目頭切開+目尻切開+タレ目形成で目を一回り大きくした症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 目頭切開 / 目尻切開 / 垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)

Before

After(5ヶ月後)
料金
目頭切開 | 片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目尻切開 | 片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術) | 片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
術後の経過
手術前


手術前です。
目頭切開+目尻切開+タレ目形成を行い、目を一回り大きくすることになりました。
手術直後


手術直後です。
下まぶたが外反してアカンベーの状態になっていますが、これは腫れが引けば治ります。
1週間後


1週間後です。
抜糸をしました。
5ヶ月後


5ヶ月後です。
ほぼ腫れはひきました。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
目頭切開
目頭切開の全顔モニターの女性の患者様。目の間隔が広い事を気にされていました。診察させて頂くと、内眼角間距離が38ミリと平均よりやや広めでした。蒙古ひだが強く、目頭のピンク色の組織(涙丘)が見えず、目が小さく見えてしまっていました。
蒙古襞を少し残しつつ、目頭が綺麗に見えるようバランスよく目頭切開を行いました。
目頭切開は目元の雰囲気を大きく変える事が出来る手術です。目と目の間隔、目頭に隠れている涙丘の形、二重の形、目指したい雰囲気などを診察させて頂き、丁度良いスタイルを提案させて頂きます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
20代の女性患者様で、目頭が下向きに尖っているのを斜め下方向に尖らせたいのと、目と目の間隔がやや広いので、目を内側に大きくしたいという御要望でした。
目頭切開Z法で、蒙古襞をフラップにし、内側に移動させるようにはめ込み、目頭を斜め下方向に尖らせるようにしました。
その結果、目頭が内側に約2mmずつ広がり、目の横幅が大きくなりました。
元々平行型二重だったので、術後も平行型のままです。
最近の若い女性は、目頭切開で目頭を斜め下方向に尖らせるように大きくしたいと希望される方が多いです。
何故なら、最近の若い女性に人気のあるモデルやタレントは、ほとんどの人が目頭が斜め下方向に尖った感じの大きな目をしているからです。
そのような目頭を希望される方は、パンチで穴を開けたような丸く広がった目頭や、真横に大きく広がってキツい印象の目頭を嫌う傾向があります。
Z法で丁寧に手術すれば、そのような目頭にはならないので御安心ください。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、二重まぶた手術や目を大きくする手術を希望されていました。
診察させていただいたところ、確かに目が非常に小さく、眼球自体が小さいという状態でした。
また、一重まぶたで皮膚が被さっていることや、蒙古襞が発達して張っているためこともあり、余計に目が小さくなっていました。
この患者様の場合、目を大きくする手術は、二重まぶた手術あるいは眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)などがありますが、患者様とカウンセリングした結果、まずは二重まぶた全切開法と目頭切開をすることになりました。
目の横幅が小さく、蒙古襞が張っていて目と目の間隔が広いので、目尻切開やタレ目形成よりも目頭切開を優先しました。
目頭切開は、Z法に準じて行い、目頭の形を尖らせたまま、約2mmずつ目を内側に広げました。
二重まぶた全切開法は、目を閉じた状態で、まつ毛の生え際から約6mmの幅で、ほぼ端から端まで皮膚切開し、二重のラインを作成しました。
皮膚切除はせず、眼窩内脂肪やROOFも切除する必要がなかったため、切除しませんでした。
手術後は、程よく自然な範囲内で目が大きくなりました。
二重のライン、幅は、この患者様にとって一番自然で似合っている位置で切開したため、黒目が最も大きく見える仕上がりになり、まつ毛の生え際も隠れないで、ほぼ見える状態になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、目を大きくして、派手なデカ目メイクが似合う幅広平行型二重にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体が小さいため、横幅、縦幅ともに小さい目をしてらっしゃいました。
まぶたの開きがあまり良くない上に、一重まぶたで皮膚が被さっており、それによって、目の縦幅が小さいのが強調されていました。
また、蒙古襞が発達していたため、目の横幅が小さいのに拍車をかけ、目と目の間隔が大きく広がっていました。
手術は、目頭切開と眼瞼下垂手術を行い、できるだけ目が大きく見えるようにしました。
目頭切開は、Z法に準じて行い、突っ張っている蒙古襞を解除するように、目が内側に約2mmずつ大きくなるようにしました。
眼瞼下垂手術は、普通に目を開けて、黒目が約8~9割程度見えるように調節し、幅広い平行型二重になるように、二重まぶた全切開法に準じて内部処理を行い、二重を作りました。
術後は、目が一回り大きくなって、希望通りの派手なアイメイクが似合う幅広平行型二重になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目頭切開の全顔モニターの女性の患者様。目の間隔が広い事を気にされていました。診察させて頂くと、内眼角間距離が38ミリと平均よりやや広めでした。蒙古ひだが強く、目頭のピンク色の組織(涙丘)が見えず、目が小さく見えてしまっていました。
蒙古襞を少し残しつつ、目頭が綺麗に見えるようバランスよく目頭切開を行いました。
目頭切開は目元の雰囲気を大きく変える事が出来る手術です。目と目の間隔、目頭に隠れている涙丘の形、二重の形、目指したい雰囲気などを診察させて頂き、丁度良いスタイルを提案させて頂きます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
20代の女性患者様で、目頭が下向きに尖っているのを斜め下方向に尖らせたいのと、目と目の間隔がやや広いので、目を内側に大きくしたいという御要望でした。
目頭切開Z法で、蒙古襞をフラップにし、内側に移動させるようにはめ込み、目頭を斜め下方向に尖らせるようにしました。
その結果、目頭が内側に約2mmずつ広がり、目の横幅が大きくなりました。
元々平行型二重だったので、術後も平行型のままです。
最近の若い女性は、目頭切開で目頭を斜め下方向に尖らせるように大きくしたいと希望される方が多いです。
何故なら、最近の若い女性に人気のあるモデルやタレントは、ほとんどの人が目頭が斜め下方向に尖った感じの大きな目をしているからです。
そのような目頭を希望される方は、パンチで穴を開けたような丸く広がった目頭や、真横に大きく広がってキツい印象の目頭を嫌う傾向があります。
Z法で丁寧に手術すれば、そのような目頭にはならないので御安心ください。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、二重まぶた手術や目を大きくする手術を希望されていました。
診察させていただいたところ、確かに目が非常に小さく、眼球自体が小さいという状態でした。
また、一重まぶたで皮膚が被さっていることや、蒙古襞が発達して張っているためこともあり、余計に目が小さくなっていました。
この患者様の場合、目を大きくする手術は、二重まぶた手術あるいは眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)などがありますが、患者様とカウンセリングした結果、まずは二重まぶた全切開法と目頭切開をすることになりました。
目の横幅が小さく、蒙古襞が張っていて目と目の間隔が広いので、目尻切開やタレ目形成よりも目頭切開を優先しました。
目頭切開は、Z法に準じて行い、目頭の形を尖らせたまま、約2mmずつ目を内側に広げました。
二重まぶた全切開法は、目を閉じた状態で、まつ毛の生え際から約6mmの幅で、ほぼ端から端まで皮膚切開し、二重のラインを作成しました。
皮膚切除はせず、眼窩内脂肪やROOFも切除する必要がなかったため、切除しませんでした。
手術後は、程よく自然な範囲内で目が大きくなりました。
二重のライン、幅は、この患者様にとって一番自然で似合っている位置で切開したため、黒目が最も大きく見える仕上がりになり、まつ毛の生え際も隠れないで、ほぼ見える状態になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
20代女性の患者様で、目が小さいのが悩みで、目を大きくして、派手なデカ目メイクが似合う幅広平行型二重にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体が小さいため、横幅、縦幅ともに小さい目をしてらっしゃいました。
まぶたの開きがあまり良くない上に、一重まぶたで皮膚が被さっており、それによって、目の縦幅が小さいのが強調されていました。
また、蒙古襞が発達していたため、目の横幅が小さいのに拍車をかけ、目と目の間隔が大きく広がっていました。
手術は、目頭切開と眼瞼下垂手術を行い、できるだけ目が大きく見えるようにしました。
目頭切開は、Z法に準じて行い、突っ張っている蒙古襞を解除するように、目が内側に約2mmずつ大きくなるようにしました。
眼瞼下垂手術は、普通に目を開けて、黒目が約8~9割程度見えるように調節し、幅広い平行型二重になるように、二重まぶた全切開法に準じて内部処理を行い、二重を作りました。
術後は、目が一回り大きくなって、希望通りの派手なアイメイクが似合う幅広平行型二重になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目頭切開の全顔モニターの女性の患者様。目の間隔が広い事を気にされていました。診察させて頂くと、内眼角間距離が38ミリと平均よりやや広めでした。蒙古ひだが強く、目頭のピンク色の組織(涙丘)が見えず、目が小さく見えてしまっていました。
蒙古襞を少し残しつつ、目頭が綺麗に見えるようバランスよく目頭切開を行いました。
目頭切開は目元の雰囲気を大きく変える事が出来る手術です。目と目の間隔、目頭に隠れている涙丘の形、二重の形、目指したい雰囲気などを診察させて頂き、丁度良いスタイルを提案させて頂きます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目頭切開
20代女性の患者様で、二重まぶたの手術や目を大きくする手術などを希望されていました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、普段アイプチをやり続けているせいか、まぶたの皮膚が被れて厚くなっていました。
また、全体的に目が小さく、まぶたの開きが悪い上に目の横幅も小さい状態でした。
カウンセリングで患者様とお話しした結果、患者様は幅広平行型二重を希望されていたので、眼瞼下垂手術で幅広平行型二重を作り、同時に目頭切開と目尻切開を行い、目の横幅も内側と外側に広げることになりました。
元々やや目の上が窪み気味であったため、眼瞼下垂手術では眼窩内脂肪やROOFは切除しませんでした。
目頭切開はZ法で2mm弱ずつ程度内側に広げ、目尻切開は自然な範囲内で最大限約1.5mmずつ程度外側に広げました。
手術後は患者様の希望されていた幅広平行型二重になり、眼瞼下垂手術と目頭切開と目尻切開により目全体が一回り大きくなりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
目尻切開
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体はそれほど大きくなく、蒙古襞はあまり張っていませんでした。
コンピューターシミュレーションをしてお見せしたところ、目尻切開と垂れ目形成(グラマラスライン)を行うことになりました。
目尻切開は自然で安全な範囲内で最大限広げ、垂れ目形成は黒目の下が下がって下三白眼にならないように黒目の外側だけが下がるようにしました。
手術後は、ツリ目が解消し、程よく目が大きくなり、華やかな印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
40代女性の患者様で、目を外側に広げたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、目尻にそこそこの深さのポケットがあり、目尻切開をすればそれなりに目を外側に広げることができることがわかりました。
W切開法に準じて目尻切開を行い、可能な限り目を外側に広げて、外側に広がった分は上下にも広げることになりました。
手術は、最大限目尻が外側に広がるように皮膚~粘膜にメスで割を入れ、粘膜に三角弁を入れ、外側に広がった部分の上下の皮膚を切除して縫合しました。
手術後はそれなりに目が外側に大きくなりました。
目尻切開は10代~20代の男女が行うイメージがありますが、30代、40代でも行うことは多いです。
50代、60代、70代でも行うことはあります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
20代女性の患者様で、目元をもっと良くしたいというご要望で来院されました。
ある程度幅のある平行型の二重にして、もっと目を大きくして、目の下のクマも改善させたいというご希望でした。
診察させていただいたところ、まぶたの開きは良いのですが、目の横幅はそれほど大きいわけではありませんでした。
また、二重の幅、形に左右差があり、目の下には眼窩内脂肪の膨らみがあり、クマを強調させていました。
眼瞼下垂手術をする必要はないので、二重まぶた全切開法で二重の幅を広げて平行型二重を作り、目頭切開と目尻切開で目の横幅を広げることになりました。
目の下のクマに対しては、下まぶたの内側から余分な眼窩内脂肪を除去することになりました。
二重まぶた全切開法は、適度に二重の幅が見えるようにデザインし、皮膚切除は行わず、眼窩内脂肪やROOFの切除も行いませんでした。
目頭切開は、寄り目になったりキツい目にならない程度に、Z法で1.5mmずつ内側に広げました。
目尻切開は、できる限り最大限広げ、1.5mmずつ外側に広げました。
術後はご希望通りの平行型二重になり、目の横幅も広がって、目の下のクマも改善しました。
目元の手術を複数行う場合、全て同時に行うこともできるし、日にちを空けて別々に行うこともできます。
同時に行っても別々に行っても、最終的な仕上がりに差が出ることはほとんどありませんが、同時に行うほうが、通院回数が最小限で済むし、ダウンタイムも1回で済むのでご検討いただいています。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体はそれほど大きくなく、蒙古襞はあまり張っていませんでした。
コンピューターシミュレーションをしてお見せしたところ、目尻切開と垂れ目形成(グラマラスライン)を行うことになりました。
目尻切開は自然で安全な範囲内で最大限広げ、垂れ目形成は黒目の下が下がって下三白眼にならないように黒目の外側だけが下がるようにしました。
手術後は、ツリ目が解消し、程よく目が大きくなり、華やかな印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
40代女性の患者様で、目を外側に広げたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、目尻にそこそこの深さのポケットがあり、目尻切開をすればそれなりに目を外側に広げることができることがわかりました。
W切開法に準じて目尻切開を行い、可能な限り目を外側に広げて、外側に広がった分は上下にも広げることになりました。
手術は、最大限目尻が外側に広がるように皮膚~粘膜にメスで割を入れ、粘膜に三角弁を入れ、外側に広がった部分の上下の皮膚を切除して縫合しました。
手術後はそれなりに目が外側に大きくなりました。
目尻切開は10代~20代の男女が行うイメージがありますが、30代、40代でも行うことは多いです。
50代、60代、70代でも行うことはあります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
20代女性の患者様で、目元をもっと良くしたいというご要望で来院されました。
ある程度幅のある平行型の二重にして、もっと目を大きくして、目の下のクマも改善させたいというご希望でした。
診察させていただいたところ、まぶたの開きは良いのですが、目の横幅はそれほど大きいわけではありませんでした。
また、二重の幅、形に左右差があり、目の下には眼窩内脂肪の膨らみがあり、クマを強調させていました。
眼瞼下垂手術をする必要はないので、二重まぶた全切開法で二重の幅を広げて平行型二重を作り、目頭切開と目尻切開で目の横幅を広げることになりました。
目の下のクマに対しては、下まぶたの内側から余分な眼窩内脂肪を除去することになりました。
二重まぶた全切開法は、適度に二重の幅が見えるようにデザインし、皮膚切除は行わず、眼窩内脂肪やROOFの切除も行いませんでした。
目頭切開は、寄り目になったりキツい目にならない程度に、Z法で1.5mmずつ内側に広げました。
目尻切開は、できる限り最大限広げ、1.5mmずつ外側に広げました。
術後はご希望通りの平行型二重になり、目の横幅も広がって、目の下のクマも改善しました。
目元の手術を複数行う場合、全て同時に行うこともできるし、日にちを空けて別々に行うこともできます。
同時に行っても別々に行っても、最終的な仕上がりに差が出ることはほとんどありませんが、同時に行うほうが、通院回数が最小限で済むし、ダウンタイムも1回で済むのでご検討いただいています。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体はそれほど大きくなく、蒙古襞はあまり張っていませんでした。
コンピューターシミュレーションをしてお見せしたところ、目尻切開と垂れ目形成(グラマラスライン)を行うことになりました。
目尻切開は自然で安全な範囲内で最大限広げ、垂れ目形成は黒目の下が下がって下三白眼にならないように黒目の外側だけが下がるようにしました。
手術後は、ツリ目が解消し、程よく目が大きくなり、華やかな印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代男性の患者様で、以前に私が二重まぶた全切開法と目頭切開させていただいてました。
その後、「もっと目を大きくしたい」というご要望で来院されました。
もっと目頭を切開して目を内側に大きくすることや、眼瞼下垂手術をしてまぶたの開きを良くすることもできなくはありませんが、それらの手術をすると、今よりキツい目になってしまいます。
また、「つり目を改善させたい」というご要望もあったので、目尻切開で目を外側に広げ、同時にタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を行い、下まぶたの外側を下に広げて更に目を大きくすることになりました。
目尻切開はW法に準じて目尻を小さくジグザグに切開し、目尻を約1.5mm広げ(この患者様の目尻は約1.5mm広げるのが最大限でした)、外側に広がった分は上下にも広がって更に目が大きくなるようにしました。
タレ目形成は、下まぶたの外側が約2mm下がるようにし、下がったことによって生じた余分な皮膚を切除して縫合しました(これ以上下げると、黒目の下の白目が見え下三泊眼になる、外反して粘膜が見えアカンベーの状態になる、ドライアイになるなどの合併症、副作用がでるため、自然な範囲内、安全な範囲内で最大限下げました)。
手術後は、自然な範囲内、安全な範囲内でほどよく目が大きくなり、また、ややつり目が改善したためはっきりとした印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
目尻切開
40代女性の患者様で、つり目で目が小さいのが悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、まぶたの開きは悪くなく、綺麗な二重まぶたでもあったのですが、眼球自体がそれほど大きいほうではなく、目の横幅もや小さめでした。
蒙古襞の張りは少なめで、既に涙丘がかなり見えている状態であったため、目頭切開はせず、目尻切開とタレ目形成(グラマラスライン)をすることになりました。
目尻切開はW字型切開に準じて行い、できる限り目を外側に広げ、タレ目形成は下まぶたの黒目の外側を安全で自然な範囲内で下方向に下げました。
術後は程よく自然な範囲内で目が外側と下側に大きくなり、術前に比べ華やかな印象になりました。
また、キツい印象だったつり目も改善して、柔らかい印象になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
「吊り目が気になる」というお悩みでご来院された患者様の症例をご紹介します。
術前の状態は、やや狭めの末広型の二重。
目尻側がキュッと上がって見えることで、全体的にクールな印象のお目元でした。
このような「吊り目」の印象をやわらげる方法として、タレ目形成手術(グラマラスライン)が選択肢の一つです。
結膜側(まぶたの裏側)からの切開アプローチで行いました。
皮膚表面には傷をつけず、まぶたの裏からアプローチすることで、涙袋の自然なふくらみを保ったまま、やさしい印象のタレ目に仕上げることができます。
実は、皮膚を切開するタイプのタレ目形成では、涙袋のボリュームが減ってしまうこともあります。
その点、皮膚を切らない術式なら、ナチュラルな目元の印象を損なわずに変化を加えられるのが魅力です。
さらに吊り目感を和らげるために、二重の幅も目頭側に広げる調整を行いました。
この「目頭側の幅を広げる」というのは、実は吊り目改善のための重要なポイントです。
手法としては、目頭切開という選択肢もありますが、二重幅のデザイン調整で対応しました。
クールな印象をやわらげたい方、つり上がった目元を優しい印象にしたい方には、タレ目手術と二重幅の調整の組み合わせをご検討ください。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体はそれほど大きくなく、蒙古襞はあまり張っていませんでした。
コンピューターシミュレーションをしてお見せしたところ、目尻切開と垂れ目形成(グラマラスライン)を行うことになりました。
目尻切開は自然で安全な範囲内で最大限広げ、垂れ目形成は黒目の下が下がって下三白眼にならないように黒目の外側だけが下がるようにしました。
手術後は、ツリ目が解消し、程よく目が大きくなり、華やかな印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
少し大きめの二重幅を希望された男性の方です。眼瞼下垂の手術をしたので眉毛を使わなくても目が開きやすくなり、額のシワがなくなっています。その他目頭切開、目尻切開、垂れ目形成により少し目を大きく見せています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代男性の患者様で、以前に私が二重まぶた全切開法と目頭切開させていただいてました。
その後、「もっと目を大きくしたい」というご要望で来院されました。
もっと目頭を切開して目を内側に大きくすることや、眼瞼下垂手術をしてまぶたの開きを良くすることもできなくはありませんが、それらの手術をすると、今よりキツい目になってしまいます。
また、「つり目を改善させたい」というご要望もあったので、目尻切開で目を外側に広げ、同時にタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を行い、下まぶたの外側を下に広げて更に目を大きくすることになりました。
目尻切開はW法に準じて目尻を小さくジグザグに切開し、目尻を約1.5mm広げ(この患者様の目尻は約1.5mm広げるのが最大限でした)、外側に広がった分は上下にも広がって更に目が大きくなるようにしました。
タレ目形成は、下まぶたの外側が約2mm下がるようにし、下がったことによって生じた余分な皮膚を切除して縫合しました(これ以上下げると、黒目の下の白目が見え下三泊眼になる、外反して粘膜が見えアカンベーの状態になる、ドライアイになるなどの合併症、副作用がでるため、自然な範囲内、安全な範囲内で最大限下げました)。
手術後は、自然な範囲内、安全な範囲内でほどよく目が大きくなり、また、ややつり目が改善したためはっきりとした印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
目尻切開
40代女性の患者様で、つり目で目が小さいのが悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、まぶたの開きは悪くなく、綺麗な二重まぶたでもあったのですが、眼球自体がそれほど大きいほうではなく、目の横幅もや小さめでした。
蒙古襞の張りは少なめで、既に涙丘がかなり見えている状態であったため、目頭切開はせず、目尻切開とタレ目形成(グラマラスライン)をすることになりました。
目尻切開はW字型切開に準じて行い、できる限り目を外側に広げ、タレ目形成は下まぶたの黒目の外側を安全で自然な範囲内で下方向に下げました。
術後は程よく自然な範囲内で目が外側と下側に大きくなり、術前に比べ華やかな印象になりました。
また、キツい印象だったつり目も改善して、柔らかい印象になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
「吊り目が気になる」というお悩みでご来院された患者様の症例をご紹介します。
術前の状態は、やや狭めの末広型の二重。
目尻側がキュッと上がって見えることで、全体的にクールな印象のお目元でした。
このような「吊り目」の印象をやわらげる方法として、タレ目形成手術(グラマラスライン)が選択肢の一つです。
結膜側(まぶたの裏側)からの切開アプローチで行いました。
皮膚表面には傷をつけず、まぶたの裏からアプローチすることで、涙袋の自然なふくらみを保ったまま、やさしい印象のタレ目に仕上げることができます。
実は、皮膚を切開するタイプのタレ目形成では、涙袋のボリュームが減ってしまうこともあります。
その点、皮膚を切らない術式なら、ナチュラルな目元の印象を損なわずに変化を加えられるのが魅力です。
さらに吊り目感を和らげるために、二重の幅も目頭側に広げる調整を行いました。
この「目頭側の幅を広げる」というのは、実は吊り目改善のための重要なポイントです。
手法としては、目頭切開という選択肢もありますが、二重幅のデザイン調整で対応しました。
クールな印象をやわらげたい方、つり上がった目元を優しい印象にしたい方には、タレ目手術と二重幅の調整の組み合わせをご検討ください。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眼球自体はそれほど大きくなく、蒙古襞はあまり張っていませんでした。
コンピューターシミュレーションをしてお見せしたところ、目尻切開と垂れ目形成(グラマラスライン)を行うことになりました。
目尻切開は自然で安全な範囲内で最大限広げ、垂れ目形成は黒目の下が下がって下三白眼にならないように黒目の外側だけが下がるようにしました。
手術後は、ツリ目が解消し、程よく目が大きくなり、華やかな印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
少し大きめの二重幅を希望された男性の方です。眼瞼下垂の手術をしたので眉毛を使わなくても目が開きやすくなり、額のシワがなくなっています。その他目頭切開、目尻切開、垂れ目形成により少し目を大きく見せています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代男性の患者様で、以前に私が二重まぶた全切開法と目頭切開させていただいてました。
その後、「もっと目を大きくしたい」というご要望で来院されました。
もっと目頭を切開して目を内側に大きくすることや、眼瞼下垂手術をしてまぶたの開きを良くすることもできなくはありませんが、それらの手術をすると、今よりキツい目になってしまいます。
また、「つり目を改善させたい」というご要望もあったので、目尻切開で目を外側に広げ、同時にタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を行い、下まぶたの外側を下に広げて更に目を大きくすることになりました。
目尻切開はW法に準じて目尻を小さくジグザグに切開し、目尻を約1.5mm広げ(この患者様の目尻は約1.5mm広げるのが最大限でした)、外側に広がった分は上下にも広がって更に目が大きくなるようにしました。
タレ目形成は、下まぶたの外側が約2mm下がるようにし、下がったことによって生じた余分な皮膚を切除して縫合しました(これ以上下げると、黒目の下の白目が見え下三泊眼になる、外反して粘膜が見えアカンベーの状態になる、ドライアイになるなどの合併症、副作用がでるため、自然な範囲内、安全な範囲内で最大限下げました)。
手術後は、自然な範囲内、安全な範囲内でほどよく目が大きくなり、また、ややつり目が改善したためはっきりとした印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
目尻切開
40代女性の患者様で、つり目で目が小さいのが悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、まぶたの開きは悪くなく、綺麗な二重まぶたでもあったのですが、眼球自体がそれほど大きいほうではなく、目の横幅もや小さめでした。
蒙古襞の張りは少なめで、既に涙丘がかなり見えている状態であったため、目頭切開はせず、目尻切開とタレ目形成(グラマラスライン)をすることになりました。
目尻切開はW字型切開に準じて行い、できる限り目を外側に広げ、タレ目形成は下まぶたの黒目の外側を安全で自然な範囲内で下方向に下げました。
術後は程よく自然な範囲内で目が外側と下側に大きくなり、術前に比べ華やかな印象になりました。
また、キツい印象だったつり目も改善して、柔らかい印象になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
特に目の横幅が小さいことを気にされていたので、目頭切開と目尻切開をすることになり、また、つり目であることも気にされていたので、タレ目形成もすることになりました。
目頭切開はZ法で目頭の形が斜め下方向に尖るように約2mmずつ内側に広げました。
目尻切開は限界まで外側に広がるように行い、結果約1.5mm広がりました。
タレ目形成は、外反(アカンベーの状態)しない程度に下まぶたの外側を約2mm下げました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、下まぶたの外側は、外側にも下にも広がるため、タレ目効果が大きくなります。
術後は、小さかった目が、内側、外側、下側に広がり、一回り大きくなりました。