鼻のヒアルロン酸を分解して、同時にシリコンプロテーゼと小鼻縮小をした症例写真の術前術後画像
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 隆鼻術(シリコンプロテーゼ) / 鼻翼縮小(小鼻縮小)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)
術後の経過
■術後の経過:正面
手術前


手術前です。
以前に鼻筋にヒアルロン酸注射をしています。
今回は、ヒアルロン酸をヒアルロニダーゼで分解して溶かし、I型シリコンプロテーゼを入れ、同時に小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
手術直後


手術直後です。
腫れがありますが、必ず引くので心配ありません。
1週間後


1週間後です。
少し内出血がありますが、この程度ならあと数日で引きます。
3週間後


3週間後です。
大きな腫れは引いています。
6ヶ月後


6ヶ月後です。
ほぼ完全に腫れは引きました。
■術後の経過:斜め
手術前


手術前です。
手術直後


手術直後です。
1週間後


1週間後です。
3週間後


3週間後です。
6ヶ月後


6ヶ月後です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
また、小鼻が横に広がっているのも悩みということでした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてやや低く、鼻筋があまり通っていない鼻をしていました。
小鼻はやや外側に広がっている状態でした。
患者様のご要望は、「不自然な鼻になるのは嫌で、自然な範囲内で整った鼻にして鼻筋を通したい」ということでしたので、自然な範囲内でシリコンプロテーゼと鼻翼(小鼻)縮小手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低い部分が約3.5mm高くなるように、I型プロテーゼを眉間の下の部分から鼻背にかけて入れました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
手術後は、ほどよく鼻が高くなって鼻筋が通りました。小鼻もほどよく小さくなり、自然な範囲内で整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
30代女性の患者様で、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、やや鼻根部が低いということと、やや鼻先が潰れて上に上がっているということと、やや小鼻が横に広がっているということが挙げられました。
患者様とカウンセリングし、コンピューターシミュレーションをお見せした結果、鼻根部にシリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通し、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、同時に小鼻縮小手術をすることになりました。
プロテーゼは約3mmの厚みのものを眉間の下から鼻根部にかけて入れました。
耳介軟骨移植は片側の耳の穴の中から軟骨を脂肪組織を含めて採取し、コンポジットクラフトで移植しました。
小鼻縮小手術は約4mmの幅で内側法に準じて行いました。
手術後は、程よく鼻筋が通って、自然でバランスの整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
30代女性の患者様で、他院で入れた鼻のシリコンプロテーゼの修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型プロテーゼらしきものが入っており、明らかに斜めにずれて入っていました。
また、L型プロテーゼの折れ曲がっている頂点の部分がかなり頭側(上の方)にきており、不自然なアップノーズになっていました。
その上、プロテーゼは骨膜下ではなく皮下に入っており、指で触るとグラグラ動く状態になっていました。
手術は、L型プロテーゼをI型プロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
患者様のご希望は、眉間~鼻根部~鼻背の高さは今の高さと変えないようにし、鼻先の形を自然に整えてほしいということでした。
局所麻酔下にL型プロテーゼを抜いたところ、鼻根部の部分は約5mmの厚みがあったので、同じく5mmの厚みのI型プロテーゼを準備し、患者様の鼻の形にフィットするようにその場で作成しました。
眉間の部分にはプロテーゼは入っていなかったので、眉間にはプロテーゼが入らないようにし、また、鼻先にもプロテーゼは入らないようにし、鼻根部~鼻背にかけてのI型プロテーゼを挿入しました。
皮下にポケットがありましたが、新たに骨膜下を剥離して挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が自然に斜め下方向に出るように移植しました。
術後は、患者様のご希望通り、元の鼻の形や高さを大きく変えないまま、自然な鼻になりました。
また、骨膜下に入れ直したので、指で触ってもグラグラ動くことはなくなりました。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
料金
ハンプ切除 手術 ¥440,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
シリコンプロテーゼ挿入 ¥385,000(税込) |
|
ヒアルロン酸 ¥55,000(税込) |
全院 |
長期持続型ヒアルロン酸注射 ¥165,000(税込) |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
わし鼻・段鼻修正,ハンプ切除
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
他院で鼻にL型シリコンプロテーゼを入れられており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型シリコンプロテーゼが上に上がっており、それに伴って、鼻先が極端に上に上がって、拘縮を起こし、俗に言う「豚鼻(ブタバナ)」の状態になっていました。
L型シリコンプロテーゼを取り出し、I型シリコンプロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をする修正手術をすることになりました。
右の鼻の穴の中を切開し、L型シリコンプロテーゼを除去したところ、一番厚みがある鼻根部の部分が約3mmのものが入っていました。
少しでも縦方向の拘縮を解除するため、必要な分だけ、カプセルを除去しました。
鼻根部から鼻背にかけて高さを出し、鼻先が上に向いている状態を少しでも目立たなくするため、約4mmの高さのI型シリコンプロテーゼを眉間の下部から鼻根~鼻背にかけて入れ、鼻尖には入れないようにしました。
更に鼻先が下に向くように、耳介軟骨移植をしました。
修正手術後は、多少の拘縮がのこっているため、まだ少し鼻先が上に向いている印象はありますが、修正手術前に比べ、かなり鼻先が下に向いて、豚鼻はだいぶ改善しました。
L型シリコンプロテーゼのリスクには、
・鼻先の皮膚が薄くなる
・鼻先の皮膚を突き破って、シリコンが飛び出る
などがありますが、
・時間の経過と共に、L型シリコンプロテーゼが上に上がってきて豚鼻になる
というリスクもあります。
高須クリニックではL型シリコンプロテーゼは使用しておらず、I型シリコンプロテーゼを使用しているので、そういった心配はありません。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
また、小鼻が横に広がっているのも悩みということでした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてやや低く、鼻筋があまり通っていない鼻をしていました。
小鼻はやや外側に広がっている状態でした。
患者様のご要望は、「不自然な鼻になるのは嫌で、自然な範囲内で整った鼻にして鼻筋を通したい」ということでしたので、自然な範囲内でシリコンプロテーゼと鼻翼(小鼻)縮小手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低い部分が約3.5mm高くなるように、I型プロテーゼを眉間の下の部分から鼻背にかけて入れました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
手術後は、ほどよく鼻が高くなって鼻筋が通りました。小鼻もほどよく小さくなり、自然な範囲内で整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
30代女性の患者様で、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、やや鼻根部が低いということと、やや鼻先が潰れて上に上がっているということと、やや小鼻が横に広がっているということが挙げられました。
患者様とカウンセリングし、コンピューターシミュレーションをお見せした結果、鼻根部にシリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通し、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、同時に小鼻縮小手術をすることになりました。
プロテーゼは約3mmの厚みのものを眉間の下から鼻根部にかけて入れました。
耳介軟骨移植は片側の耳の穴の中から軟骨を脂肪組織を含めて採取し、コンポジットクラフトで移植しました。
小鼻縮小手術は約4mmの幅で内側法に準じて行いました。
手術後は、程よく鼻筋が通って、自然でバランスの整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
30代女性の患者様で、他院で入れた鼻のシリコンプロテーゼの修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型プロテーゼらしきものが入っており、明らかに斜めにずれて入っていました。
また、L型プロテーゼの折れ曲がっている頂点の部分がかなり頭側(上の方)にきており、不自然なアップノーズになっていました。
その上、プロテーゼは骨膜下ではなく皮下に入っており、指で触るとグラグラ動く状態になっていました。
手術は、L型プロテーゼをI型プロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
患者様のご希望は、眉間~鼻根部~鼻背の高さは今の高さと変えないようにし、鼻先の形を自然に整えてほしいということでした。
局所麻酔下にL型プロテーゼを抜いたところ、鼻根部の部分は約5mmの厚みがあったので、同じく5mmの厚みのI型プロテーゼを準備し、患者様の鼻の形にフィットするようにその場で作成しました。
眉間の部分にはプロテーゼは入っていなかったので、眉間にはプロテーゼが入らないようにし、また、鼻先にもプロテーゼは入らないようにし、鼻根部~鼻背にかけてのI型プロテーゼを挿入しました。
皮下にポケットがありましたが、新たに骨膜下を剥離して挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が自然に斜め下方向に出るように移植しました。
術後は、患者様のご希望通り、元の鼻の形や高さを大きく変えないまま、自然な鼻になりました。
また、骨膜下に入れ直したので、指で触ってもグラグラ動くことはなくなりました。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
料金
ハンプ切除 手術 ¥440,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
シリコンプロテーゼ挿入 ¥385,000(税込) |
|
ヒアルロン酸 ¥55,000(税込) |
全院 |
長期持続型ヒアルロン酸注射 ¥165,000(税込) |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
わし鼻・段鼻修正,ハンプ切除
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
他院で鼻にL型シリコンプロテーゼを入れられており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型シリコンプロテーゼが上に上がっており、それに伴って、鼻先が極端に上に上がって、拘縮を起こし、俗に言う「豚鼻(ブタバナ)」の状態になっていました。
L型シリコンプロテーゼを取り出し、I型シリコンプロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をする修正手術をすることになりました。
右の鼻の穴の中を切開し、L型シリコンプロテーゼを除去したところ、一番厚みがある鼻根部の部分が約3mmのものが入っていました。
少しでも縦方向の拘縮を解除するため、必要な分だけ、カプセルを除去しました。
鼻根部から鼻背にかけて高さを出し、鼻先が上に向いている状態を少しでも目立たなくするため、約4mmの高さのI型シリコンプロテーゼを眉間の下部から鼻根~鼻背にかけて入れ、鼻尖には入れないようにしました。
更に鼻先が下に向くように、耳介軟骨移植をしました。
修正手術後は、多少の拘縮がのこっているため、まだ少し鼻先が上に向いている印象はありますが、修正手術前に比べ、かなり鼻先が下に向いて、豚鼻はだいぶ改善しました。
L型シリコンプロテーゼのリスクには、
・鼻先の皮膚が薄くなる
・鼻先の皮膚を突き破って、シリコンが飛び出る
などがありますが、
・時間の経過と共に、L型シリコンプロテーゼが上に上がってきて豚鼻になる
というリスクもあります。
高須クリニックではL型シリコンプロテーゼは使用しておらず、I型シリコンプロテーゼを使用しているので、そういった心配はありません。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
また、小鼻が横に広がっているのも悩みということでした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてやや低く、鼻筋があまり通っていない鼻をしていました。
小鼻はやや外側に広がっている状態でした。
患者様のご要望は、「不自然な鼻になるのは嫌で、自然な範囲内で整った鼻にして鼻筋を通したい」ということでしたので、自然な範囲内でシリコンプロテーゼと鼻翼(小鼻)縮小手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低い部分が約3.5mm高くなるように、I型プロテーゼを眉間の下の部分から鼻背にかけて入れました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
手術後は、ほどよく鼻が高くなって鼻筋が通りました。小鼻もほどよく小さくなり、自然な範囲内で整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
30代女性の患者様で、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、やや鼻根部が低いということと、やや鼻先が潰れて上に上がっているということと、やや小鼻が横に広がっているということが挙げられました。
患者様とカウンセリングし、コンピューターシミュレーションをお見せした結果、鼻根部にシリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通し、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、同時に小鼻縮小手術をすることになりました。
プロテーゼは約3mmの厚みのものを眉間の下から鼻根部にかけて入れました。
耳介軟骨移植は片側の耳の穴の中から軟骨を脂肪組織を含めて採取し、コンポジットクラフトで移植しました。
小鼻縮小手術は約4mmの幅で内側法に準じて行いました。
手術後は、程よく鼻筋が通って、自然でバランスの整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
特に、「正面から見て鼻の穴が目立つ」「鼻先が上に上がっている」ということを改善したいとのことでした。
診察させていただいたところ、やや小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きめであり、鼻先が若干上に上がっているため、それによって、正面から見て鼻の穴が目立つのを強調させていました。
小鼻(鼻翼)縮小手術で、鼻の穴を絶対的に小さくし、鼻先に耳介軟骨移植をすることにより、上がっている鼻先を下げることになりました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から外側の途中にかけて、約5mmの幅で、皮膚、組織を全層切除し、吸収糸で左右1針ずつ縫合した後、丁寧に皮膚の表面を縫合しました。
耳介軟骨移植は、片方の耳の穴の入り口から10mm×10mmほど軟骨を採取し、右の鼻の穴の中から鼻先に移植し、鼻先が約2.5mm斜め下方向に下がるようにしました。
術後は、程よく小鼻がすっきりし、鼻の穴が絶対的に小さくなり、合わせて鼻先が少し下に下がったため、正面から見て鼻の穴が目立つのが解消されました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、全体的に高く綺麗な鼻にしたいという御要望でした。
他院で柔らかいヒアルロン酸を大量に注射されていたので、ヒアルロン酸が横に広がってしまい、鼻根部が太くなっていました。
術前のヒアルロン酸が入っている状態よりも少し高くしたいという御要望だったので、5.0mmの高さのI型プロテーゼを入れ、ヒアルロン酸を溶解させるために、同時にヒアルロニダーゼを注射しました。
横に広がっている小鼻に対しては、鼻翼縮小を行い、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて約6mmの幅で鼻翼の皮膚を全層切除しました。
やや上向きに上がっている鼻先に対しては、耳介軟骨移植を行い、鼻先を斜め下方向に約3mm伸ばしました。
術後は太過ぎた鼻根部は程よく細くなり、綺麗に鼻筋が通りました。
また、術前は正面から見て鼻の穴が大きく見えていたのが、鼻翼縮小と耳介軟骨移植をした結果、あまり見えなくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
20代女性の患者様で、自分の鼻が嫌いで治したいというご相談で来院されました。
診察させていただいたところ、全体的に鼻が低く、潰れた感じの印象がありました。
また、小鼻が横に広がっているため、鼻の穴が大きく見え、余計に鼻が潰れている印象になっていました。
手術は、鼻根部から鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れ、同時に小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは一番高くしたい鼻根部のところが3.5mm高くなるようにI型プロテーゼを入れました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から鼻翼の外側の途中にかけて切開し、約5mmの幅で余分な皮膚と組織を切除し、丁寧に傷跡を縫合しました。
術後は、シリコンプロテーゼを入れたことにより、程よく自然に鼻が高くなって、鼻筋が通ったことにより、鼻が細く見えるようになりました。
また、小鼻縮小手術により、広がっていた小鼻がすっきりしたため、鼻が潰れている印象もなくなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きいのが悩みとのことで来院されました。
また、正面から見て、鼻の穴が目立つのも悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻が大きく、横に広がり気味でした。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションし、話し合った結果、小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
術式は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除するデザインで行いました。
最大幅は約6mmずつで余分な皮膚と皮下組織を切除して、吸収糸(溶ける糸)で皮下組織を中縫い縫合した後、皮膚の表面を青色透明のナイロン糸(非吸収糸)で丁寧に縫合しました。
術後は、広がっていた小鼻が内側に入り込み、鼻の穴が小さくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が目立たなくなりました。
小鼻の外側を上の方まで切ってしまうと、傷跡が非常に目立ってしまいます。
そのため、鼻の穴の内側から小鼻の外側の途中までの切開で行い、傷跡はほとんど目立たない状態になりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、鼻先が下がっている垂れ鼻であることと、全体的に鼻が大きいことを改善したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、垂れ鼻は皮膚と軟骨が余っていることが原因であり、それに加え、鼻先は皮膚が厚く団子鼻で、小鼻はやや外側に広がっていました。
コンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングし、垂れ鼻修正+鼻尖縮小+小鼻縮小をすることになりました。
垂れ鼻修正手術は鼻柱の皮膚と軟骨を切除して丁寧に縫合しました。
鼻尖縮小は大鼻翼軟骨外側脚とその上の脂肪を除去し、小鼻縮小は鼻の穴の内側から外側の途中にかけて切開して行いました。
術後は垂れ鼻修正手術の影響でやや鼻先の丸みがでましたが、確実に垂れ鼻は改善しました。
鼻先の皮膚の厚みがあるタイプであるため、まだ団子鼻感はありますが、全体的にすっきりしました。
料金
リスク・副作用・合併症
垂れ鼻修正手術
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
20代女性の患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
特に、「正面から見て鼻の穴が目立つ」「鼻先が上に上がっている」ということを改善したいとのことでした。
診察させていただいたところ、やや小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きめであり、鼻先が若干上に上がっているため、それによって、正面から見て鼻の穴が目立つのを強調させていました。
小鼻(鼻翼)縮小手術で、鼻の穴を絶対的に小さくし、鼻先に耳介軟骨移植をすることにより、上がっている鼻先を下げることになりました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から外側の途中にかけて、約5mmの幅で、皮膚、組織を全層切除し、吸収糸で左右1針ずつ縫合した後、丁寧に皮膚の表面を縫合しました。
耳介軟骨移植は、片方の耳の穴の入り口から10mm×10mmほど軟骨を採取し、右の鼻の穴の中から鼻先に移植し、鼻先が約2.5mm斜め下方向に下がるようにしました。
術後は、程よく小鼻がすっきりし、鼻の穴が絶対的に小さくなり、合わせて鼻先が少し下に下がったため、正面から見て鼻の穴が目立つのが解消されました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、全体的に高く綺麗な鼻にしたいという御要望でした。
他院で柔らかいヒアルロン酸を大量に注射されていたので、ヒアルロン酸が横に広がってしまい、鼻根部が太くなっていました。
術前のヒアルロン酸が入っている状態よりも少し高くしたいという御要望だったので、5.0mmの高さのI型プロテーゼを入れ、ヒアルロン酸を溶解させるために、同時にヒアルロニダーゼを注射しました。
横に広がっている小鼻に対しては、鼻翼縮小を行い、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて約6mmの幅で鼻翼の皮膚を全層切除しました。
やや上向きに上がっている鼻先に対しては、耳介軟骨移植を行い、鼻先を斜め下方向に約3mm伸ばしました。
術後は太過ぎた鼻根部は程よく細くなり、綺麗に鼻筋が通りました。
また、術前は正面から見て鼻の穴が大きく見えていたのが、鼻翼縮小と耳介軟骨移植をした結果、あまり見えなくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
20代女性の患者様で、自分の鼻が嫌いで治したいというご相談で来院されました。
診察させていただいたところ、全体的に鼻が低く、潰れた感じの印象がありました。
また、小鼻が横に広がっているため、鼻の穴が大きく見え、余計に鼻が潰れている印象になっていました。
手術は、鼻根部から鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れ、同時に小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
シリコンプロテーゼは一番高くしたい鼻根部のところが3.5mm高くなるようにI型プロテーゼを入れました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から鼻翼の外側の途中にかけて切開し、約5mmの幅で余分な皮膚と組織を切除し、丁寧に傷跡を縫合しました。
術後は、シリコンプロテーゼを入れたことにより、程よく自然に鼻が高くなって、鼻筋が通ったことにより、鼻が細く見えるようになりました。
また、小鼻縮小手術により、広がっていた小鼻がすっきりしたため、鼻が潰れている印象もなくなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きいのが悩みとのことで来院されました。
また、正面から見て、鼻の穴が目立つのも悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻が大きく、横に広がり気味でした。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションし、話し合った結果、小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
術式は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除するデザインで行いました。
最大幅は約6mmずつで余分な皮膚と皮下組織を切除して、吸収糸(溶ける糸)で皮下組織を中縫い縫合した後、皮膚の表面を青色透明のナイロン糸(非吸収糸)で丁寧に縫合しました。
術後は、広がっていた小鼻が内側に入り込み、鼻の穴が小さくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が目立たなくなりました。
小鼻の外側を上の方まで切ってしまうと、傷跡が非常に目立ってしまいます。
そのため、鼻の穴の内側から小鼻の外側の途中までの切開で行い、傷跡はほとんど目立たない状態になりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、鼻先が下がっている垂れ鼻であることと、全体的に鼻が大きいことを改善したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、垂れ鼻は皮膚と軟骨が余っていることが原因であり、それに加え、鼻先は皮膚が厚く団子鼻で、小鼻はやや外側に広がっていました。
コンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングし、垂れ鼻修正+鼻尖縮小+小鼻縮小をすることになりました。
垂れ鼻修正手術は鼻柱の皮膚と軟骨を切除して丁寧に縫合しました。
鼻尖縮小は大鼻翼軟骨外側脚とその上の脂肪を除去し、小鼻縮小は鼻の穴の内側から外側の途中にかけて切開して行いました。
術後は垂れ鼻修正手術の影響でやや鼻先の丸みがでましたが、確実に垂れ鼻は改善しました。
鼻先の皮膚の厚みがあるタイプであるため、まだ団子鼻感はありますが、全体的にすっきりしました。
料金
リスク・副作用・合併症
垂れ鼻修正手術
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
20代女性の患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
特に、「正面から見て鼻の穴が目立つ」「鼻先が上に上がっている」ということを改善したいとのことでした。
診察させていただいたところ、やや小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きめであり、鼻先が若干上に上がっているため、それによって、正面から見て鼻の穴が目立つのを強調させていました。
小鼻(鼻翼)縮小手術で、鼻の穴を絶対的に小さくし、鼻先に耳介軟骨移植をすることにより、上がっている鼻先を下げることになりました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から外側の途中にかけて、約5mmの幅で、皮膚、組織を全層切除し、吸収糸で左右1針ずつ縫合した後、丁寧に皮膚の表面を縫合しました。
耳介軟骨移植は、片方の耳の穴の入り口から10mm×10mmほど軟骨を採取し、右の鼻の穴の中から鼻先に移植し、鼻先が約2.5mm斜め下方向に下がるようにしました。
術後は、程よく小鼻がすっきりし、鼻の穴が絶対的に小さくなり、合わせて鼻先が少し下に下がったため、正面から見て鼻の穴が目立つのが解消されました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、全体的に高く綺麗な鼻にしたいという御要望でした。
他院で柔らかいヒアルロン酸を大量に注射されていたので、ヒアルロン酸が横に広がってしまい、鼻根部が太くなっていました。
術前のヒアルロン酸が入っている状態よりも少し高くしたいという御要望だったので、5.0mmの高さのI型プロテーゼを入れ、ヒアルロン酸を溶解させるために、同時にヒアルロニダーゼを注射しました。
横に広がっている小鼻に対しては、鼻翼縮小を行い、鼻の穴の中から小鼻の外側の途中にかけて約6mmの幅で鼻翼の皮膚を全層切除しました。
やや上向きに上がっている鼻先に対しては、耳介軟骨移植を行い、鼻先を斜め下方向に約3mm伸ばしました。
術後は太過ぎた鼻根部は程よく細くなり、綺麗に鼻筋が通りました。
また、術前は正面から見て鼻の穴が大きく見えていたのが、鼻翼縮小と耳介軟骨移植をした結果、あまり見えなくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
この患者様は、以前に鼻にヒアルロン酸注射をされており、まだヒアルロン酸は残っていました。
患者様のご要望は、「鼻の高さは今のヒアルロン酸が入っているのと同じくらいでいいので、シリコンプロテーゼを入れて、綺麗に細い鼻筋を通したい」ということでした。
手術は、鼻根部から鼻背の鼻先の手前にかけて、鼻根部の一番高くしたい部分が約3mmの厚みのI型シリコンプロテーゼを入れ(鼻先までは入っていません)、同時に注入されているヒアルロン酸を分解、吸収させるため、ヒアルロニダーゼを注射しました。
小鼻縮小は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で余分な皮膚と組織を切除し、丁寧に縫合しました。
術後は、患者様の希望通りの、ヒアルロン酸が入っていたときと同じくらいの高さで、綺麗に細い鼻筋が通った鼻になりました。
また、横に広がっていた小鼻が小さくなって、大きかった鼻の穴が小さくなって目立たなくなりました。