他院で行った切開二重を眼瞼下垂手術で修正し目頭切開も行いハーフっぽい印象になった症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
 - :銀座高須クリニック
 - 横
 - :横浜院
 - 名
 - :名古屋院
 - 栄
 - :栄院
 - 大
 - :大阪院
 - 全院
 - :全院
 
- 年代 / 性別
 - 20代 / 女性
 - 診療科目
 - 目頭切開 / 眼瞼下垂(がんけんかすい) / 他院で受けた手術の修正(二重まぶた・目もと)
 
                Before
                  
              After(メイクなし)
            After(メイクあり)
                Before
                  
              After(メイクなし)
            After(メイクあり)
※施術後(After)のメイクあり写真について
女性の目もとの施術はメイクをすることを前提に行うことが多くなっております。
そのため、当院ではこれから施術を受けていただく方への参考として、メイクをしていない施術前後(Before/After)の写真のほか、 施術後(After)のメイクをしている写真も掲載しております。
料金
| 眼瞼下垂(がんけんかすい) | 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
              
            ||
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
              
            ||
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
              
            
| 目頭切開 | 片目 ¥148,500(税込)  | 
              
                 全院  | 
            
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
              
            ||
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
              
            
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
      目頭切開
黒目が顔の中心に寄り、寄り目のように見えることを気にして来院されました。診察させていただいたところ、この患者様の場合、目と目の間隔がやや広いことに加え、黒目がやや内側についていることがわかりました。黒目が内側についていることで、顔の中心に近いほうの白目の見える分量が少なかったため、寄り目気味に見えていたのです。そこで目頭を切開し、黒目と白目の見え方を整えることにしました。
 目と目の間隔が広い人は、目頭切開をして、目の横幅と目と目の間隔の比率が1:1:1になると、バランスの良い整った顔になることが多いです。この患者様も目頭切開で目の大きさを整えることでバランスの良い顔になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様です。
 目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
 診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
 目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
 目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
 目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
 タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
 眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
 眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
 上まぶたの皮膚は切除していません。
 術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代男性の患者様で二重の幅を広げて目を大きくしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、蒙古襞が強く張っていて、やや目の横幅が小さく、やや目と目が離れ気味でした。
 そのため、狭い末広型の二重(内側は奥二重)になっていました。
 患者様の希望もあって、目頭切開をして目を内側に広げ、埋没法2針固定で二重の幅を広げることになりました。
 目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
 手術後は、蒙古襞の突っ張りが少し解除され、それを乗り越える二重になったため、平行型気味の二重のラインになりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥55,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥99,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥99,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥187,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・埋没法
アイプチで二重にしていた20代女性。まぶたもかぶれていたほか、目が離れているように見えていました。全切開法により、平行型の二重にすると同時に、目頭切開も行い、切れ長の大きな目に。目と目のバランスも整い、黒目が強調されたかわいらしい目もとになりました。
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、派手な化粧が似合う、幅の広い平行型二重になりたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、やや蒙古襞が張っており、目を開けた状態で適度に二重の幅が見える末広型二重をしていました。
 目と目の間隔は、若干広めでした。
 手術は目頭切開と二重まぶたミニ切開法をすることになりました。
 目頭切開は、Z法に準じて行い、少し蒙古襞の突っ張りを解除するように、内側に約1.5mmずつ広がるようにしました。
 二重まぶたミニ切開法は、目頭切開後に残存している蒙古襞を乗り越えるように幅の広い平行型二重を作り、目を開けた状態で十分に幅の広い二重が見えるようにしました。
 この患者様は、元々それほどまぶたの脂肪は多いほうではありませんが、幅の広い二重を作ったため、二重のラインに被さる分の眼窩内脂肪を適量切除しました。
 ミニ切開法なので、皮膚の切除はしていません。
 ROOFの切除は必要がないのでしていません。
 術後は、アイラインをしっかり引いても、十分に二重の幅が見える、派手なアイメイクが似合う幅の広い平行型二重になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
目頭切開
黒目が顔の中心に寄り、寄り目のように見えることを気にして来院されました。診察させていただいたところ、この患者様の場合、目と目の間隔がやや広いことに加え、黒目がやや内側についていることがわかりました。黒目が内側についていることで、顔の中心に近いほうの白目の見える分量が少なかったため、寄り目気味に見えていたのです。そこで目頭を切開し、黒目と白目の見え方を整えることにしました。
 目と目の間隔が広い人は、目頭切開をして、目の横幅と目と目の間隔の比率が1:1:1になると、バランスの良い整った顔になることが多いです。この患者様も目頭切開で目の大きさを整えることでバランスの良い顔になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様です。
 目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
 診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
 目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
 目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
 目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
 タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
 眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
 眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
 上まぶたの皮膚は切除していません。
 術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代男性の患者様で二重の幅を広げて目を大きくしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、蒙古襞が強く張っていて、やや目の横幅が小さく、やや目と目が離れ気味でした。
 そのため、狭い末広型の二重(内側は奥二重)になっていました。
 患者様の希望もあって、目頭切開をして目を内側に広げ、埋没法2針固定で二重の幅を広げることになりました。
 目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
 手術後は、蒙古襞の突っ張りが少し解除され、それを乗り越える二重になったため、平行型気味の二重のラインになりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥55,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥99,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥99,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥187,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・埋没法
アイプチで二重にしていた20代女性。まぶたもかぶれていたほか、目が離れているように見えていました。全切開法により、平行型の二重にすると同時に、目頭切開も行い、切れ長の大きな目に。目と目のバランスも整い、黒目が強調されたかわいらしい目もとになりました。
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、派手な化粧が似合う、幅の広い平行型二重になりたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、やや蒙古襞が張っており、目を開けた状態で適度に二重の幅が見える末広型二重をしていました。
 目と目の間隔は、若干広めでした。
 手術は目頭切開と二重まぶたミニ切開法をすることになりました。
 目頭切開は、Z法に準じて行い、少し蒙古襞の突っ張りを解除するように、内側に約1.5mmずつ広がるようにしました。
 二重まぶたミニ切開法は、目頭切開後に残存している蒙古襞を乗り越えるように幅の広い平行型二重を作り、目を開けた状態で十分に幅の広い二重が見えるようにしました。
 この患者様は、元々それほどまぶたの脂肪は多いほうではありませんが、幅の広い二重を作ったため、二重のラインに被さる分の眼窩内脂肪を適量切除しました。
 ミニ切開法なので、皮膚の切除はしていません。
 ROOFの切除は必要がないのでしていません。
 術後は、アイラインをしっかり引いても、十分に二重の幅が見える、派手なアイメイクが似合う幅の広い平行型二重になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
目頭切開
黒目が顔の中心に寄り、寄り目のように見えることを気にして来院されました。診察させていただいたところ、この患者様の場合、目と目の間隔がやや広いことに加え、黒目がやや内側についていることがわかりました。黒目が内側についていることで、顔の中心に近いほうの白目の見える分量が少なかったため、寄り目気味に見えていたのです。そこで目頭を切開し、黒目と白目の見え方を整えることにしました。
 目と目の間隔が広い人は、目頭切開をして、目の横幅と目と目の間隔の比率が1:1:1になると、バランスの良い整った顔になることが多いです。この患者様も目頭切開で目の大きさを整えることでバランスの良い顔になりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様です。
 目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
 診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
 目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
 目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
 目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
 タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
 眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
 眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
 上まぶたの皮膚は切除していません。
 術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
眼瞼下垂(がんけんかすい)
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
眼瞼下垂には、生まれつき目の開きが悪い先天性眼瞼下垂と、コンタクトレンズの長期装用や老化などに伴う後天性眼瞼下垂があります。
 この方は左目のみが生まれつき開きが悪い先天性眼瞼下垂でした。
 先天性眼瞼下垂は、まぶたを開ける筋肉である上眼瞼挙筋の機能が弱いために目の開きが悪いので、ある程度筋肉の機能がある方は挙筋前転術で筋肉を短縮させてまぶたが開くようにしますが、筋肉の機能がほとんどない方は、側頭部や大腿から筋膜を移植して眉毛を上げる力によってまぶたが開くように手術します。
 この方はある程度、眼瞼挙筋の機能があったので、左目の挙筋前転術を行い、同時に末広型の二重をつくり、それに合わせて右目はミニ切開法で末広型二重をつくりました。
 片目の先天性眼瞼下垂の場合は反対の目と全く同じように開けてあげることは不可能なので、左目を右目と同じように大きく開けてあげることはできなかったのですが、術前に比べてかなり左右対称になったと思います。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
眼瞼下垂(がんけんかすい)
他院で眼瞼下垂の手術を受けたのですが、目の開き具合が不十分なうえに、二重の形や幅も左右差があり、当院にて修正手術を行いました。手術は二重の形の左右差を整えるよう皮膚を全切開し、目の開きを良くするために再び眼瞼挙筋を前転、短縮しました。術後は二重の幅や形もほぼそろい、目の開きも良くなり、黒目が大きく見えるようになりました。
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
眼瞼下垂(デカ目整形)のご紹介です。
 「眼瞼下垂(デカ目整形)」は、上まぶたを上に大きく開くように切開することによって、目の開きを改善する施術です。
 重く垂れ下がったまぶたを大きく開くことができるのはもちろん、特に縦方向に黒目を大きく見せることができます。
 気になる方は、ぜひお話を聞きにお越しください。
 高須クリニックでお待ちしております。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、小さい目がコンプレックスで、目を大きくしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、確かに目が小さく、眼球自体が小さい上に、骨格的に眼球の付いている位置が離れている状態でした。
 まぶたの開きが良くないため、眼瞼下垂手術を行い、程よくまぶたの開きを改善することになりました。
 患者様のご希望もあり、眼瞼下垂手術をする際に平行型二重を作ることになりました。
 更に目を大きくするために、目頭切開とタレ目形成手術(グラマラスライン形成)も同時に行うことになりました。
 目尻切開も同時に行うと更に目が大きくなるのですが、諸事情により、今回は目尻切開は行わないことになりました。
 眼瞼下垂手術の際は、必要最小限の眼窩内脂肪は除去し、皮膚切除やROOF切除は必要がないので行いませんでした。
 目頭切開はZ法に準じて行い、目頭の形が程よく尖ったまま2mm弱ずつ目を内側に広げました。
 タレ目形成は、下まぶたの黒目の外側を約2mm下方向に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
 術後は一回り目が大きくなりました。
 眼瞼下垂手術も目頭切開もタレ目形成も、物理的にはもっと目を大きくすることができるのですが、これ以上行ってしまうと不自然さが強くなって、かえってバランスが悪くなってしまうので、この程度が最善だと思います。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
眼瞼下垂には、生まれつき目の開きが悪い先天性眼瞼下垂と、コンタクトレンズの長期装用や老化などに伴う後天性眼瞼下垂があります。
 この方は左目のみが生まれつき開きが悪い先天性眼瞼下垂でした。
 先天性眼瞼下垂は、まぶたを開ける筋肉である上眼瞼挙筋の機能が弱いために目の開きが悪いので、ある程度筋肉の機能がある方は挙筋前転術で筋肉を短縮させてまぶたが開くようにしますが、筋肉の機能がほとんどない方は、側頭部や大腿から筋膜を移植して眉毛を上げる力によってまぶたが開くように手術します。
 この方はある程度、眼瞼挙筋の機能があったので、左目の挙筋前転術を行い、同時に末広型の二重をつくり、それに合わせて右目はミニ切開法で末広型二重をつくりました。
 片目の先天性眼瞼下垂の場合は反対の目と全く同じように開けてあげることは不可能なので、左目を右目と同じように大きく開けてあげることはできなかったのですが、術前に比べてかなり左右対称になったと思います。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
眼瞼下垂(がんけんかすい)
他院で眼瞼下垂の手術を受けたのですが、目の開き具合が不十分なうえに、二重の形や幅も左右差があり、当院にて修正手術を行いました。手術は二重の形の左右差を整えるよう皮膚を全切開し、目の開きを良くするために再び眼瞼挙筋を前転、短縮しました。術後は二重の幅や形もほぼそろい、目の開きも良くなり、黒目が大きく見えるようになりました。
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
眼瞼下垂(デカ目整形)のご紹介です。
 「眼瞼下垂(デカ目整形)」は、上まぶたを上に大きく開くように切開することによって、目の開きを改善する施術です。
 重く垂れ下がったまぶたを大きく開くことができるのはもちろん、特に縦方向に黒目を大きく見せることができます。
 気になる方は、ぜひお話を聞きにお越しください。
 高須クリニックでお待ちしております。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、小さい目がコンプレックスで、目を大きくしたいというご要望でした。
 診察させていただいたところ、確かに目が小さく、眼球自体が小さい上に、骨格的に眼球の付いている位置が離れている状態でした。
 まぶたの開きが良くないため、眼瞼下垂手術を行い、程よくまぶたの開きを改善することになりました。
 患者様のご希望もあり、眼瞼下垂手術をする際に平行型二重を作ることになりました。
 更に目を大きくするために、目頭切開とタレ目形成手術(グラマラスライン形成)も同時に行うことになりました。
 目尻切開も同時に行うと更に目が大きくなるのですが、諸事情により、今回は目尻切開は行わないことになりました。
 眼瞼下垂手術の際は、必要最小限の眼窩内脂肪は除去し、皮膚切除やROOF切除は必要がないので行いませんでした。
 目頭切開はZ法に準じて行い、目頭の形が程よく尖ったまま2mm弱ずつ目を内側に広げました。
 タレ目形成は、下まぶたの黒目の外側を約2mm下方向に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
 術後は一回り目が大きくなりました。
 眼瞼下垂手術も目頭切開もタレ目形成も、物理的にはもっと目を大きくすることができるのですが、これ以上行ってしまうと不自然さが強くなって、かえってバランスが悪くなってしまうので、この程度が最善だと思います。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
眼瞼下垂には、生まれつき目の開きが悪い先天性眼瞼下垂と、コンタクトレンズの長期装用や老化などに伴う後天性眼瞼下垂があります。
 この方は左目のみが生まれつき開きが悪い先天性眼瞼下垂でした。
 先天性眼瞼下垂は、まぶたを開ける筋肉である上眼瞼挙筋の機能が弱いために目の開きが悪いので、ある程度筋肉の機能がある方は挙筋前転術で筋肉を短縮させてまぶたが開くようにしますが、筋肉の機能がほとんどない方は、側頭部や大腿から筋膜を移植して眉毛を上げる力によってまぶたが開くように手術します。
 この方はある程度、眼瞼挙筋の機能があったので、左目の挙筋前転術を行い、同時に末広型の二重をつくり、それに合わせて右目はミニ切開法で末広型二重をつくりました。
 片目の先天性眼瞼下垂の場合は反対の目と全く同じように開けてあげることは不可能なので、左目を右目と同じように大きく開けてあげることはできなかったのですが、術前に比べてかなり左右対称になったと思います。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
眼瞼下垂(がんけんかすい)
他院で受けた手術の修正(二重まぶた・目もと)
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた全切開法を受けていました。
 診察させていただいたところ、まぶたに切開した傷跡はあるのですが、二重まぶたになっていませんでした。
 患者様によると、手術直後~1週間後の抜糸のときから二重のラインが浅くてはっきりせず、くい込みがほとんどなかったとのことでした。
 数週間~数ヶ月かけてさらに二重のラインが浅くなっていき、このような状態になってしまったということなので、恐らく、稚拙な手術を受けてしまい、内部処理が甘かったため、二重のラインが外れたのだと思われました。
 患者様は、「今度こそは絶対に元に戻らない二重にしてほしい」とのことでしたので、前回の他院での手術の切開線で、二重まぶた全切開法に準じて修正手術を行いました。
 適度に眼輪筋や瘢痕組織を切除し、皮膚と瞼板上の結合組織を接合させることにより、きっちりと内部処理を行い、とれない二重を作りました。
 適度に眼窩内脂肪を切除しましたが、皮膚切除、ROOFの切除は行っていません。
 術後ははっきりとした二重になりました。
 二重まぶた切開法は、埋没法と異なり、二重のラインが緩んだり、元に戻ることはないとされていますが、それはあくまで、手術が上手な医者が正しい手術をした場合の話です。
 手術が下手な医者、新米の医者が手術した場合は、切開法でも二重のラインが緩んでなくなってしまうことがあります。
    
料金
| (本症例適用料金) ¥275,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた切開法を受けていました。
 幅広いラインで切開されていたのですが、内部処理が甘いため、二重のくい込みが弱く、はっきりしない二重になっていました。
 患者様のご希望は、もう少し幅を広げて、はっきりとした二重にし、一緒に目頭切開もしたいということでした。
 手術は、前回の手術の切開線の約2mm上で切開し(目を閉じた状態で約10mmの位置になります)、しっかりと内部処理をして二重を作りました。
 皮膚切除は行っておりません。
 眼窩内脂肪はわずかに切除しましたが、ROOFは切除しておりません。
 目頭切開はZ法で約1.5mmずつ内側に広げました。
 術後は程よい強さのくい込みの幅広平行型二重になって、目の横幅も広がりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、半年前に他院で二重まぶた全切開法を受けていました。
 しかし、希望していた幅よりも狭く、内部処理が不十分なため、二重ラインの癒着が不整で、ラインがガタガタしているうえに、左右非対称でした。
 もう少し幅を広げて、左右対称の綺麗なラインにしたいという御要望だったので、全切開法をして修正することになりました。
 手術は、目を閉じた状態で約8.5mmの位置(前回の手術の切開線より上)で全切開し、前回の手術の癒着を外した後、内部処理をして二重を作り治しました。
 皮膚切除、脂肪除去はしていません。
 術後は目を開けた状態で約2mm幅が見えるほぼ左右対称の平行型二重になりました。
    
料金
| (本症例適用料金) ¥275,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
40代女性の患者様で、他院で受けた目頭切開の修正手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、恐らく、W法(内田法)で目頭切開を受けており、うっすらとWの字型の傷跡が見られました。
 かなり皮膚を切除されてしまったようで、蒙古襞が完全になくなっている状態になっており、目頭の形がパンチで穴を開けたような状態で、ぱっくり丸く開いていました。
 そのため、涙丘(目頭側の赤い粘膜が盛り上がっている部分)が丸見えになっており、異様な目になっていました。
 また、この患者様は、元々、骨格的に眼球の位置が外側についているタイプなのに、目頭切開で、左右の目の横幅と、目と目の間隔を、黄金比率の1:1:1にしたため、両目の黒目が外側に向いている外斜視(いわゆるロンパリ)の状態になっていました。
 蒙古襞形成を行い、涙丘を襞で隠し、バランスを整えることになりました。
 通常の下向きの蒙古襞を望んではいなかったので、逆Z法ではなく、V-Y法で行いました。
 目頭側の上下の皮膚を裏側と表側で縫い合わせ、約1.5mmずつくらい涙丘を隠すようにしました。
 術後は程よく涙丘が隠れ、修正手術前のような異様な感じはだいぶ改善されました。
 黄金比率にある、「左右の目の横幅と、目と目の間隔が1:1:1が理想」というのは、あくまで、そのようなバランスの人は美しいというものであり、何でもかんでも美容整形手術で1:1:1にすれば良いのではありません。
 骨格的な眼球の位置、眼球の大きさ、蒙古襞の張り方などによって、その人の一番良いバランスというのがあるので、数字にとらわれず、1:1:1に拘らないことが重要です。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた全切開法を受けていました。
 診察させていただいたところ、まぶたに切開した傷跡はあるのですが、二重まぶたになっていませんでした。
 患者様によると、手術直後~1週間後の抜糸のときから二重のラインが浅くてはっきりせず、くい込みがほとんどなかったとのことでした。
 数週間~数ヶ月かけてさらに二重のラインが浅くなっていき、このような状態になってしまったということなので、恐らく、稚拙な手術を受けてしまい、内部処理が甘かったため、二重のラインが外れたのだと思われました。
 患者様は、「今度こそは絶対に元に戻らない二重にしてほしい」とのことでしたので、前回の他院での手術の切開線で、二重まぶた全切開法に準じて修正手術を行いました。
 適度に眼輪筋や瘢痕組織を切除し、皮膚と瞼板上の結合組織を接合させることにより、きっちりと内部処理を行い、とれない二重を作りました。
 適度に眼窩内脂肪を切除しましたが、皮膚切除、ROOFの切除は行っていません。
 術後ははっきりとした二重になりました。
 二重まぶた切開法は、埋没法と異なり、二重のラインが緩んだり、元に戻ることはないとされていますが、それはあくまで、手術が上手な医者が正しい手術をした場合の話です。
 手術が下手な医者、新米の医者が手術した場合は、切開法でも二重のラインが緩んでなくなってしまうことがあります。
    
料金
| (本症例適用料金) ¥275,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた切開法を受けていました。
 幅広いラインで切開されていたのですが、内部処理が甘いため、二重のくい込みが弱く、はっきりしない二重になっていました。
 患者様のご希望は、もう少し幅を広げて、はっきりとした二重にし、一緒に目頭切開もしたいということでした。
 手術は、前回の手術の切開線の約2mm上で切開し(目を閉じた状態で約10mmの位置になります)、しっかりと内部処理をして二重を作りました。
 皮膚切除は行っておりません。
 眼窩内脂肪はわずかに切除しましたが、ROOFは切除しておりません。
 目頭切開はZ法で約1.5mmずつ内側に広げました。
 術後は程よい強さのくい込みの幅広平行型二重になって、目の横幅も広がりました。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、半年前に他院で二重まぶた全切開法を受けていました。
 しかし、希望していた幅よりも狭く、内部処理が不十分なため、二重ラインの癒着が不整で、ラインがガタガタしているうえに、左右非対称でした。
 もう少し幅を広げて、左右対称の綺麗なラインにしたいという御要望だったので、全切開法をして修正することになりました。
 手術は、目を閉じた状態で約8.5mmの位置(前回の手術の切開線より上)で全切開し、前回の手術の癒着を外した後、内部処理をして二重を作り治しました。
 皮膚切除、脂肪除去はしていません。
 術後は目を開けた状態で約2mm幅が見えるほぼ左右対称の平行型二重になりました。
    
料金
| (本症例適用料金) ¥275,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
40代女性の患者様で、他院で受けた目頭切開の修正手術希望で来院されました。
 診察させていただいたところ、恐らく、W法(内田法)で目頭切開を受けており、うっすらとWの字型の傷跡が見られました。
 かなり皮膚を切除されてしまったようで、蒙古襞が完全になくなっている状態になっており、目頭の形がパンチで穴を開けたような状態で、ぱっくり丸く開いていました。
 そのため、涙丘(目頭側の赤い粘膜が盛り上がっている部分)が丸見えになっており、異様な目になっていました。
 また、この患者様は、元々、骨格的に眼球の位置が外側についているタイプなのに、目頭切開で、左右の目の横幅と、目と目の間隔を、黄金比率の1:1:1にしたため、両目の黒目が外側に向いている外斜視(いわゆるロンパリ)の状態になっていました。
 蒙古襞形成を行い、涙丘を襞で隠し、バランスを整えることになりました。
 通常の下向きの蒙古襞を望んではいなかったので、逆Z法ではなく、V-Y法で行いました。
 目頭側の上下の皮膚を裏側と表側で縫い合わせ、約1.5mmずつくらい涙丘を隠すようにしました。
 術後は程よく涙丘が隠れ、修正手術前のような異様な感じはだいぶ改善されました。
 黄金比率にある、「左右の目の横幅と、目と目の間隔が1:1:1が理想」というのは、あくまで、そのようなバランスの人は美しいというものであり、何でもかんでも美容整形手術で1:1:1にすれば良いのではありません。
 骨格的な眼球の位置、眼球の大きさ、蒙古襞の張り方などによって、その人の一番良いバランスというのがあるので、数字にとらわれず、1:1:1に拘らないことが重要です。
    
料金
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた全切開法を受けていました。
 診察させていただいたところ、まぶたに切開した傷跡はあるのですが、二重まぶたになっていませんでした。
 患者様によると、手術直後~1週間後の抜糸のときから二重のラインが浅くてはっきりせず、くい込みがほとんどなかったとのことでした。
 数週間~数ヶ月かけてさらに二重のラインが浅くなっていき、このような状態になってしまったということなので、恐らく、稚拙な手術を受けてしまい、内部処理が甘かったため、二重のラインが外れたのだと思われました。
 患者様は、「今度こそは絶対に元に戻らない二重にしてほしい」とのことでしたので、前回の他院での手術の切開線で、二重まぶた全切開法に準じて修正手術を行いました。
 適度に眼輪筋や瘢痕組織を切除し、皮膚と瞼板上の結合組織を接合させることにより、きっちりと内部処理を行い、とれない二重を作りました。
 適度に眼窩内脂肪を切除しましたが、皮膚切除、ROOFの切除は行っていません。
 術後ははっきりとした二重になりました。
 二重まぶた切開法は、埋没法と異なり、二重のラインが緩んだり、元に戻ることはないとされていますが、それはあくまで、手術が上手な医者が正しい手術をした場合の話です。
 手術が下手な医者、新米の医者が手術した場合は、切開法でも二重のラインが緩んでなくなってしまうことがあります。
    
料金
| (本症例適用料金) ¥275,000(税込)  | 
          
             銀座 横浜 名古屋 大阪  | 
        
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
他院にて二重切開と目頭切開手術を行った患者様に眼瞼下垂手術+蒙古ひだ形成術を行い修正しました。
 元々目の開きが悪かった方ですが、最初に広めの二重を作ったためさらに眠そうな目元になってしまったそうです。
 眼瞼下垂手術で黒目を大きくして、二重の幅を狭くすることで自然な目元になったと思います。
 それと同時に目頭の赤い部分(涙丘)の見え方が気になっていましたので、少し小さくし調節しました。
    
料金
| 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込)  | 
          
        |
| 片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込)  | 
          
        |
| 両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込)  | 
          
        
| 片目 ¥148,500(税込)  | 
          
             全院  | 
        
| 両目 ¥275,000(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込)  | 
          
        |
| 高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込)  | 
          
        
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
蒙古ひだ(蒙古襞)形成・目頭切開後の修正
この症例の診療科目
ページはこちら
        ※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
          ※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
          ※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
		当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
				
			
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
                
                                  
担当医:高須幹弥 医師
以前に他所の美容外科クリニックにて全切開法で幅広平行の二重を作ったのですが、気に入らず、修正希望で来院されました。
目を閉じた状態で約11mmの位置で切開してありました。
この方は元々まぶたの開きが良くなく、軽い眼瞼下垂だったため、そのような方に幅広の二重を作ると、綺麗にまぶたが開かず、このように眠たそうな目になってしまいます。
また、内部処理が十分にされていなかったため、二重のラインがはっきりせず、それによって左右差もありました。
この方の御希望は、二重の幅は少し狭くなっても良いので、まぶたの開きを良くして、綺麗な平行型二重を作り直して欲しいということでした。
手術は前回の切開線を含めて切開線より下の皮膚を1mm切除し、眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして、目を閉じた状態で10mmの位置で二重を作り直しました。
また、蒙古ヒダが発達していたため、目頭切開のZ法を行い、蒙古ヒダを解除しつつ、目を内側に1.5mmずつ広げました。
術後は目を開けた状態での二重の幅はやや狭くなりましたが(2.0mmくらいになりました)、目ヂカラがついてまぶたが大きく開くようになり、目頭切開もしたため、より綺麗な平行型二重になって、ハーフっぽい印象になりました。
また、目の手術以外にも眉間から鼻根部にかけてシリコンプロテーゼを入れ、鼻筋が通り、よりハーフっぽくなりました。