目頭切開、眼瞼下垂手術、タレ目形成を同時に行った症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
 - :銀座高須クリニック
 - 横
 - :横浜院
 - 名
 - :名古屋院
 - 栄
 - :栄院
 - 大
 - :大阪院
 - 全院
 - :全院
 
- 年代 / 性別
 - 20代 / 女性
 - 診療科目
 - 目頭切開 / 眼瞼下垂(がんけんかすい) / 垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
 
                Before
                  
              After(6ヶ月後)
            After(6ヶ月後の目を閉じた状態)
            After(6ヶ月後メイクあり)
※施術後(After)のメイクあり写真について
女性の目もとの施術はメイクをすることを前提に行うことが多くなっております。
そのため、当院ではこれから施術を受けていただく方への参考として、メイクをしていない施術前後(Before/After)の写真のほか、 施術後(After)のメイクをしている写真も掲載しております。
料金
| 目頭切開 | 片目 ¥148,500(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
              
            
| 眼瞼下垂(がんけんかすい) | 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
              
            ||
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
              
            ||
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
              
            
| 垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術) | 片目 ¥148,500(税込)  | 
              
                 銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
            
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
              
            
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
術後の経過
手術前
                  
                
                手術前です。
目頭切開、眼瞼下垂手術、タレ目形成を同時に行うことになりました。
手術直後
                  
                    目を開けた状態
                手術直後です。
3つの手術を同時に行ったので、腫れが強く出ています。
                  
                    目を閉じた状態
                手術直後の目を閉じた状態です。
眼瞼下垂手術は小切開法(ミニ切開法、部分切開法)に準じての皮膚切開で行っています。
6日後
                  
                    目を開けた状態
                6日後です。
抜糸をしました。
内出血はほとんど出ていませんが、まだまだ腫れています。
                  
                    目を閉じた状態
                6日後の目を閉じた状態です。
小切開法に準じて切開した眼瞼下垂手術の二重のラインの傷跡は食い込みが強いのですが、腫れが引くともっと平らになります。
3週間後
                  
                    目を開けた状態
                3週間後です。
まだ腫れは残っています。
                  
                    目を閉じた状態
                3週間後の目を閉じた状態です。
まだ二重のラインの傷跡の食い込みと赤みがあります。
3ヶ月後
                  
                    目を開けた状態
                3ヶ月後です。
だいぶ腫れは引きましたが、まだわずかに残っています。
                  
                    目を閉じた状態
                3ヶ月後の目を閉じた状態です。
二重のラインの傷跡の食い込みと赤みはだいぶ改善しました。
6ヶ月後
                  
                    目を開けた状態
                6ヶ月後です。
ほぼ腫れは引きました。
                  
                    目を閉じた状態
                6ヶ月後の目を閉じた状態です。
傷跡の食い込みと赤みは目立ちません。
                  
                    メイクあり
                6ヶ月後のメイクありの状態です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
      目頭切開
目頭切開と目尻切開をされた患者様です。
 白目や黒目が見える幅が広くなる為、切れ長で大きな目を作り出す効果があるほか、優しい目元の印象に変化させることが可能です。
 気になる方は是非一度診察にお越しください。
    
料金
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
当日からメイクができる裏留め埋没法と目頭切開の処置をされた患者様をご紹介します。
 二重埋没法により二重幅を広げることは可能ですが、お目元の状態によってはご希望のデザインにならないことがあります。
 二重幅は 末広型 < mix型 < 平行型 の順にデザインが広くなる傾向にあります。
 平行型を希望される場合、目頭の蒙古ヒダという皮膚のつっぱりが強いタイプの方は、不自然なほどに広げないと平行型にならないこともあります。
 そのような方は目頭切開を行い皮膚の張り出しを解消することで自然な幅で平行二重を作ることをおすすめします。
 目頭切開はその名の通り切開法による処置になるため、ダウンタイムが最も気になるところかと思います。
 ただ、傷は目頭に数ミリのみなのでフチのあるメガネなどで十分に隠すことができます。
 抜糸後の傷痕の赤味はメイクでカバーできますし、皮膚の凹凸は次第に平らになじんでいきますので、日常生活にそれほど影響のない範囲かと思います。
 また目頭切開は二重のデザインとしてだけでなく、目の横幅を大きく見せたり、離れ目を近づけたりする効果もありますので、そのような方にも適応があります。
 ただし、特に日本人はやりすぎてしまうと目元がキツイ印象になってしまうため、デザインには注意が必要です。
 どのような仕上がりが良いか、事前にしっかり診察させていただきます。
 患者様も自然な平行二重をご希望されていたため、二重形成だけでなく目頭切開を併用しました(同日に行っています)。
 自然な平行二重と大きくぱっちりとした印象のお目元になりました。
    
料金
| 片目 ¥143,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋  | 
        
| 両目 ¥264,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
 診察させていただいたところ、目尻側にわずかに幅が見える程度の奥二重でした。
 また、目の横幅が小さく、適度に蒙古襞があり、目と目の間隔も広めでした。
 患者様は、「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えるくらいの平行型二重にしたい」というご要望でした。
 この患者様のまぶたの開きで、アイラインを引いても奥二重のようにならないくらいの幅で二重を作ると、二重のラインの下の皮膚が睫毛の生え際に被さり、その分、黒目の出る割合が少なくなってしまいます。
 そのため、二重まぶた全切開法に準じて幅広の平行型二重を作り、同時に眼瞼下垂手術を行い、上眼瞼挙筋の挙筋腱膜の前転をすることになりました。
 また、目を内側に広げ、目の横幅を広げるためと、綺麗な平行型二重を作る目的で、目頭切開もすることになりました。
 眼瞼下垂手術をする際、適度に眼窩内脂肪を切除しました。
 皮膚切除、ROOF切除は行っていません。
 目頭切開はZ法に準じて行い、約1.5mmずつ内側に広げ、内田法(W法)のようにパンチでくりぬいたような丸い目頭ではなく、綺麗に斜め下気味に尖った感じの目頭になるようにしました。
 術後は、患者様のご希望通りの、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えて、二重だとわかる目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
30代男性の患者様で、目の横幅が小さいのが悩みで来院されました。
 診察させていただいたところ、やや蒙古襞が発達しており、目の横幅が小さく、目と目の間隔も広い状態でした。
 切れ長の目になりたいという御要望だったので、目頭切開を行い、目を内側に広げることになりました。
 手術はZ法のデザインで行い、目頭が内側に2mm弱ずつ広がるようにしました。
 術後は程よく目の横幅が広がったことによって、涼しい感じの切れ長の目になり、寄り目になってキツくなることはありませんでした。
 また、Z法で行ったため、程よく内側に尖った綺麗な目頭の形になり、傷跡もほとんど目立たなくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、目頭切開を希望されていました。
 診察させていただいたところ、二重は平行型のラインがあるのですが、目と目の間隔がやや広めでした。
 適度に蒙古襞が張っていますが、特別強く張っているほうでもありませんでした。
 そのため、寄り目になってキツい印象になったり、異様な顔貌ならないように、Z法に準じて目頭切開を行い、内側に約1.5mmずつ目を広げることになりました。
 手術後は、程よく目が大きくなって、華やかな印象になり、目のバランスも良くなりました。
 また、平行型二重のまま目が大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目頭切開と目尻切開をされた患者様です。
 白目や黒目が見える幅が広くなる為、切れ長で大きな目を作り出す効果があるほか、優しい目元の印象に変化させることが可能です。
 気になる方は是非一度診察にお越しください。
    
料金
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
当日からメイクができる裏留め埋没法と目頭切開の処置をされた患者様をご紹介します。
 二重埋没法により二重幅を広げることは可能ですが、お目元の状態によってはご希望のデザインにならないことがあります。
 二重幅は 末広型 < mix型 < 平行型 の順にデザインが広くなる傾向にあります。
 平行型を希望される場合、目頭の蒙古ヒダという皮膚のつっぱりが強いタイプの方は、不自然なほどに広げないと平行型にならないこともあります。
 そのような方は目頭切開を行い皮膚の張り出しを解消することで自然な幅で平行二重を作ることをおすすめします。
 目頭切開はその名の通り切開法による処置になるため、ダウンタイムが最も気になるところかと思います。
 ただ、傷は目頭に数ミリのみなのでフチのあるメガネなどで十分に隠すことができます。
 抜糸後の傷痕の赤味はメイクでカバーできますし、皮膚の凹凸は次第に平らになじんでいきますので、日常生活にそれほど影響のない範囲かと思います。
 また目頭切開は二重のデザインとしてだけでなく、目の横幅を大きく見せたり、離れ目を近づけたりする効果もありますので、そのような方にも適応があります。
 ただし、特に日本人はやりすぎてしまうと目元がキツイ印象になってしまうため、デザインには注意が必要です。
 どのような仕上がりが良いか、事前にしっかり診察させていただきます。
 患者様も自然な平行二重をご希望されていたため、二重形成だけでなく目頭切開を併用しました(同日に行っています)。
 自然な平行二重と大きくぱっちりとした印象のお目元になりました。
    
料金
| 片目 ¥143,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋  | 
        
| 両目 ¥264,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
 診察させていただいたところ、目尻側にわずかに幅が見える程度の奥二重でした。
 また、目の横幅が小さく、適度に蒙古襞があり、目と目の間隔も広めでした。
 患者様は、「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えるくらいの平行型二重にしたい」というご要望でした。
 この患者様のまぶたの開きで、アイラインを引いても奥二重のようにならないくらいの幅で二重を作ると、二重のラインの下の皮膚が睫毛の生え際に被さり、その分、黒目の出る割合が少なくなってしまいます。
 そのため、二重まぶた全切開法に準じて幅広の平行型二重を作り、同時に眼瞼下垂手術を行い、上眼瞼挙筋の挙筋腱膜の前転をすることになりました。
 また、目を内側に広げ、目の横幅を広げるためと、綺麗な平行型二重を作る目的で、目頭切開もすることになりました。
 眼瞼下垂手術をする際、適度に眼窩内脂肪を切除しました。
 皮膚切除、ROOF切除は行っていません。
 目頭切開はZ法に準じて行い、約1.5mmずつ内側に広げ、内田法(W法)のようにパンチでくりぬいたような丸い目頭ではなく、綺麗に斜め下気味に尖った感じの目頭になるようにしました。
 術後は、患者様のご希望通りの、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えて、二重だとわかる目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
30代男性の患者様で、目の横幅が小さいのが悩みで来院されました。
 診察させていただいたところ、やや蒙古襞が発達しており、目の横幅が小さく、目と目の間隔も広い状態でした。
 切れ長の目になりたいという御要望だったので、目頭切開を行い、目を内側に広げることになりました。
 手術はZ法のデザインで行い、目頭が内側に2mm弱ずつ広がるようにしました。
 術後は程よく目の横幅が広がったことによって、涼しい感じの切れ長の目になり、寄り目になってキツくなることはありませんでした。
 また、Z法で行ったため、程よく内側に尖った綺麗な目頭の形になり、傷跡もほとんど目立たなくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、目頭切開を希望されていました。
 診察させていただいたところ、二重は平行型のラインがあるのですが、目と目の間隔がやや広めでした。
 適度に蒙古襞が張っていますが、特別強く張っているほうでもありませんでした。
 そのため、寄り目になってキツい印象になったり、異様な顔貌ならないように、Z法に準じて目頭切開を行い、内側に約1.5mmずつ目を広げることになりました。
 手術後は、程よく目が大きくなって、華やかな印象になり、目のバランスも良くなりました。
 また、平行型二重のまま目が大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目頭切開と目尻切開をされた患者様です。
 白目や黒目が見える幅が広くなる為、切れ長で大きな目を作り出す効果があるほか、優しい目元の印象に変化させることが可能です。
 気になる方は是非一度診察にお越しください。
    
料金
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
当日からメイクができる裏留め埋没法と目頭切開の処置をされた患者様をご紹介します。
 二重埋没法により二重幅を広げることは可能ですが、お目元の状態によってはご希望のデザインにならないことがあります。
 二重幅は 末広型 < mix型 < 平行型 の順にデザインが広くなる傾向にあります。
 平行型を希望される場合、目頭の蒙古ヒダという皮膚のつっぱりが強いタイプの方は、不自然なほどに広げないと平行型にならないこともあります。
 そのような方は目頭切開を行い皮膚の張り出しを解消することで自然な幅で平行二重を作ることをおすすめします。
 目頭切開はその名の通り切開法による処置になるため、ダウンタイムが最も気になるところかと思います。
 ただ、傷は目頭に数ミリのみなのでフチのあるメガネなどで十分に隠すことができます。
 抜糸後の傷痕の赤味はメイクでカバーできますし、皮膚の凹凸は次第に平らになじんでいきますので、日常生活にそれほど影響のない範囲かと思います。
 また目頭切開は二重のデザインとしてだけでなく、目の横幅を大きく見せたり、離れ目を近づけたりする効果もありますので、そのような方にも適応があります。
 ただし、特に日本人はやりすぎてしまうと目元がキツイ印象になってしまうため、デザインには注意が必要です。
 どのような仕上がりが良いか、事前にしっかり診察させていただきます。
 患者様も自然な平行二重をご希望されていたため、二重形成だけでなく目頭切開を併用しました(同日に行っています)。
 自然な平行二重と大きくぱっちりとした印象のお目元になりました。
    
料金
| 片目 ¥143,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋  | 
        
| 両目 ¥264,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
当日からメイクができる裏留め埋没法
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
 診察させていただいたところ、目尻側にわずかに幅が見える程度の奥二重でした。
 また、目の横幅が小さく、適度に蒙古襞があり、目と目の間隔も広めでした。
 患者様は、「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えるくらいの平行型二重にしたい」というご要望でした。
 この患者様のまぶたの開きで、アイラインを引いても奥二重のようにならないくらいの幅で二重を作ると、二重のラインの下の皮膚が睫毛の生え際に被さり、その分、黒目の出る割合が少なくなってしまいます。
 そのため、二重まぶた全切開法に準じて幅広の平行型二重を作り、同時に眼瞼下垂手術を行い、上眼瞼挙筋の挙筋腱膜の前転をすることになりました。
 また、目を内側に広げ、目の横幅を広げるためと、綺麗な平行型二重を作る目的で、目頭切開もすることになりました。
 眼瞼下垂手術をする際、適度に眼窩内脂肪を切除しました。
 皮膚切除、ROOF切除は行っていません。
 目頭切開はZ法に準じて行い、約1.5mmずつ内側に広げ、内田法(W法)のようにパンチでくりぬいたような丸い目頭ではなく、綺麗に斜め下気味に尖った感じの目頭になるようにしました。
 術後は、患者様のご希望通りの、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えて、二重だとわかる目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
目の手術の相談で二重にしたいという相談に次いで多いのは、左右差を治したいという相談かもしれません。
 みなさん、目の左右差がとても気になるようです。
 目の左右差という時、二つの観点からの悩みが多いようです。
 (1)二重の幅の違い
 (2)目の開きの違い=黒目の見え方の違い
 上記の2つのどちらが悩みなのか、なかなか患者さんが伝えにくいもののようです。
 患者様は、二重というより、わずかに黒目の見え方が左右違うことを主訴にカウンセリングにお越しになりました。
 術前では、わずかに右目の黒目の見え方が、左目に比べて悪くなっております。
 そこで右目のみ眼瞼下垂の手術をしました。全体的に二重も広げたいということなので、左目も切開二重で二重幅のみ広くしています。
 術前と術後1ヶ月の比較では、黒目の見え方の左右差が揃ったのがわかりますでしょうか?
 これが眼瞼下垂の手術です。
 左右差が気になる方、ぜひご相談ください。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、目を大きくして、派手なデカ目メイクが似合う幅広平行型二重にしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、眼球自体が小さいため、横幅、縦幅ともに小さい目をしてらっしゃいました。
 まぶたの開きがあまり良くない上に、一重まぶたで皮膚が被さっており、それによって、目の縦幅が小さいのが強調されていました。
 また、蒙古襞が発達していたため、目の横幅が小さいのに拍車をかけ、目と目の間隔が大きく広がっていました。
 手術は、目頭切開と眼瞼下垂手術を行い、できるだけ目が大きく見えるようにしました。
 目頭切開は、Z法に準じて行い、突っ張っている蒙古襞を解除するように、目が内側に約2mmずつ大きくなるようにしました。
 眼瞼下垂手術は、普通に目を開けて、黒目が約8~9割程度見えるように調節し、幅広い平行型二重になるように、二重まぶた全切開法に準じて内部処理を行い、二重を作りました。
 術後は、目が一回り大きくなって、希望通りの派手なアイメイクが似合う幅広平行型二重になりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
60代女性の患者様で、眼瞼下垂を主訴に来院されました。
 診察させていただいたところ、明らかに右目が眼瞼下垂であり、腱膜性眼瞼下垂、老人性眼瞼下垂であると思われました。
 患者様とお話ししたところ、右目の眼瞼下垂手術を行い、左目に合わせることになりました。
 手術は局所麻酔下に行い、挙筋腱膜を瞼板に縫合固定し、左目と同じくらい目が開くようにしました。
 手術後はほぼ左右対称の目になり、バランスがとれました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
 診察させていただいたところ、目尻側にわずかに幅が見える程度の奥二重でした。
 また、目の横幅が小さく、適度に蒙古襞があり、目と目の間隔も広めでした。
 患者様は、「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えるくらいの平行型二重にしたい」というご要望でした。
 この患者様のまぶたの開きで、アイラインを引いても奥二重のようにならないくらいの幅で二重を作ると、二重のラインの下の皮膚が睫毛の生え際に被さり、その分、黒目の出る割合が少なくなってしまいます。
 そのため、二重まぶた全切開法に準じて幅広の平行型二重を作り、同時に眼瞼下垂手術を行い、上眼瞼挙筋の挙筋腱膜の前転をすることになりました。
 また、目を内側に広げ、目の横幅を広げるためと、綺麗な平行型二重を作る目的で、目頭切開もすることになりました。
 眼瞼下垂手術をする際、適度に眼窩内脂肪を切除しました。
 皮膚切除、ROOF切除は行っていません。
 目頭切開はZ法に準じて行い、約1.5mmずつ内側に広げ、内田法(W法)のようにパンチでくりぬいたような丸い目頭ではなく、綺麗に斜め下気味に尖った感じの目頭になるようにしました。
 術後は、患者様のご希望通りの、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えて、二重だとわかる目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
目の手術の相談で二重にしたいという相談に次いで多いのは、左右差を治したいという相談かもしれません。
 みなさん、目の左右差がとても気になるようです。
 目の左右差という時、二つの観点からの悩みが多いようです。
 (1)二重の幅の違い
 (2)目の開きの違い=黒目の見え方の違い
 上記の2つのどちらが悩みなのか、なかなか患者さんが伝えにくいもののようです。
 患者様は、二重というより、わずかに黒目の見え方が左右違うことを主訴にカウンセリングにお越しになりました。
 術前では、わずかに右目の黒目の見え方が、左目に比べて悪くなっております。
 そこで右目のみ眼瞼下垂の手術をしました。全体的に二重も広げたいということなので、左目も切開二重で二重幅のみ広くしています。
 術前と術後1ヶ月の比較では、黒目の見え方の左右差が揃ったのがわかりますでしょうか?
 これが眼瞼下垂の手術です。
 左右差が気になる方、ぜひご相談ください。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、目を大きくして、派手なデカ目メイクが似合う幅広平行型二重にしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、眼球自体が小さいため、横幅、縦幅ともに小さい目をしてらっしゃいました。
 まぶたの開きがあまり良くない上に、一重まぶたで皮膚が被さっており、それによって、目の縦幅が小さいのが強調されていました。
 また、蒙古襞が発達していたため、目の横幅が小さいのに拍車をかけ、目と目の間隔が大きく広がっていました。
 手術は、目頭切開と眼瞼下垂手術を行い、できるだけ目が大きく見えるようにしました。
 目頭切開は、Z法に準じて行い、突っ張っている蒙古襞を解除するように、目が内側に約2mmずつ大きくなるようにしました。
 眼瞼下垂手術は、普通に目を開けて、黒目が約8~9割程度見えるように調節し、幅広い平行型二重になるように、二重まぶた全切開法に準じて内部処理を行い、二重を作りました。
 術後は、目が一回り大きくなって、希望通りの派手なアイメイクが似合う幅広平行型二重になりました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
60代女性の患者様で、眼瞼下垂を主訴に来院されました。
 診察させていただいたところ、明らかに右目が眼瞼下垂であり、腱膜性眼瞼下垂、老人性眼瞼下垂であると思われました。
 患者様とお話ししたところ、右目の眼瞼下垂手術を行い、左目に合わせることになりました。
 手術は局所麻酔下に行い、挙筋腱膜を瞼板に縫合固定し、左目と同じくらい目が開くようにしました。
 手術後はほぼ左右対称の目になり、バランスがとれました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
 診察させていただいたところ、目尻側にわずかに幅が見える程度の奥二重でした。
 また、目の横幅が小さく、適度に蒙古襞があり、目と目の間隔も広めでした。
 患者様は、「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えるくらいの平行型二重にしたい」というご要望でした。
 この患者様のまぶたの開きで、アイラインを引いても奥二重のようにならないくらいの幅で二重を作ると、二重のラインの下の皮膚が睫毛の生え際に被さり、その分、黒目の出る割合が少なくなってしまいます。
 そのため、二重まぶた全切開法に準じて幅広の平行型二重を作り、同時に眼瞼下垂手術を行い、上眼瞼挙筋の挙筋腱膜の前転をすることになりました。
 また、目を内側に広げ、目の横幅を広げるためと、綺麗な平行型二重を作る目的で、目頭切開もすることになりました。
 眼瞼下垂手術をする際、適度に眼窩内脂肪を切除しました。
 皮膚切除、ROOF切除は行っていません。
 目頭切開はZ法に準じて行い、約1.5mmずつ内側に広げ、内田法(W法)のようにパンチでくりぬいたような丸い目頭ではなく、綺麗に斜め下気味に尖った感じの目頭になるようにしました。
 術後は、患者様のご希望通りの、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重の幅が見えて、二重だとわかる目になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
 左目の開きは正常でした。
 右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
 患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
 術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目が小さいのが悩みで来院されました。
 特に目の横幅が小さいことを気にされていたので、目頭切開と目尻切開をすることになり、また、つり目であることも気にされていたので、タレ目形成もすることになりました。
 目頭切開はZ法で目頭の形が斜め下方向に尖るように約2mmずつ内側に広げました。
 目尻切開は限界まで外側に広がるように行い、結果約1.5mm広がりました。
 タレ目形成は、外反(アカンベーの状態)しない程度に下まぶたの外側を約2mm下げました。
 目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、下まぶたの外側は、外側にも下にも広がるため、タレ目効果が大きくなります。
 術後は、小さかった目が、内側、外側、下側に広がり、一回り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代の女性が「目の横幅を大きくしたい。垂れ目にして優しい感じにしつつ目を縦にも大きくしたい」とのご要望で来院されました。
 目を横に大きくする手術は目頭切開、目尻切開があります。
 この患者様の場合、目頭切開をすると目が寄り気味に見えてしまったり、涙丘(目の内側の赤いところ)が見えすぎて不自然になってしまうため目頭切開は不向きと判断し、皮膚の余裕のある目尻切開を行いました。
 垂れ目にする方法としては手術による垂れ目形成、目を下に大きくするボツリヌストキシン注射があります。
 今回、患者様が元に戻らない治療を希望されましたので、垂れ目形成術(グラマラスライン/下眼瞼下制術)を行いました。
 手術後は、後戻りすることなく目の外側が大きくなっています。
 また垂れ目も後戻りすることなく優しい感じの目になりました。
 目が一回り大きくなって華やかな印象になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、タレ目形成(グラマラスライン)手術を希望されて来院されました。
 診察させていただいたところ、下まぶたのラインのカーブの外側への上がり方がやや急な、つり目が強調された目をしていました。
 また、黒目の下の白目が見えている下三白眼でした。
 下三白眼は、「犯罪者の目」とも呼ばれ、一般的に陰気で、あまりよくない印象の目です。
 稀に女優さんなどで、下三白眼でエキゾチックな魅力な人もいますが、そのような人は、それ以外のパーツやスタイルなどを含め、全体的に奇跡的なバランスで魅力がある場合がほとんどです。
 そのため、これ以上下三白眼が悪化しないように、黒目の真下は下げず、黒目の外側のみを下げるように手術することになりました。
 手術後は、下三白眼が悪化することなく、黒目の外側が程よく下がり、綺麗なグラマラスラインになりました。
 また、つり目が適度に改善して、優しい印象の大きな目にもなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目を大きくして、印象を変えたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、二重に関しては、目を開けた状態でそこそこ二重の幅が見える状態でした。
 蒙古襞はほとんど発達しておらず、涙丘(目頭側の赤い粘膜の盛り上っている部分)がはっきりと見えており、目と目の間隔は広くありませんでした。
 全体的に目が細く、ややつり目気味でした。
 また、下まぶたに眼窩内脂肪が張り出しており、目の下のクマを強調させていました。
 手術は、二重まぶた全切開法、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)、目の下脂肪取りの4つをすることになりました。
 目と目の間隔は広くなく、蒙古襞も発達していなかったので、目頭切開はする必要はありませんでした。
 二重まぶた全切開法で、二重の幅を少し広げ、華やかな目元になるようにしました。
 元々蒙古襞が張っていなかったため、必然的に平行型の二重になりました。
 アイラインを引いたりつけまつ毛をしても、はっきりと二重だとわかるようになりました。
 目尻切開はW字切開の内田法に準じたデザインで行い、最大限広げた結果、約2mm程度広がり、外側に広がった分は上下にも広がるようにしました。
 タレ目形成(グラマラスライン)は、下三白眼にならないように黒目の真下の下まぶたは下げず、黒目の外側のみ約2mm下げるようにしました(安全な範囲、自然な範囲内で約2mmが最大限でした)。
 タレ目形成の際、余分な下まぶたの皮膚は切除し、ついでに下まぶたの眼窩内脂肪を適量除去しました。
 術後は、目が一回り大きくなって、つり目が改善しました。すっぴんでも化粧をしても悪くなく、全体的に華やかな目元になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 目の下(片目) ¥275,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 目の下(両目) ¥550,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目が小さいのが悩みで来院されました。
 特に目の横幅が小さいことを気にされていたので、目頭切開と目尻切開をすることになり、また、つり目であることも気にされていたので、タレ目形成もすることになりました。
 目頭切開はZ法で目頭の形が斜め下方向に尖るように約2mmずつ内側に広げました。
 目尻切開は限界まで外側に広がるように行い、結果約1.5mm広がりました。
 タレ目形成は、外反(アカンベーの状態)しない程度に下まぶたの外側を約2mm下げました。
 目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、下まぶたの外側は、外側にも下にも広がるため、タレ目効果が大きくなります。
 術後は、小さかった目が、内側、外側、下側に広がり、一回り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代の女性が「目の横幅を大きくしたい。垂れ目にして優しい感じにしつつ目を縦にも大きくしたい」とのご要望で来院されました。
 目を横に大きくする手術は目頭切開、目尻切開があります。
 この患者様の場合、目頭切開をすると目が寄り気味に見えてしまったり、涙丘(目の内側の赤いところ)が見えすぎて不自然になってしまうため目頭切開は不向きと判断し、皮膚の余裕のある目尻切開を行いました。
 垂れ目にする方法としては手術による垂れ目形成、目を下に大きくするボツリヌストキシン注射があります。
 今回、患者様が元に戻らない治療を希望されましたので、垂れ目形成術(グラマラスライン/下眼瞼下制術)を行いました。
 手術後は、後戻りすることなく目の外側が大きくなっています。
 また垂れ目も後戻りすることなく優しい感じの目になりました。
 目が一回り大きくなって華やかな印象になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、タレ目形成(グラマラスライン)手術を希望されて来院されました。
 診察させていただいたところ、下まぶたのラインのカーブの外側への上がり方がやや急な、つり目が強調された目をしていました。
 また、黒目の下の白目が見えている下三白眼でした。
 下三白眼は、「犯罪者の目」とも呼ばれ、一般的に陰気で、あまりよくない印象の目です。
 稀に女優さんなどで、下三白眼でエキゾチックな魅力な人もいますが、そのような人は、それ以外のパーツやスタイルなどを含め、全体的に奇跡的なバランスで魅力がある場合がほとんどです。
 そのため、これ以上下三白眼が悪化しないように、黒目の真下は下げず、黒目の外側のみを下げるように手術することになりました。
 手術後は、下三白眼が悪化することなく、黒目の外側が程よく下がり、綺麗なグラマラスラインになりました。
 また、つり目が適度に改善して、優しい印象の大きな目にもなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目を大きくして、印象を変えたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、二重に関しては、目を開けた状態でそこそこ二重の幅が見える状態でした。
 蒙古襞はほとんど発達しておらず、涙丘(目頭側の赤い粘膜の盛り上っている部分)がはっきりと見えており、目と目の間隔は広くありませんでした。
 全体的に目が細く、ややつり目気味でした。
 また、下まぶたに眼窩内脂肪が張り出しており、目の下のクマを強調させていました。
 手術は、二重まぶた全切開法、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)、目の下脂肪取りの4つをすることになりました。
 目と目の間隔は広くなく、蒙古襞も発達していなかったので、目頭切開はする必要はありませんでした。
 二重まぶた全切開法で、二重の幅を少し広げ、華やかな目元になるようにしました。
 元々蒙古襞が張っていなかったため、必然的に平行型の二重になりました。
 アイラインを引いたりつけまつ毛をしても、はっきりと二重だとわかるようになりました。
 目尻切開はW字切開の内田法に準じたデザインで行い、最大限広げた結果、約2mm程度広がり、外側に広がった分は上下にも広がるようにしました。
 タレ目形成(グラマラスライン)は、下三白眼にならないように黒目の真下の下まぶたは下げず、黒目の外側のみ約2mm下げるようにしました(安全な範囲、自然な範囲内で約2mmが最大限でした)。
 タレ目形成の際、余分な下まぶたの皮膚は切除し、ついでに下まぶたの眼窩内脂肪を適量除去しました。
 術後は、目が一回り大きくなって、つり目が改善しました。すっぴんでも化粧をしても悪くなく、全体的に華やかな目元になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 目の下(片目) ¥275,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 目の下(両目) ¥550,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目が小さいのが悩みで来院されました。
 特に目の横幅が小さいことを気にされていたので、目頭切開と目尻切開をすることになり、また、つり目であることも気にされていたので、タレ目形成もすることになりました。
 目頭切開はZ法で目頭の形が斜め下方向に尖るように約2mmずつ内側に広げました。
 目尻切開は限界まで外側に広がるように行い、結果約1.5mm広がりました。
 タレ目形成は、外反(アカンベーの状態)しない程度に下まぶたの外側を約2mm下げました。
 目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、下まぶたの外側は、外側にも下にも広がるため、タレ目効果が大きくなります。
 術後は、小さかった目が、内側、外側、下側に広がり、一回り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代の女性が「目の横幅を大きくしたい。垂れ目にして優しい感じにしつつ目を縦にも大きくしたい」とのご要望で来院されました。
 目を横に大きくする手術は目頭切開、目尻切開があります。
 この患者様の場合、目頭切開をすると目が寄り気味に見えてしまったり、涙丘(目の内側の赤いところ)が見えすぎて不自然になってしまうため目頭切開は不向きと判断し、皮膚の余裕のある目尻切開を行いました。
 垂れ目にする方法としては手術による垂れ目形成、目を下に大きくするボツリヌストキシン注射があります。
 今回、患者様が元に戻らない治療を希望されましたので、垂れ目形成術(グラマラスライン/下眼瞼下制術)を行いました。
 手術後は、後戻りすることなく目の外側が大きくなっています。
 また垂れ目も後戻りすることなく優しい感じの目になりました。
 目が一回り大きくなって華やかな印象になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この症例の診療科目
ページはこちら
        ※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
          ※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
          ※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
		当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
				
			
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、確かに目が小さく、眼球自体が小さい上に、骨格的に眼球の付いている位置が離れている状態でした。
まぶたの開きが良くないため、眼瞼下垂手術を行い、程よくまぶたの開きを改善することになりました。
患者様のご希望もあり、眼瞼下垂手術をする際に平行型二重を作ることになりました。
更に目を大きくするために、目頭切開とタレ目形成手術(グラマラスライン形成)も同時に行うことになりました。
目尻切開も同時に行うと更に目が大きくなるのですが、諸事情により、今回は目尻切開は行わないことになりました。
眼瞼下垂手術の際は、必要最小限の眼窩内脂肪は除去し、皮膚切除やROOF切除は必要がないので行いませんでした。
目頭切開はZ法に準じて行い、目頭の形が程よく尖ったまま2mm弱ずつ目を内側に広げました。
タレ目形成は、下まぶたの黒目の外側を約2mm下方向に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は一回り目が大きくなりました。
眼瞼下垂手術も目頭切開もタレ目形成も、物理的にはもっと目を大きくすることができるのですが、これ以上行ってしまうと不自然さが強くなって、かえってバランスが悪くなってしまうので、この程度が最善だと思います。