50代の男性の鼻にシリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通した症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 50代 / 男性
- 診療科目
- 隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

Before

After(2ヶ月後)

Before

After(2ヶ月後)

Before

After(2ヶ月後)
術後の経過
手術前


手術前です。
鼻の根元が特に低いです。
シリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通すことになりました。
手術直後


手術直後です。
上まぶたたるみ取り手術も同時に行ったので、目の周りも強く腫れています。
6日後


6日後です。
抜糸をしました。
目元の手術を同時に行ったこともあり、わずかに内出血が見られます。
2ヶ月後


2ヶ月後です。
大きな腫れは引いています。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、低い鼻が悩みで、鼻を高くして鼻筋を通して、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部が低いため鼻筋があまり綺麗に通っていませんでした。
また、やや鼻先の横幅が広がっている団子鼻で、鼻先がやや上に上がっていました。
小鼻がやや横に広がっていて、やや鼻の穴が大きめで目立っており、全体的にバランスが悪い鼻でした。
この患者様の鼻の形を整えて、バランスの良い美しい状態にするには、シリコンプロテーゼあるいは鼻専用の長期持続型ヒアルロン酸注射で鼻を高くして鼻筋をとおし、鼻尖縮小で鼻先の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の広がりを治し、耳介軟骨移植で鼻先を斜め下方向に下げるのが良いです。
諸事情により、鼻のシリコンプロテーゼと鼻先の耳介軟骨移植のみを行うことになりました。
シリコンプロテーゼは、高さの足りない眉間下部~鼻根部~鼻背にかけて最大約3.5mmの高さのI型プロテーゼを入れました。
耳介軟骨移植は鼻先を斜め下方向に出るように入れ、前方に高くなり、下方にも出るようにしました。
術後は、鼻が低く鼻筋が通っていないのと、鼻先が上に向いているのは改善し、術前に比べバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性です。鼻が低いため、顔が平べったい印象でしたが、I型プロテーゼを挿入することで、鼻全体が自然に高くなり、くっきりとした鼻筋に。鼻筋が通ることで、目もとも大きく強調され、美人度もぐっと上がりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点のある鼻ではありませんが、しいて言えば、鼻の根元がやや低いことと、やや鼻先が潰れて上に上がっていることと、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きく見えることが挙げられました。
これらの小さな欠点を治すために、鼻のシリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部から鼻根部にかけて、約3mmの厚みのものを作製し、挿入しました。
耳介軟骨移植は、自然な範囲内、安全な範囲内で、鼻先が斜め下方向に出るようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
術後は、自然な範囲内で、程よくバランスのとれた鼻になりました。
鼻のシリコンプロテーゼはこれ以上高くすると不自然になるし、耳介軟骨移植もこれ以上鼻先を出すと不自然になる上に危険だし、小鼻縮小もこれ以上小さくすると不自然になります。
不自然になるのが嫌で、その人の顔にあった自然で整った鼻になりたいのであるならば、どの手術も必要以上に無理をしないことが重要です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代の女性患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻が全体的に低く、やや小鼻が横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションしながらカウンセリングしたところ、鼻シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻縮小をすることになりました。
元の顔は典型的な日本人の平面顔に近いため、鼻が不自然に高くなり過ぎないように、眉間の下から鼻先の上にかけて約3mmの厚みのプロテーゼを入れました。
鼻先は斜め下方向に出るように耳介軟骨移植を行い、小鼻縮小は内側から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は自然な範囲内で鼻が高くなって鼻筋が通りました。
小鼻の横幅も自然な範囲内で小さくなり、全体的にバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻の根元がやや低いことと鼻先がやや上に向いていることを気にされていました。
眉間の下から鼻先の上にかけて3.5mmのI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先が斜め下方向に下がるように鼻先に耳介軟骨移植をしました。
術後は窪んでいた鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が高くなって鼻筋が通り、上向きだった鼻先が下向きになり、全体的に上品な鼻になりました。
この方は鼻先の皮膚が薄く、軟骨を移植するキャパシティがそこそこあったので、耳介軟骨移植により、3mm程度鼻先を出すことができました。
耳介軟骨は耳の穴の中から採りました。
耳介軟骨は耳の穴の中や耳の後から採ることができますが、私はいつも、鼻先の耳介軟骨移植の際は、耳の穴の中から採るようにしています。
耳の穴の中からの耳介軟骨の採取はわずか5分ででき、術後のガーゼ固定などもいらず、患者様も楽です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、低い鼻が悩みで、鼻を高くして鼻筋を通して、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部が低いため鼻筋があまり綺麗に通っていませんでした。
また、やや鼻先の横幅が広がっている団子鼻で、鼻先がやや上に上がっていました。
小鼻がやや横に広がっていて、やや鼻の穴が大きめで目立っており、全体的にバランスが悪い鼻でした。
この患者様の鼻の形を整えて、バランスの良い美しい状態にするには、シリコンプロテーゼあるいは鼻専用の長期持続型ヒアルロン酸注射で鼻を高くして鼻筋をとおし、鼻尖縮小で鼻先の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の広がりを治し、耳介軟骨移植で鼻先を斜め下方向に下げるのが良いです。
諸事情により、鼻のシリコンプロテーゼと鼻先の耳介軟骨移植のみを行うことになりました。
シリコンプロテーゼは、高さの足りない眉間下部~鼻根部~鼻背にかけて最大約3.5mmの高さのI型プロテーゼを入れました。
耳介軟骨移植は鼻先を斜め下方向に出るように入れ、前方に高くなり、下方にも出るようにしました。
術後は、鼻が低く鼻筋が通っていないのと、鼻先が上に向いているのは改善し、術前に比べバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性です。鼻が低いため、顔が平べったい印象でしたが、I型プロテーゼを挿入することで、鼻全体が自然に高くなり、くっきりとした鼻筋に。鼻筋が通ることで、目もとも大きく強調され、美人度もぐっと上がりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点のある鼻ではありませんが、しいて言えば、鼻の根元がやや低いことと、やや鼻先が潰れて上に上がっていることと、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きく見えることが挙げられました。
これらの小さな欠点を治すために、鼻のシリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部から鼻根部にかけて、約3mmの厚みのものを作製し、挿入しました。
耳介軟骨移植は、自然な範囲内、安全な範囲内で、鼻先が斜め下方向に出るようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
術後は、自然な範囲内で、程よくバランスのとれた鼻になりました。
鼻のシリコンプロテーゼはこれ以上高くすると不自然になるし、耳介軟骨移植もこれ以上鼻先を出すと不自然になる上に危険だし、小鼻縮小もこれ以上小さくすると不自然になります。
不自然になるのが嫌で、その人の顔にあった自然で整った鼻になりたいのであるならば、どの手術も必要以上に無理をしないことが重要です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代の女性患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻が全体的に低く、やや小鼻が横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションしながらカウンセリングしたところ、鼻シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻縮小をすることになりました。
元の顔は典型的な日本人の平面顔に近いため、鼻が不自然に高くなり過ぎないように、眉間の下から鼻先の上にかけて約3mmの厚みのプロテーゼを入れました。
鼻先は斜め下方向に出るように耳介軟骨移植を行い、小鼻縮小は内側から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は自然な範囲内で鼻が高くなって鼻筋が通りました。
小鼻の横幅も自然な範囲内で小さくなり、全体的にバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻の根元がやや低いことと鼻先がやや上に向いていることを気にされていました。
眉間の下から鼻先の上にかけて3.5mmのI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先が斜め下方向に下がるように鼻先に耳介軟骨移植をしました。
術後は窪んでいた鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が高くなって鼻筋が通り、上向きだった鼻先が下向きになり、全体的に上品な鼻になりました。
この方は鼻先の皮膚が薄く、軟骨を移植するキャパシティがそこそこあったので、耳介軟骨移植により、3mm程度鼻先を出すことができました。
耳介軟骨は耳の穴の中から採りました。
耳介軟骨は耳の穴の中や耳の後から採ることができますが、私はいつも、鼻先の耳介軟骨移植の際は、耳の穴の中から採るようにしています。
耳の穴の中からの耳介軟骨の採取はわずか5分ででき、術後のガーゼ固定などもいらず、患者様も楽です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、低い鼻が悩みで、鼻を高くして鼻筋を通して、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部が低いため鼻筋があまり綺麗に通っていませんでした。
また、やや鼻先の横幅が広がっている団子鼻で、鼻先がやや上に上がっていました。
小鼻がやや横に広がっていて、やや鼻の穴が大きめで目立っており、全体的にバランスが悪い鼻でした。
この患者様の鼻の形を整えて、バランスの良い美しい状態にするには、シリコンプロテーゼあるいは鼻専用の長期持続型ヒアルロン酸注射で鼻を高くして鼻筋をとおし、鼻尖縮小で鼻先の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の広がりを治し、耳介軟骨移植で鼻先を斜め下方向に下げるのが良いです。
諸事情により、鼻のシリコンプロテーゼと鼻先の耳介軟骨移植のみを行うことになりました。
シリコンプロテーゼは、高さの足りない眉間下部~鼻根部~鼻背にかけて最大約3.5mmの高さのI型プロテーゼを入れました。
耳介軟骨移植は鼻先を斜め下方向に出るように入れ、前方に高くなり、下方にも出るようにしました。
術後は、鼻が低く鼻筋が通っていないのと、鼻先が上に向いているのは改善し、術前に比べバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性です。鼻が低いため、顔が平べったい印象でしたが、I型プロテーゼを挿入することで、鼻全体が自然に高くなり、くっきりとした鼻筋に。鼻筋が通ることで、目もとも大きく強調され、美人度もぐっと上がりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、目と目の間の鼻根部の部分がやや窪んでおり、あまり鼻筋が通っていないように見えました。
この部分を高くするためにはヒアルロン酸注射をするかシリコンプロテーゼを入れるかのどちらかになるのですが、患者様は吸収されてなくなってしまうヒアルロン酸注射ではなくシリコンプロテーゼを希望されていたため、手術でシリコンプロテーゼを入れることになりました。
自然で安全な範囲内で鼻筋を通すために、一番低い鼻根部の部分が約3.5mm高くなるようにし、眉間の下部から鼻先の真上(頭側)までプロテーゼを入れました。
手術後は、自然な範囲内で程よく鼻が高くなり、鼻筋が通りました。
全体的にバランスの良い鼻になりました。