イタリアンリフト+ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)で、たるみ引き締め、小顔の相乗効果を出した症例写真
20代 / 女性
-
施術方法
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術) / イタリアンリフト
担当医からのコメント
高須幹弥 医師
20代女性の患者様で、頬~フェイスラインのたるみを気にされていました。
診察させていただいたところ、年齢相応に顔が老化してたるんでおり、特に頬の締まりがありませんでした。
また、エラが横に張っているため、頬~フェイスラインのたるみを強調させ、余計に老けてみえる上に、顔が大きくみえました。
治療は、イタリアンリフトを左右の頬に3本ずつ(計6本)入れ、頬~フェイスラインのたるみを引き締めて、ボツリヌストキシン注射で横に張ったエラを縮小することになりました。
イタリアンリフトで頬のたるみが上がり、締まりのある顔つきになりました。
また、ボツリヌストキシン注射で横に張り出したエラの筋肉(咬筋)が萎縮し、小顔になり、フェイスラインがよりシャープになりました。
この患者様のように、イタリアンリフトなどのたるみを引き締める治療と、ボツリヌストキシン注射などのボリュームを減らす小顔治療を併用すると、それぞれの治療の相乗効果が出て、よりいっそうの効果が現れます。 -
料金
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術)
1回 ¥150,000【全院】イタリアンリフト
1本 ¥100,000 / 6本 ¥600,000【全院】 -
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(エラ、プチ小顔術) 内出血(注射針が血管に当たってしまった場合)妊活・妊娠・授乳中の方への施術不可仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)一時的に噛む力が弱く感じる
イタリアンリフト 麻酔による腫れ・内出血(術後)