予定通り、目頭側にわずかに二重の幅が見える程度の末広型と平行型の中間のような二重になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた切開法希望で来院されました。
 診療させていただいたところ、やや蒙古襞が張っており、狭い二重のラインがあるため、内側は奥二重で、目尻側にわずかに二重の幅が見える末広型二重になっていました。
 ややまぶたの皮膚が厚めでもあったため、このようなまぶたの場合は、末広型のままわずかに二重の幅を広げる程度に全切開法をするのが最も自然で似合っており、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんだりせず、まつ毛の生え際がある程度見えます。
 ただ、患者様は目頭側も二重の幅がある平行型二重にしたいというご要望だったので、蒙古襞を乗り越えるある程度幅の広いデザインで全切開法をすることになりました。
 全切開法の際、眼窩内脂肪を適量切除しましたが、ROOFは切除せず、皮膚切除も行いませんでした。
 手術後は、二重のラインの下の皮膚がややぷっくり膨らんで、わずかにまつ毛の生え際に覆い被さっていますが、ご希望の目頭側も二重の幅がある平行型二重になりました。
 二重のラインの下の皮膚のぷっくりやまつ毛の生え際が隠れていますが、ここで治療終了となりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた切開法を受けていました。
 幅広いラインで切開されていたのですが、内部処理が甘いため、二重のくい込みが弱く、はっきりしない二重になっていました。
 患者様のご希望は、もう少し幅を広げて、はっきりとした二重にし、一緒に目頭切開もしたいということでした。
 手術は、前回の手術の切開線の約2mm上で切開し(目を閉じた状態で約10mmの位置になります)、しっかりと内部処理をして二重を作りました。
 皮膚切除は行っておりません。
 眼窩内脂肪はわずかに切除しましたが、ROOFは切除しておりません。
 目頭切開はZ法で約1.5mmずつ内側に広げました。
 術後は程よい強さのくい込みの幅広平行型二重になって、目の横幅も広がりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた切開法を受けており、修正手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、まぶたを開ける力に左右差があり、それによって、目を開けた状態での二重の幅に左右差がありました。
 この眼瞼下垂の原因が、先天性のものなのか、通常の腱膜性のものなのか、前回の他院での手術からの医原性のものなのかははっきりとしませんでしたが、これを治さなければ非対称は治らない状態でした。
 手術は、二重まぶた全切開法に準じ、前回の他院での切開線を切除し、アプローチしました。
 また患者様は、目頭切開もしたいというご要望だったので、同時に行うことになりました。
 二重のラインから内部を展開し、瞼板の上端を露出し、挙筋腱膜の断端と縫合したところ、開瞼が改善したため、左右均等に開瞼するように調節しました。
 瞼板と挙筋腱膜を縫合した部位を拾って皮膚縫合し、新たに二重のラインを作り直しました。
 目頭切開はキツい寄り目にならない程度に約1.5mmずつZ法で内側に目を広げました。
 術後は二重の幅の左右差が改善し、全体的に目が大きくなり、修正前よりはっきりとした印象の目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
目尻切開
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、まぶたの皮膚が分厚い奥二重まぶたで、適度に蒙古襞が発達しており、まぶたの開きは平均くらいでした。
 患者様は平行型二重を希望されていたのですが、平行型二重を作るためには、蒙古襞を乗り越えて幅の広い二重を作らなければなりません。
 この方のように皮膚が分厚いまぶたに幅の広い二重を作ると、上のほうのより分厚い皮膚が折れ曲がり、厚ぼったさが強調され、食い込みの強い不自然な二重になってしまいます。
 この方のまぶただと、幅の狭い末広型二重が最も自然で似合うため、私は末広型二重を勧めたのですが、結局、わずかに二重の幅が見える程度の末広型と平行型の中間くらいの二重にすることになりました。
 手術は二重まぶた全切開法を行い、眼窩内脂肪とROOFを適度に切除し、皮膚切除は行いませんでした。
 術後は予定通り、目頭側にわずかに二重の幅が見える程度の末広型と平行型の中間のような二重になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた切開法希望で来院されました。
 診療させていただいたところ、やや蒙古襞が張っており、狭い二重のラインがあるため、内側は奥二重で、目尻側にわずかに二重の幅が見える末広型二重になっていました。
 ややまぶたの皮膚が厚めでもあったため、このようなまぶたの場合は、末広型のままわずかに二重の幅を広げる程度に全切開法をするのが最も自然で似合っており、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんだりせず、まつ毛の生え際がある程度見えます。
 ただ、患者様は目頭側も二重の幅がある平行型二重にしたいというご要望だったので、蒙古襞を乗り越えるある程度幅の広いデザインで全切開法をすることになりました。
 全切開法の際、眼窩内脂肪を適量切除しましたが、ROOFは切除せず、皮膚切除も行いませんでした。
 手術後は、二重のラインの下の皮膚がややぷっくり膨らんで、わずかにまつ毛の生え際に覆い被さっていますが、ご希望の目頭側も二重の幅がある平行型二重になりました。
 二重のラインの下の皮膚のぷっくりやまつ毛の生え際が隠れていますが、ここで治療終了となりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた切開法を受けていました。
 幅広いラインで切開されていたのですが、内部処理が甘いため、二重のくい込みが弱く、はっきりしない二重になっていました。
 患者様のご希望は、もう少し幅を広げて、はっきりとした二重にし、一緒に目頭切開もしたいということでした。
 手術は、前回の手術の切開線の約2mm上で切開し(目を閉じた状態で約10mmの位置になります)、しっかりと内部処理をして二重を作りました。
 皮膚切除は行っておりません。
 眼窩内脂肪はわずかに切除しましたが、ROOFは切除しておりません。
 目頭切開はZ法で約1.5mmずつ内側に広げました。
 術後は程よい強さのくい込みの幅広平行型二重になって、目の横幅も広がりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた切開法を受けており、修正手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、まぶたを開ける力に左右差があり、それによって、目を開けた状態での二重の幅に左右差がありました。
 この眼瞼下垂の原因が、先天性のものなのか、通常の腱膜性のものなのか、前回の他院での手術からの医原性のものなのかははっきりとしませんでしたが、これを治さなければ非対称は治らない状態でした。
 手術は、二重まぶた全切開法に準じ、前回の他院での切開線を切除し、アプローチしました。
 また患者様は、目頭切開もしたいというご要望だったので、同時に行うことになりました。
 二重のラインから内部を展開し、瞼板の上端を露出し、挙筋腱膜の断端と縫合したところ、開瞼が改善したため、左右均等に開瞼するように調節しました。
 瞼板と挙筋腱膜を縫合した部位を拾って皮膚縫合し、新たに二重のラインを作り直しました。
 目頭切開はキツい寄り目にならない程度に約1.5mmずつZ法で内側に目を広げました。
 術後は二重の幅の左右差が改善し、全体的に目が大きくなり、修正前よりはっきりとした印象の目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
紹介するのは眼瞼下垂手術と表ハムラ法を行った患者様です。
 おでこのシワと視界の悪さに悩まれていました。
 眼瞼下垂の症状として、オペさせていただきました。
 また、下瞼のたるみと膨らみも気になっていたため皮膚切除と脂肪移動の表ハムラも同時に実施いたしました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 表ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 裏ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
表ハムラ・裏ハムラ法
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、約6ヶ月前に他院で全切開二重手術と目頭切開を受けており、二重の幅が広すぎて不自然であるため、幅を狭くして自然にしたいという御要望でした。
 右目は約10mm、左は約11mmの位置で切開されており、二重の幅に左右差がありました。
 元々まぶたを開く力が弱いのに、幅の広い二重を作ったため、眠たそうな目になっており、目を開けた状態での二重の幅は4.5mm程度ありました。
 目頭切開は術式は不明ですが、デザインに左右差があるため、仕上がりも左右差がありました。
 手術は、右は約4mm、左は約5mmの幅で、前回の二重まぶた全切開法手術の傷跡を含め皮膚を切除し、合わせて眼瞼下垂手術を行い、二重の幅が狭くなるように修正しました。
 術後は皮膚を切除して二重の幅を狭くしたことと、まぶたを開ける力が強くなったことにより、目を開けた状態での二重の幅は右が約1.5mm、左が約2.0mmになり、かなり自然になりました。
 前回の手術が、二重まぶた全切開法、目頭切開共に左右差があったため、修正手術後も左右差が生じてしまいましたが、治療はここで終了となりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅の広い平行型二重を希望されていました。
 診察させていただいたところ、まぶたの皮膚が厚い一重まぶたでした。
 また、蒙古襞が適度に発達しており、まぶたの開きもあまり良くなく、眠たそうな印象を与える目をしていました。
 このようなまぶたには奥二重か、わずかに目尻側に二重の幅が見える程度の末広型二重が最も自然で似合うのですが、患者様が強く平行型二重を希望されたため、眼瞼下垂手術で平行型二重を作ることになりました。
 手術は蒙古襞を乗り越えて、二重まぶた全切開法に準じて切開し、挙筋腱膜を前転して瞼板に固定しました。
 眼窩内脂肪とROOFを適量切除しました。
 皮膚切除はしていません。
 術後は二重のラインの下の皮膚がぷっくりと膨らんで、まつ毛の生え際に被さり、まつ毛の生え際は見えない状態になりましたが、希望通りの平行型二重になりました。
 また、まぶたの開きが良くなり、黒目が見える面積も増えて、眠たそうな印象がなくなりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
紹介するのは眼瞼下垂手術と表ハムラ法を行った患者様です。
 おでこのシワと視界の悪さに悩まれていました。
 眼瞼下垂の症状として、オペさせていただきました。
 また、下瞼のたるみと膨らみも気になっていたため皮膚切除と脂肪移動の表ハムラも同時に実施いたしました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 表ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 裏ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
表ハムラ・裏ハムラ法
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、約6ヶ月前に他院で全切開二重手術と目頭切開を受けており、二重の幅が広すぎて不自然であるため、幅を狭くして自然にしたいという御要望でした。
 右目は約10mm、左は約11mmの位置で切開されており、二重の幅に左右差がありました。
 元々まぶたを開く力が弱いのに、幅の広い二重を作ったため、眠たそうな目になっており、目を開けた状態での二重の幅は4.5mm程度ありました。
 目頭切開は術式は不明ですが、デザインに左右差があるため、仕上がりも左右差がありました。
 手術は、右は約4mm、左は約5mmの幅で、前回の二重まぶた全切開法手術の傷跡を含め皮膚を切除し、合わせて眼瞼下垂手術を行い、二重の幅が狭くなるように修正しました。
 術後は皮膚を切除して二重の幅を狭くしたことと、まぶたを開ける力が強くなったことにより、目を開けた状態での二重の幅は右が約1.5mm、左が約2.0mmになり、かなり自然になりました。
 前回の手術が、二重まぶた全切開法、目頭切開共に左右差があったため、修正手術後も左右差が生じてしまいましたが、治療はここで終了となりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅の広い平行型二重を希望されていました。
 診察させていただいたところ、まぶたの皮膚が厚い一重まぶたでした。
 また、蒙古襞が適度に発達しており、まぶたの開きもあまり良くなく、眠たそうな印象を与える目をしていました。
 このようなまぶたには奥二重か、わずかに目尻側に二重の幅が見える程度の末広型二重が最も自然で似合うのですが、患者様が強く平行型二重を希望されたため、眼瞼下垂手術で平行型二重を作ることになりました。
 手術は蒙古襞を乗り越えて、二重まぶた全切開法に準じて切開し、挙筋腱膜を前転して瞼板に固定しました。
 眼窩内脂肪とROOFを適量切除しました。
 皮膚切除はしていません。
 術後は二重のラインの下の皮膚がぷっくりと膨らんで、まつ毛の生え際に被さり、まつ毛の生え際は見えない状態になりましたが、希望通りの平行型二重になりました。
 また、まぶたの開きが良くなり、黒目が見える面積も増えて、眠たそうな印象がなくなりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
紹介するのは眼瞼下垂手術と表ハムラ法を行った患者様です。
 おでこのシワと視界の悪さに悩まれていました。
 眼瞼下垂の症状として、オペさせていただきました。
 また、下瞼のたるみと膨らみも気になっていたため皮膚切除と脂肪移動の表ハムラも同時に実施いたしました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 表ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 裏ハムラ法(両目) ¥770,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
表ハムラ・裏ハムラ法
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
この症例の診療科目
ページはこちら
        ※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
          ※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
          ※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
		当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
				
			
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
担当医:平野正之 医師
みなさん、目の左右差がとても気になるようです。
目の左右差という時、二つの観点からの悩みが多いようです。
(1)二重の幅の違い
(2)目の開きの違い=黒目の見え方の違い
上記の2つのどちらが悩みなのか、なかなか患者さんが伝えにくいもののようです。
患者様は、二重というより、わずかに黒目の見え方が左右違うことを主訴にカウンセリングにお越しになりました。
術前では、わずかに右目の黒目の見え方が、左目に比べて悪くなっております。
そこで右目のみ眼瞼下垂の手術をしました。全体的に二重も広げたいということなので、左目も切開二重で二重幅のみ広くしています。
術前と術後1ヶ月の比較では、黒目の見え方の左右差が揃ったのがわかりますでしょうか?
これが眼瞼下垂の手術です。
左右差が気になる方、ぜひご相談ください。