目頭切開+二重まぶたミニ切開法で幅広めの平行型二重を作った症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 二重まぶた・ミニ切開法(部分切開) / 目頭切開

Before

After(目を開けた状態)

After(目を閉じた状態)
(6ヶ月後)
料金
目頭切開 | 片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開) | 片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
術後の経過
手術前


手術前です。
目頭切開+二重まぶたミニ切開法で幅広めの平行型二重を作ることになりました。
手術直後

目を開けた状態

手術直後(目を開けた状態)です。
強い腫れがあります。

目を閉じた状態

手術直後(目を閉じた状態)です。
1週間後

目を開けた状態

1週間後(目を開けた状態)です。
抜糸をしました。

目を閉じた状態

1週間後(目を閉じた状態)です。
翌日からアイメイクをすることができます。
3週間後

目を開けた状態

3週間後(目を開けた状態)です。
まだ腫れがあります。

目を閉じた状態

3週間後(目を閉じた状態)です。
6ヶ月後

目を開けた状態

6ヶ月後(目を開けた状態)です。
ほぼ完全に腫れは引きました。

目を閉じた状態

6ヶ月後(目を閉じた状態)です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、二重まぶたミニ切開法で永久に戻らない二重を希望されていました。
また、目を開けた状態で、奥二重のようになるのは嫌で、ちゃんと二重の幅がでるようにして欲しいという御要望でした。
重瞼棒で色々シミュレーションして鏡で確認していただいたところ、少し幅が見えているくらいの二重まぶたを希望されたので、その位置でミニ切開法をしました。
ミニ切開法なので、皮膚の切除はしてません。
眼窩内脂肪やROOFなどは切除しておりません。
この方は、蒙古襞がそれほど発達していなかったので、この幅で二重を作ると、まぶたのシワの流れの関係で、作った二重のラインが蒙古襞を乗り越える形になり、必然的に平行型二重になりました。
患者様は目頭切開をすることなく、程よく幅の狭い平行型二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
この方は、最初に埋没法で幅広平行型二重をつくったらしいです。
最初はほぼ希望通りの二重だったのですが、数か月でだんだんくっきりしていた二重のラインが浅く、狭くなってきたそうです。
少しまぶたの厚みのある方は、幅広平行二重を埋没法でつくると、元に戻ってきてしまいます。
元に戻らない幅広平行二重がご希望でしたので、私がミニ切開二重手術をしました。
少しだけ余分な脂肪を除去し、内部処理を行い、二重のラインをつくるので、埋没法と違ってもう元に戻ることはありません。
希望通りの二重になったと思います。
料金
(本症例適用料金) ¥275,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、元々目を閉じた状態で約5mmの位置に二重のラインがあり、目を開けると狭い末広型の二重でした。
幅の広い平行型二重を希望されていたため、目を閉じた状態で約12mmの位置でミニ切開法で二重を作りました。
この方は元々蒙古襞があまり発達しておらず、まぶたの皮膚が薄くて目ヂカラが強いので、ミニ切開法だけで自然な幅広の平行型二重になりました。
目を開けた状態で二重の幅が約3mmあるので、アイラインを引いてもアイラインの上に肌色の二重の幅がはっきりとあるため、派手なアイメイクがとても映えます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
診察させていただいたところ、普段アイプチやアイテープをしているためか、弱い二重の癖のようなラインができていました。
しかし、そのラインは非常にくい込みの浅いラインで、しかも左右非対称の幅になっていました。
患者様は、「agehaモデルの◯◯◯◯ちゃんのような幅広平行型になりたい」というご要望であり、「埋没法だと戻ってしまうので、切開法でやりたい」ということでした。
二重まぶたミニ切開法(部分切開法、小切開法)に準じて、新しく作る二重のラインに沿って約2cm皮膚切開し、幅広い平行型二重を作りました。
眼窩内脂肪は適量切除しましたが、ROOFはそれほど発達していなかったため、術後に目が窪むことを懸念し、切除しませんでした(どちらにせよミニ切開法なのでROOFはほとんど切除することはできません)。
手術後は患者様のご希望通りの幅広平行型二重になりました。
そこそこまぶたの皮膚が厚いのにも拘わらず、多少無理して幅広い二重を作ったため、目を開けた状態で二重のラインのしたの皮膚が少しぷっくり膨らんでハムのようになって、まつ毛の生え際に覆い被さり、ややまつ毛の生え際が隠れ気味ですが、ここで治療終了となりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた埋没法をしており、ミニ切開法で幅を広げたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、蒙古襞があまり張っていないため、必然的に平行型二重になっていました。
患者様のご要望通り、二重まぶたミニ切開法で幅を広げ、幅広平行型二重にすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、他院で行った埋没法の糸を全て除去し、新たに幅広い二重のラインを作り直しました。
この方は元々目の上が窪んでいるため、脂肪の切除は行いませんでした。
手術後は患者様の希望通りの幅広平行型二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、二重まぶたミニ切開法で永久に戻らない二重を希望されていました。
また、目を開けた状態で、奥二重のようになるのは嫌で、ちゃんと二重の幅がでるようにして欲しいという御要望でした。
重瞼棒で色々シミュレーションして鏡で確認していただいたところ、少し幅が見えているくらいの二重まぶたを希望されたので、その位置でミニ切開法をしました。
ミニ切開法なので、皮膚の切除はしてません。
眼窩内脂肪やROOFなどは切除しておりません。
この方は、蒙古襞がそれほど発達していなかったので、この幅で二重を作ると、まぶたのシワの流れの関係で、作った二重のラインが蒙古襞を乗り越える形になり、必然的に平行型二重になりました。
患者様は目頭切開をすることなく、程よく幅の狭い平行型二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
この方は、最初に埋没法で幅広平行型二重をつくったらしいです。
最初はほぼ希望通りの二重だったのですが、数か月でだんだんくっきりしていた二重のラインが浅く、狭くなってきたそうです。
少しまぶたの厚みのある方は、幅広平行二重を埋没法でつくると、元に戻ってきてしまいます。
元に戻らない幅広平行二重がご希望でしたので、私がミニ切開二重手術をしました。
少しだけ余分な脂肪を除去し、内部処理を行い、二重のラインをつくるので、埋没法と違ってもう元に戻ることはありません。
希望通りの二重になったと思います。
料金
(本症例適用料金) ¥275,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、元々目を閉じた状態で約5mmの位置に二重のラインがあり、目を開けると狭い末広型の二重でした。
幅の広い平行型二重を希望されていたため、目を閉じた状態で約12mmの位置でミニ切開法で二重を作りました。
この方は元々蒙古襞があまり発達しておらず、まぶたの皮膚が薄くて目ヂカラが強いので、ミニ切開法だけで自然な幅広の平行型二重になりました。
目を開けた状態で二重の幅が約3mmあるので、アイラインを引いてもアイラインの上に肌色の二重の幅がはっきりとあるため、派手なアイメイクがとても映えます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、二重まぶた手術を希望されていました。
診察させていただいたところ、普段アイプチやアイテープをしているためか、弱い二重の癖のようなラインができていました。
しかし、そのラインは非常にくい込みの浅いラインで、しかも左右非対称の幅になっていました。
患者様は、「agehaモデルの◯◯◯◯ちゃんのような幅広平行型になりたい」というご要望であり、「埋没法だと戻ってしまうので、切開法でやりたい」ということでした。
二重まぶたミニ切開法(部分切開法、小切開法)に準じて、新しく作る二重のラインに沿って約2cm皮膚切開し、幅広い平行型二重を作りました。
眼窩内脂肪は適量切除しましたが、ROOFはそれほど発達していなかったため、術後に目が窪むことを懸念し、切除しませんでした(どちらにせよミニ切開法なのでROOFはほとんど切除することはできません)。
手術後は患者様のご希望通りの幅広平行型二重になりました。
そこそこまぶたの皮膚が厚いのにも拘わらず、多少無理して幅広い二重を作ったため、目を開けた状態で二重のラインのしたの皮膚が少しぷっくり膨らんでハムのようになって、まつ毛の生え際に覆い被さり、ややまつ毛の生え際が隠れ気味ですが、ここで治療終了となりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、他院で二重まぶた埋没法をしており、ミニ切開法で幅を広げたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、蒙古襞があまり張っていないため、必然的に平行型二重になっていました。
患者様のご要望通り、二重まぶたミニ切開法で幅を広げ、幅広平行型二重にすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、他院で行った埋没法の糸を全て除去し、新たに幅広い二重のラインを作り直しました。
この方は元々目の上が窪んでいるため、脂肪の切除は行いませんでした。
手術後は患者様の希望通りの幅広平行型二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
20代女性の患者様で、二重まぶたミニ切開法で永久に戻らない二重を希望されていました。
また、目を開けた状態で、奥二重のようになるのは嫌で、ちゃんと二重の幅がでるようにして欲しいという御要望でした。
重瞼棒で色々シミュレーションして鏡で確認していただいたところ、少し幅が見えているくらいの二重まぶたを希望されたので、その位置でミニ切開法をしました。
ミニ切開法なので、皮膚の切除はしてません。
眼窩内脂肪やROOFなどは切除しておりません。
この方は、蒙古襞がそれほど発達していなかったので、この幅で二重を作ると、まぶたのシワの流れの関係で、作った二重のラインが蒙古襞を乗り越える形になり、必然的に平行型二重になりました。
患者様は目頭切開をすることなく、程よく幅の狭い平行型二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
この方は、最初に埋没法で幅広平行型二重をつくったらしいです。
最初はほぼ希望通りの二重だったのですが、数か月でだんだんくっきりしていた二重のラインが浅く、狭くなってきたそうです。
少しまぶたの厚みのある方は、幅広平行二重を埋没法でつくると、元に戻ってきてしまいます。
元に戻らない幅広平行二重がご希望でしたので、私がミニ切開二重手術をしました。
少しだけ余分な脂肪を除去し、内部処理を行い、二重のラインをつくるので、埋没法と違ってもう元に戻ることはありません。
希望通りの二重になったと思います。
料金
(本症例適用料金) ¥275,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
20代女性の患者様です。
目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
上まぶたの皮膚は切除していません。
術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で「二重まぶたにしたい」「目を大きくしたい」というご要望でした。
診察させていただいたところ、ほぼ一重まぶたであり、合わせて蒙古襞が強く張っていることにより目の横幅が小さく、目と目が離れていました。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションをしながら患者様とお話ししたところ、全切開法で自然な二重を作り、目頭切開で目を内側に広げることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、目を閉じた状態で約7mmの位置で切開して二重を作り、目頭切開はZ法で行い、目頭切開が程よく斜め下方向に尖るように2mm弱ずつ内側に広げました。
手術後は自然な末広型の二重になり、目と目が離れているのも改善し、バランスの良い目元になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで来院されました。
診察させていただいたところ、眼球自体が小さく、目の縦幅も横幅も小さい目をしてらっしゃいました。
眼球そのものが小さいため、黒目も小さい状態でした。
また、まぶたの開きも悪いため、余計に目が小さいのが強調されていました。
手術は、目頭切開で目を内側に広げ、眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くし、自然な範囲内で可能な限り目を大きくすることになりました。
目頭切開はZ法に準じて行い、目頭の形が自然に尖るように、丸く張っている蒙古襞を内側に約3.0mmずつ広げました。
眼瞼下垂手術は、黒目が見えすぎたり、上三白眼になって、キツい目やビックリ目にならない範囲内でまぶたの開きを良くし、合わせて、自然な範囲内の二重幅で末広型二重を作りました。
手術後は目が一回り大きくなり、だいぶ印象が変わりました。
術後でもまだ目が小さい印象がありますが、これ以上目頭切開で目を内側に広げたり、眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くしてしまうと、キツい目になったり、不自然な目になってしまいます。
これ以上目を大きくする場合は、目尻切開で目を外側に広げ、タレ目形成(グラマラスライン)で黒目の外側の下まぶたを下げるのがよいです。
今回は、諸事情により、目尻切開やタレ目形成よりも大きな効果が見込める(この患者様の場合です)目頭切開と眼瞼下垂手術をしました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅の広い平行型二重を希望されていました。
過去に埋没法をしていたのですが、かなり幅の広い平行型二重を作っていたので、埋没糸が緩み、希望よりかなり幅の狭い二重になっていました。
患者様は、アイラインを引いたり、付けまつ毛をしても、十分に二重だと分かるくらいの幅の広い二重希望されており、尚且つ、永久的に元に戻ったり、幅が狭くならない手術を希望されていたため、二重の手術はミニ切開法で行うことになりました。
また、なるべく目頭側の二重の幅が狭くならないようにしてほしいという御要望でした。
この患者様は、蒙古襞が斜め下方向に突っ張っており、幅の広い二重を作るだけだと、平行型になっても、目頭側の二重の幅が狭くなってしまうため、目頭切開も同時にすることになりました。
二重まぶたミニ切開法は、皮膚の切除は行わず、最小限の眼窩内脂肪を切除し、ROOFの切除は行いませんでした。
目頭切開はZ法に準じて行い、蒙古襞の突っ張りを解除して、目頭側の二重の幅が広くなるようにし、目が内側に1.5mmずつ大きくなるようにしました。
術後は、目を開けた状態で、十分に二重の幅が見え、アイラインを引いたり、付けまつ毛をしても、奥二重のようにならず、十分に二重の幅が見えるようになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
20代女性の患者様です。
目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
上まぶたの皮膚は切除していません。
術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で「二重まぶたにしたい」「目を大きくしたい」というご要望でした。
診察させていただいたところ、ほぼ一重まぶたであり、合わせて蒙古襞が強く張っていることにより目の横幅が小さく、目と目が離れていました。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションをしながら患者様とお話ししたところ、全切開法で自然な二重を作り、目頭切開で目を内側に広げることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、目を閉じた状態で約7mmの位置で切開して二重を作り、目頭切開はZ法で行い、目頭切開が程よく斜め下方向に尖るように2mm弱ずつ内側に広げました。
手術後は自然な末広型の二重になり、目と目が離れているのも改善し、バランスの良い目元になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで来院されました。
診察させていただいたところ、眼球自体が小さく、目の縦幅も横幅も小さい目をしてらっしゃいました。
眼球そのものが小さいため、黒目も小さい状態でした。
また、まぶたの開きも悪いため、余計に目が小さいのが強調されていました。
手術は、目頭切開で目を内側に広げ、眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くし、自然な範囲内で可能な限り目を大きくすることになりました。
目頭切開はZ法に準じて行い、目頭の形が自然に尖るように、丸く張っている蒙古襞を内側に約3.0mmずつ広げました。
眼瞼下垂手術は、黒目が見えすぎたり、上三白眼になって、キツい目やビックリ目にならない範囲内でまぶたの開きを良くし、合わせて、自然な範囲内の二重幅で末広型二重を作りました。
手術後は目が一回り大きくなり、だいぶ印象が変わりました。
術後でもまだ目が小さい印象がありますが、これ以上目頭切開で目を内側に広げたり、眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くしてしまうと、キツい目になったり、不自然な目になってしまいます。
これ以上目を大きくする場合は、目尻切開で目を外側に広げ、タレ目形成(グラマラスライン)で黒目の外側の下まぶたを下げるのがよいです。
今回は、諸事情により、目尻切開やタレ目形成よりも大きな効果が見込める(この患者様の場合です)目頭切開と眼瞼下垂手術をしました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅の広い平行型二重を希望されていました。
過去に埋没法をしていたのですが、かなり幅の広い平行型二重を作っていたので、埋没糸が緩み、希望よりかなり幅の狭い二重になっていました。
患者様は、アイラインを引いたり、付けまつ毛をしても、十分に二重だと分かるくらいの幅の広い二重希望されており、尚且つ、永久的に元に戻ったり、幅が狭くならない手術を希望されていたため、二重の手術はミニ切開法で行うことになりました。
また、なるべく目頭側の二重の幅が狭くならないようにしてほしいという御要望でした。
この患者様は、蒙古襞が斜め下方向に突っ張っており、幅の広い二重を作るだけだと、平行型になっても、目頭側の二重の幅が狭くなってしまうため、目頭切開も同時にすることになりました。
二重まぶたミニ切開法は、皮膚の切除は行わず、最小限の眼窩内脂肪を切除し、ROOFの切除は行いませんでした。
目頭切開はZ法に準じて行い、蒙古襞の突っ張りを解除して、目頭側の二重の幅が広くなるようにし、目が内側に1.5mmずつ大きくなるようにしました。
術後は、目を開けた状態で、十分に二重の幅が見え、アイラインを引いたり、付けまつ毛をしても、奥二重のようにならず、十分に二重の幅が見えるようになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
20代女性の患者様です。
目が小さいのが悩みで、全体的に目を大きくしたいというご希望でした。
診察したところ、一重まぶたで、まぶたの開きが悪く、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔が広く、ややつり目で、目の横幅が狭いという状態でした。
目頭切開、目尻切開、タレ目形成、眼瞼下垂手術を同時に行い、目を一周り大きくすることになりました。
目頭切開はZ法で約2mmずつ内側に広げ、目頭の形が綺麗に尖るようにしました。
目尻切開は内田法に準じたデザインで行い、目尻を最大限外側に広げたところ、約1.5mmずつ広がり、尚且つ、目尻が上下にも広がるようにもしました。
タレ目形成は内部処理を行い、約2mm下まぶたの外側を下げ、皮膚の切除(一番幅のあるところで約3mm)も行いました。
眼瞼下垂手術は平行型二重になるようにデザインして行い、黒目が約8割程度出るように、挙筋腱膜を瞼板に前転固定しました。
眼窩内脂肪は少量切除しましたが、ROOFは切除していません。
上まぶたの皮膚は切除していません。
術後は目が内側、外側、上方、下方に広がり、一周り大きくなりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
眼瞼下垂(がんけんかすい)
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、過去に二重まぶた埋没をしていますが、糸が緩んで二重のラインがはっきりしておらず、左右非対称の目になっていました。
蒙古襞が張っており、目の横幅が小さく、目と目の間隔がやや広がっていました。
また、アイプチ、アイテープ、メザイクなどを繰り返していたため、まぶたの皮膚が被れて分厚くなっており、シワが何本もできていました。
手術は、目頭側に幅がある綺麗な平行型二重を作るために目頭切開を行い、二重まぶたミニ切開法で幅が広めの平行型二重を作ることになりました。
目頭切開は蒙古襞の形に合わせてZ法で行い、内側に約1.5mmずつ広げました。
二重まぶたミニ切開法は、蒙古襞を乗り越えるように幅が広めの二重を作り、平行型二重になるようにしました。
皮膚切除、眼窩内脂肪、ROOF切除はしていません。
術後は患者様の希望通りの幅が広めの平行型二重になりました。