鼻プロテーゼ+鼻尖形成+鼻翼(小鼻)縮小症例写真
20代 / 女性
-
施術方法
隆鼻術(シリコンプロテーゼ) / 鼻翼縮小(小鼻縮小) / 鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻修正)
担当医からのコメント
高須幹弥 医師
20代女性の患者様で、全体的に鼻が低いのと、小鼻が横に広がっているのと、団子鼻が悩みでした。
全体的に鼻筋を通して、小鼻と団子鼻をすっきりさせたいとのことでしたが、大きく変わりすぎたり、派手でわざとらしい鼻になるのは嫌で、自然で整形っぽくない鼻を希望されていました。
手術は、3mmの厚みのI型プロテーゼを鼻根部から鼻先の上部まで入れ、鼻翼(小鼻)縮小を鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中までの切開で5mmほどの幅で皮膚を切除して行い、鼻尖形成をclose法で行い、大鼻翼軟骨の一部を軟骨上の脂肪を含めて切除しました(左右の大鼻翼軟骨同士は開いていなかったので、軟骨間縫合は行っておりません)。
術後は適度に鼻が高くなって鼻筋が通り、小鼻の広がりと団子鼻が解消され、自然ですっきりとした鼻になりました。 -
料金
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻修正)
¥500,000 【東京、横浜、名古屋、大阪】隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
¥350,000【東京、横浜、名古屋、大阪】鼻翼縮小(小鼻縮小)
¥350,000【東京、横浜、名古屋、大阪】 -
リスク・副作用・合併症
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正) ギブスやテーピングによる鼻先の固定仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがある効果が出やすい場合と出にくい場合圧迫による褥瘡
隆鼻術(シリコンプロテーゼ) プロテーゼの輪郭が浮き出て不自然になる(サイズや形の合わないプロテーゼを入れた場合)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがある感染
鼻翼縮小(小鼻縮小) 不自然な小鼻・鼻の穴が細長くなる(小鼻を切除しすぎた場合)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがある